出来事

1年生を迎える会

4月19日(金)

 1年生を迎えるを体育館で実施しました。

 1年生が6年生と一緒に入場してきました。

 舞台前方に腰を下ろして,2年生から6年生と向かい合いました。

 会の中では,じゃんけん列車などのゲームを行いました。

 みんなでゲームを楽しんでいます。

 3年生から6年生による学校紹介がありました。

 2年生からアサガオの種などのプレゼンとがありました。

 みんなで1年生を囲んで楽しいひと時を過ごすことができました。

1年 算数「なかまづくりとかず」

4月18日(木)

 1年生の算数は「なかまづくりとかず」です。

 算数セットのブロックなどの確認を行っています。

 ブロックを使っての学習が始まりました。

 教科書の一輪車の上にブロックをのせていきます。

 全ての一輪車の上にブロックを置くことができました。

 

  こちらの教室では,猫の座る椅子がたりるかどうか調べています。

  猫と椅子を線でつないで確かめました。座れない猫はまるで囲みました。

  先生に確かめてもらっています。

  先生からまるをもらってうれしそうです。

 

  算数の学習に楽しく取り組む1年生。教室前の花壇の植物が,色鮮やかに咲いていました。

6年 全国学力・学習状況調査

4月18日(木)

 6年生が全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。

 2校時の様子です。みなさん,集中して国語の問題に取り組んでいます。

 3校時は算数。4校時は児童質問紙調査が行われます。

 みなさん,集中して各調査に取り組みました。

2年生 体育「走の運動」

4月18日(木)

 2年生の体育は「走の運動」です。来月の運動会に向けて準備を始めています。

 1時間目ですが気温の上昇と共に,短距離走にはちょうどよい気候になりました。

 学級ごとに短距離走に挑戦していきます。

 みなさん,去年よりもタイムが速くなっています。

 大銀杏に向かって全力で走り抜けました。

 

 

登校班会議

3月13日(水)

 今年度最後の登校班会議を行いました。登下校を振り返ると共に次年度の通学班についての確認を行いました。

 新しい並び方の確認を行っています。

 卒業まであとわずかとなった6年生が中心になって会を進行しています。

 新班長さん,副班長さんを選出しています。

 新しい通学班については,新1年生の確認も行いました。

5年 家庭科「ミシンにトライ!」

3月12日(火)

 5年生の家庭科は「ミシンにトライ!」です。エプロン作りに取り組みました。

  ポケットの部分の作り方を教わっています。

  エプロン本体をミシンで縫っていきます。

  慎重にミシンを操作しながら縫っています。

  みなさん集中してエプロン作りに取り組むことができました。

1年 体育「ボール蹴りゲーム」

3月12日(火)

 1年生の体育はボール蹴りゲームです。

 攻守に分かれて相手チームのゴールをねらいます。

 得点できそうなシュートコースを探しています。

 守備チームの守りは堅そうです。ドリブルで迫っていきます。

 シュートに反応してボールをキープしました。

 みんなでボール蹴りゲームを楽しむことができました。

2年 音楽 ”みんなで合わせて”

3月7日(木)

 2年生の音楽は,合奏曲「チャチャ マンボ」です。みんなで合わせて,合奏する楽しさを味わいました。

 鍵盤ハーモニカなどの演奏を楽しんだ後,今日の学習内容を確認しています。

 今日は木琴のパートを練習します。

 グループごとに練習が始まりました。

 楽譜を確かめながら練習しています。

 互いの演奏を見合いながら練習しています。

 演奏する時のポイントをみんなで確かめています。

 きれいな音が出せる友達の演奏を聴いています。

 ポイントを確認した後,練習を再開しました。

2年 道徳科 ”じぶんがしんごうきに”

3月7日(木)

 2年生の道徳科は,”じぶんがしんごうきに”です。

 資料を読んで登場人物の思いを話し合いました。

 自分の考えをノートに書いています。

 登場人物の思いをじっくり考えて書いています。

 「自分の考えを発表しましょう!」たくさん手が挙がっています。

 ノートに書いた自分の考えを発表しています。

 お話の後半をみんなで視聴しました。

6年生を送る会

2月29日(木)

 全校生が体育館に集まり,6年生を送る会を行いました。

 6年生がアーチをくぐって入場してきます。

 運営や進行は5年生が担当します。

 チームに分かれ,6年生と1年生から5年生がペアになってゲームを行いました。

 5年生がゲームの内容を説明しています。

 実演担当のみなさんが実際にゲームをして見せています。

 ゲームが始まりました。手をつないでリレーをしています。

 下級生を気遣いながら走る6年生のみなさんです。

 Aチームはアンカーにバトンタッチ。このように,学年ごとにリレー形式のゲームをしました。

 人数の調整を行って,アンカーを決めている所です。

 ゲームの説明をしている場面です。ボールを落とした場合も想定して実演しています。

 5年生がわかりやすくゲームの説明を行ってくれるので,進行がスムーズです。

 軽快にボールを運んでいます。コツをつかんだようです。

 会場はたくさんの応援に包まれ,和やかな雰囲気です。

 1年生に6年生がアンカーのゼッケンを着せています。

 3年生がボールを投げて,6年生がキャッチしています。

 体を反らせて上手にキャッチしました。

 今日は,6年生に感謝しながら,楽しいひとときを過ごすことができました。

4年 体育 アザラシじゃんけん

2月28日(水)

 4年生の体育 ”運動身体づくりプログラム”  アザラシ歩きの様子です。

 アザラシになって歩き始めました。

 真ん中の所までやってきました。

 真ん中で先生とじゃんけんをします。

 勝った人は動きをダッシュに切り替えます。

 勝てなかった人は,壁の手前のラインまでアザラシ歩きを続けます。

 アザラシ歩きにゲームを取り入れて,楽しく体力づくりに取り組みました。

食に関する指導「おやつ講座」

2月21日(水)

 5年生の食に関する指導の様子です。㈱カルビー様に,食育支援プログラム「おやつ講座」を実施していただきました。

 おやつの量や食べる時刻,パッケージの見方などについて教えていただきました。

 おやつの量に関するワークショップです。手袋をつけて準備完了です。

 1人分のおやつの適量を予想し,お皿の上にのせています。

 みんなで話し合いながら進めています。

 予想する時間は2分間。そろそろタイムアップです。

 予想したおやつの量(重さ)を講師の先生と確認しています。

 適量は200kcal分とのことです。

 みんなで200kcal分のおかしの量に調整しています。

 カルビー様のご厚情により楽しく学習することができました。

第2回学校評議員会

2月20日(火)

 今年度,2回目の学校評議員会を実施しました。授業参観の様子です。

 1年生の国語の授業です。みんなで音読をしています。

 5年生の外国語科の授業です。

 ALTの先生と一緒に学習しています。

 5年生の音楽の授業です。今日は鑑賞の時間です。

 5年生の家庭科の授業です。ミシンを使ってエプロンを製作しています。

 4年生の理科の授業です。水を沸騰させて変化を観察しています。

 6年生では,勿来一中の先生による出前授業が行われています。

 算数(数学)の授業は,カードを使って確率の勉強をしました。

 英語の先生による外国語科の授業です。

 アルファベットを書く練習を行いました。

 2年生の図工の授業です。身辺材を活用して,工作をしています。

 4年生の体育の授業です。ソフトバレーボールを行っています。

 3年生の外国語活動の授業です。カードを使って楽しく活動しています。

 

 授業を見ていただいたあと,評議員の皆様から学校経営についての貴重なご意見をいただきました。

 

 

全校集会

2月19日(月)

 全校集会を行いました。内容は,書写関係の表彰や宇宙開発に関するお話でした。

 会の進行は,集会委員会のみなさんです。

 各教室にオンラインで配信しました。

 校内書き初め会の表彰を行っています。

 福島県書初め展の表彰を行っています。

 市小学校児童書写作品展の表彰を行っています。

 表彰の後,校長が宇宙開発に関するお話をしました。

 先月,月に着陸したSLIMや一昨日のH3ロケット試験機打上げの話です。

 H3ロケット打上げの様子などを視聴しました。

 教室の様子です。将来,宇宙飛行士になりたいと思って見ている人がいるかもしれませんね。

 

 

授業参観の様子

2月16日(金)

 今年度最後の授業参観を実施しました。参観後には,PTAバザー追加販売,学級・学年懇談会,PTA運営委員会,PTA役員選考委員会が行われました。

 PTA本部役員の方々のお手伝いもあり,整然と駐車していただきました。

 ALTの先生が授業に加わり,楽しく外国語を学んでいます。

 合奏のグループ練習を行っています。みなさんの息がぴったりあっています。

 道徳科の授業や1年を振り返る授業などを保護者の方に参観いただきました。

 震災などの非常災害時の備えに関する学習を行っている学級もありました。

 バザーの追加販売の様子です。かなりお買い得でした。

 来月の卒業式に向けて6年生は学年懇談会を行いました。

 1年生の学級懇談会の様子です。

 PTA運営委員会の様子です。運営委員の皆様にはたいへんお世話になりました。

 次年度に向けての役員選考委員会も行われました。

学力テストの様子

2月14日(水)

 今日は2,3校時に学力テストを行いました。教科は国語と算数です。

 1年生にとっては初めての学力テストとなります。

 校内はシーンと静まり返っていました。

 決められた時間の中で問題を解いていきます。

 国語の最初には聞き取り問題がありました。

 じっくりと問題を読んで答えていきます。

 最後まで集中力を持続させて,テストに取り組みました。

 

1年 外国語に親しむ活動

2月13日(火)

 1年生の外国語に親しむ活動の様子です。ALTの先生と一緒に学習しました。

 動物の名前の英語表現に親しみました。

 イヌやネコ,ゾウやキリンなどの英語表現を教わっています。

 ゲームを交えて楽しみながら英語表現を覚えていきます。

 ALTの先生が「cat」と発音したので,消しゴムを拾いました。

 ALTの先生と一緒に楽しく英語を発音することができました。

5年 体育 バスケットボール(ゴール型ゲーム)

2月9日(金)

 5年生の体育はバスケットボール(ゴール型ゲーム)です。

 準備運動を行い,しっかりと筋を伸ばします。

 運動身体プログラムで体力を高めます。

 室温は低めですが,だんだん体が温まってきました。

 今日の学習内容について確認しています。

 ドリブルの練習が始まりました。

 ドリブルしながら移動しています。

 ドリブルのポイントを確認しています。

 ミニゲームに向けてドリブルの技能を高めていきます。

2年 国語 問題にチャレンジ

2月9日(金)

 2年生が国語の時間に,学力テストと同じような形式の練習問題に取り組みました。

 問題を解く時間が設定されています。

 問題は冊子の形になっています。

 じっくりと読み進めて,長文読解の問題を解いています。

 適度の緊張の中で問題を解いています。

 来週は学力テストです。しっかりと復習して本番に臨みます。

新入学児童保護者説明会

2月7日(水)

 来年度の新入学児童保護者説明会を実施しました。

 体育館の後方入り口から入場いただき受付を行いました。

 アレルギー疾患への対応として,情報交換会の案内や管理指導表の配付を行いました。

 下校班のコースの確認を行っています。

 登校班についての確認も行いました。

 学用品等の物品販売は会議室で行いました。

 事前に袋詰めしておいたものを購入していただきました。

 袋の中身を確認していただきました。

 受付時の確認や物品販売の後に,入学に関しての説明会を行いました。

 初めて入学する児童の保護者の皆様を対象に,諸事項についてお知らせしました。

 最後に,登校班についての詳細の確認を行っていただきました。

 対応してくださったのは,PTA交通安全母の会の役員の皆様です。