出来事

第3学期始業式

1月9日(火)

 今日から3学期がスタート。始業式を行いました。今朝は冷え込みが厳しかったため,オンラインで各教室を結んで実施しました。

 生徒指導担当からのお話です。3学期の学習や生活について確認しました。

 会議室をスタジオ代わりに使用して,各教室に配信しています。

 プレゼンを使って説明しました。

 各教室で集中して話を聞くことができました。

第2学期終業式

12月22日(金)

 第2学期の終業式を行いました。

 低温や感染症を考慮し,リモートで実施しました。

 2学期を振り返り,児童代表が発表しました。

 代表は2,4,6年生児童です。

 3学期に向けて,2学期の成果と課題を振り返ることができました。

 みんなで校歌を歌いました。

 教室からの歌声がスタジオの会議室まで聞こえてきました。

 最後に,冬休みのすごし方についてお話がありました。

 教室でしっかりとお話を聞くことができました。

2年 学級活動「放射線から身を守ろう」

12月20日(水)

 2年生の学級活動は「放射線から身を守ろう」です。放射線に関する正しい知識を身につけながら,対応の仕方や安全な生活について考えました。

 学校のモニタリングポストの写真を見て考えています。 

 放射線に関わる機器が私たちの身近な所にあることを知りました。

 はさみや火などの便利な面や危険な面について話し合っています。

 放射線はどんなものなのかについて考えていきました。

 時々,友だちと意見を交換しながら学習を進めていきました。

 放射線の物を通り抜ける働きについても学びました。

 放射線についての様々な性質について知ることができました。

6年 租税教室

12月15日(金)

 いわき税務署からおふたりの方をお招きして,6年生の租税教室を行っていただきました。

 税金の種類とその数や税収の額など税金にまつわる話を教えていただきました。

 1億円のレプリカを持たせていただきました。

 重さは実物と同じで10kgとのことでした。

 税金に関する動画も視聴しました。

6年 放射線教育

12月15日(金)

 6年生の授業は,放射線に関する学習です。

 放射線や放射性物質などについて確認しながら学習を進めていきました。

 放射線についてのお話(読み物資料)を聞いています。

 タブレットを使用して,みんなの考えを集約しています。

 放射線の性質や活用について知識を深めました。

4年 防災教育

12月15日(金)

 4年生の授業は,地震や津波発生時の防災に関する学習です。

 東日本大震災の被害の状況などを取り上げ,防災について考えました。

 いわきの被害の状況に関する動画を視聴しています。

 タブレットを活用しながら学習を進めました。

 大地震発生時,危険と思われる場所に印をつけています。

 地震発生時の私たちの行動などについてワークシートにまとめました。

ボクとわたしとオーケストラ

12月13日(水)

 アリオスで行われた ”東京都交響楽団×FMいわき” プレゼンツ「ボクとわたしとオーケストラ」に全校生が参加しました。

 アリオス前の芝生の所に全校生が到着しました。

 1年生から順番にアリオスの中に入っていきます。

 2階に上がって大ホールの入り口に向かっています。

 いよいよホールの中に入ります。

 指定された座席に着席してパンフレットを確認しています。

 他の学校さんも続々と入場してきました。

 全校生が参加したため1階席の中段以降は,本校児童がほとんど埋め尽くしました。

 参加者を代表して指揮者の方への質問も担当しました。

 素晴らしい演奏を聴かせていただいてありがとうございました。

1年 生活科「いっしょにあそうぼう」

12月12日(火)

 1年生の生活科は「いっしょにあそうぼう」です。みんなであきのおもちゃやゲームなどを楽しみました。

【さかなつり】

 新聞紙を丸めて作った釣り竿で魚を上手に釣り上げています。

 

【どんぐりまわし】

 どんぐりを変身させたどんぐり駒で遊んでいます。

 

【けんだま】

 松ぼっくりと紙コップで作ったけん玉を楽しんでいます。

 

【なげいれ】

 点数が書いてある箱の中にどんぐりをなげいれて得点を競っています。

1年 音楽「いいおとみつけて」

12月12日(火)

 1年生の音楽は「いいおとみつけて」です。グループごとにリズムを作り,ICTを使って紹介し合いました。

 前の時間に作った3つのリズムを打っています。

 リズムを打ちながら移動して,同じリズムの人を探しています。

 グループごとに新しいリズム作りに取り組んでいます。

 できあがったリズムをタブレットで録画しています。

 全体でリズムを紹介し合い,みんなで打ってみました。

4年 算数「分数をくわしく調べよう」

12月12日(火)

 4年生の算数は「分数をくわしく調べよう」です。数直線を用いて分母が違う分数の大きさを調べました。

 デジタル教科書を活用しながら学習を進めています。

 数直線上の分数の大きさを確認しています。

 分子が同じで分母が異なる分数の大きさを比べています。

 タブレットを使って問題を解いています。

 正解したのでポイントが表記されました。

 練習問題について全体で確認しながら理解を深めていきました。

6年 体育「ソフトバレーボール」

12月7日(木)

 6年生の体育は「ソフトバレーボール」です。レシーブの練習やゲームを行いました。

 まずは,準備運動を入念に行っています。

 運動身体づくりプログラムで体を温めています。

 レシーブの練習をしています。ボールをよく見ながらひざを曲げてレシーブしています。

 撮影した動画を見ながらフォームをチェックしています。

 最後にゲームを行いました。

 素早くボールの落下点に入ってレシーブしています。

 試合を振り返りながら,本時のまとめをしました。

6年 卒業アルバム写真撮影

12月7日(木)

 学校の銀杏の木が色づいてきました。6年生が銀杏の木をバックに卒業アルバムの写真撮影を行いました。

 昨日の雨から一転,今日は晴天。写真撮影には絶好の天気です。

 写真屋さんの指示で,隊形が決まっていきます。

 にこやかな表情で撮影に臨んでいます。

 最後に元気いっぱいの姿を写真に収めて終了しました。

2年 体育 ウオーミングアップ!

12月7日(木)

 2年生の体育の様子です。ウオーミングアップのゲームを行っていました。

 まずは腰にしっぽ(タグ)をつけています。

 ゲームのやり方を確認しています。

 男子の1回目です。中央まで行ってじゃんけんをします。

 じゃんけんに勝った人は,負けた人のしっぽをとるというゲームです。

 続いて,女子の1回目です。じゃんけんをしています。

 勝った人はしっぽをとろうと追いかけています。

 しっぽをとることができたようです。みなさん,ゲームを楽しんでいました。

6年 ユネスコ出前授業

11月24日(金)

 いわきユネスコ協会の方々をお招きして出前授業を行っていただいました。

 世界平和や自然環境について教えていただきました。

 道徳の資料を使って平和の大切さを学んでいます。

 ワークシートなどを使って戦争などについて考えました。

 歴史上のできごとにふれながら世界平和について考えています。

 先生と対話しながら授業が進んでいきます。

 自然環境の現状を抑えながら,私たちができることを話し合いました。

持久走記録会 5・6年生

11月22日(水)

 5・6年生の持久走記録会を実施しました。

【開会式】

 みなさん記録会本番に向けて緊張気味です。

 準備運動で体を十分にほぐしています。

 

【6年女子】

 

【6年男子】

  

【5年女子】

 

【5年男子】

 

【閉会式】

  最後に閉会式を行いました。

  1位から3位までの入賞者が,記録と共に発表されました。

  みなさん,自身の記録の伸びに満足そうでした。

  子どもたちは,持てる力を十分に発揮し,記録に挑戦することができました。

5年 算数「面積の求め方を考えよう」

11月10日(金)

 5年生の算数は「面積の求め方を考えよう」です。三角形の面積の求め方について学習しました。

 自分の考えたやり方を友達と交流しています。

 ワークシートを使ってわかりやすく説明しています。

 考えた方法を全体で共有し,話し合っています。

 倍積変形や等積変形による方法を筋道立てて説明しています。

 今日の学習を生かして,次の時間は三角形の公式を考えます。

赤い羽根共同募金

11月9日(木)

 ボランティア委員会が中心になって進めてきた赤い羽根共同募金ですが,集まったお金を社会福祉協議会の方にお渡ししました。

 社会福祉協議会の方に来校いただき,募金を預かってもらいました。

 募金は様々な社会福祉のために役立てられることを教えていただきました。

1年 図工「すきまちゃんのすきなすきま」

11月7日(火)

 1年生の図工は「すきまちゃんのsきなすきま」です。自分のお気に入りの隙間を紹介しました。

 前の時間に作ったすきまちゃんをお気に入りの隙間において撮影しています。

 撮影した画像に,吹き出しのセリフを入れていきます。

 好きな色で思い思いのセリフを入れています。

 タブレットで撮影した作品は,まるで小人の目線で見たようです。

 みんなの作品が送られてきています。

 全体で作品を鑑賞し,面白さや楽しさを味わうことができました。

5年 宿泊活動

10月28日(土)

 5年生の宿泊活動の様子です。いわき海浜自然の家において,野外体験活動などを行いました。

 野外炊飯に向かうみなさんです。メニューは焼きそばです。

 自然の家の先生から,野外炊飯の手順を教えていただいています。

 かまど係さんが,焚き木に使う薪を運んできました。

 焚き木の薪をくべています。

 食材の準備をしています。

 火が通りやすいように千切りにしています。

 調理中です。お肉と野菜を炒めたあと,麺が入りました。

 できあがりました。とても美味しそうです。

 みなさん満足そうな表情で焼きそばを食べていました。

 食べたあとは片付けです。元通りにきれいにしています。

 ニュースポーツの様子です。体育館内で活動しました。

 ストラックアウトです。どちらが早くクリアできるか,競争です。

 輪投げコーナーです。8点のところに入りそうです。

 ドッチビーの様子です。空中でうまくかわせるでしょうか。

 自然の家の先生にお礼の言葉を述べています。

 いわき海浜自然の家の所員のみなさま,たいへんお世話になりました。

6年 修学旅行

10月27日(金)

 6年生の修学旅行の様子です。東京方面に行ってきました。

  国会議事堂に到着しました。

  議事堂内の見学が始まりました。参観ロビーから参議院本会議場に向かいました。

  御休所や中央広間のあたりを見学しています。

  中央広間天井のステンドグラスを見ています。

  表に出て,外から国会議事堂を見ています。

  短い時間でしたがたいへん勉強になりました。

  最後に国会議事堂をバックに記念撮影を行いました。

  国会議事堂をあとにして,花やしきに到着しました。

  乗り物やお化け屋敷などのアトラクションを楽しみました。

  グループごとに相談しながら園内を散策しています。

  楽しい時間はあっという間に過ぎ,花やしきをあとにしました。

  浅草寺に移動しました。仲見世通りで買い物を楽しみました。

  仲見世通りでの買い物を終え帰路につきました。