こんなことがありました。

2023年3月の記事一覧

学校 卒業式に向けて 在校生が動きます

今日は、第76回卒業証書授与式です。朝からあいにくの空模様ですが、すばらしい式にするために準備が整えられてきました。

10日(金)の午後には、在校生で校舎内の清掃と体育館の式場作成を念入りに行いました。

少人数ではありますが、3年ぶりに来賓の方々を迎え入れての式ということもあり、清掃にも力が入ります。

式場は、2年生が担当。監督の先生の指示を聞きながら、てきぱきと動く姿は、すでに3年生の後継者にふさわしいと感じました。

細部にまで気を配り、心を配り式場は作成を終えました。主人公の卒業生を迎え入れることで、式場は完成です。完成した式場は、のちほど掲載いたします。

では、本日の卒業式は9時開式です。いましばらくお待ちください。

グループ 卒業式前、最後の一日

3月10日(金) 3年生最後の1日。

学年集会では、学年の先生方一人一人から、最後のお話をいただきました。生徒一人一人がいろんな思いで過ごしてきた3年間があるように、先生方にもそれぞれにさまざまな思いや願いをもって、生徒たちと過ごしてきました。生徒たちと共に過ごしてきた思いを生徒たちに伝えました。

多くの心温まることばに耳を傾け、心を寄せているように感じました。

その後、教室で学級活動を行いアルバムを配付しました。「あるある」の光景をお送りします。アルバムのメッセージ欄に友人や先生方からメッセージをもらう様子です。

サイン攻めにあう先生がたがたくさん廊下には見られました。

生徒たちも所狭しと、廊下を行き来します。

将来、成人式や結婚式など人生の節目となるときに、ふとアルバムを開くことがあるでしょう。その時には、きっと多くの仲間と過ごした小名浜一中での生活を思い出すのでしょう。

サプライズに 心ぽかぽか 目には涙・・・

8日(水)の午後、3年生による「退職を祝う会&感謝の会」が開かれました。

代表生徒から先生方に感謝のことばが述べられました。

退職する二人の先生に、手作りの卒業証書が授与されました。

先生方から、生徒たちへ贈る言葉が述べられました。

ラストは、受験等で忙しい中、密かに練習してきた「ぜんぶ」(さくらももこ作)の合唱が披露されました。とっても心温まる時間を過ごすことができ、本来であれば祝いとなる卒業式が近づくのを複雑に感じた瞬間となりました。

3年生のみなさん、本当にありがとう!

学校 卒業式予行

卒業式予行が行われました。様子を少しだけ紹介し、あとは本番当日、保護者の方は直接お子さんの晴れ姿をご覧いただきたいと思います。

卒業式当日は、卒業生と保護者、代表生徒、来賓、職員のみの参列となります。2年生はオンラインでの参加です。予行は、2年生が参列し、1年生がオンラインで参加となりました。

1・2年生は、3年生の式に臨む姿から、思い思いに感動を得ている表情でした。

お祝い 3年生にとっては最後

8日(水) 卒業式予行の前に、表彰式が行われました。3年生にとっては、最後の表彰です。今年も、さまざまな分野で数多くの表彰をいただきました。

Jリーガーから学ぶ ~オンライン授業~

7日(火)の放課後  サッカー部は、グランドではなくコンピュータ室に集まり、オンラインでいわき市出身のJリーガー「高萩洋次郎」選手と交流しました。 

高萩選手の中学校時代の様子やサッカー選手としての華やかなエピソードだけでなく多くの苦難についても話を聞くことができ、生徒たちは多くのことを学ぶ機会になったようです。

本校以外にも複数の市内中学校のサッカー部が合同で参加しました。

グループ それぞれに “愛” がこもっています

7日(火)放課後

3学年の教室に行ってみると、何やら窓枠にしがみつく怪しい影が・・・これはいったい??? 

卒業を控え、3年生は中学校で最後の愛好作業。日中、大掃除をし、放課後にワックスがけをしていました。先ほどの人影は、教室の奥に取り残され、床に足をつくことができなくなってしまった光景でした。(「考えてワックスをぬることが大事だ」という先輩からのメッセージですね)

4月から使用する現2年生のために、どの教室も丁寧にワックスがけがされました。

どうです、この光沢。

ワックスがけは、片付けまで行って完了となります。まだまだ冷たい水ですが、きっちりと使用したモップは手洗いです。さすが、3年生。

この3年間での成長は、簡単には表現できないものがあります。そんな3年生にあこがれ、背中を追い続ける後輩たちがたくさんいます。

こちらは、2年生からの3年生への感謝のメッセージです。一人一人が花びらに言葉を添えました。そして、下の似顔絵(2年生が色画用紙で作成)は、3学年の先生たちです。学年の先生からもメッセージが添えられました。

2階中央廊下に飾れらました。とっても心が温かくなる作品です。先日は、1年生から各学級にメッセージが贈られましたが、在校生、そして教職員全員で3年生の門出を祝っています。残り4日となった中学校生活ですが、これからの1時間、1分、1秒をかみしめて生活してほしいと思います。

お祝い 柔道部 山形の大会で好成績

本校柔道部が、山形県上山市で開催されたコバルト杯において、男子は団体戦、女子は個人戦に出場しました。

結果は次の通りです。

男子団体 優勝

女子個人 

60㎏超級・48㎏級 優勝

48㎏級 3位

中体連まで3ヶ月。新年度に勢いをつける大会となりました。これからもご声援よろしくお願します。

音楽 復興支援演奏会(合唱) ~京都にて~

3月4日(土)・5日(日)  京都府長岡京市においてHarmony for Japan主催で開催される復興支援演奏会に、本校を含めた市内中学校合同で参加しました。

初日、市民ホールでの練習です。前日の長距離移動による疲れもありましたが、充実した練習会となったようです。

午後の発表に向けて、会場でのリハーサルの様子です。

緊張が高まってくる様子が感じられます。

2日目、久慈市立長内中学校と合同で発声練習。その後、合同演奏のリハーサルを行いました。

大阪音楽大学の学長と一緒に集合写真を撮りました。とっても貴重な体験となりました。

無事、2日間の演奏を終え、いわきへの帰路につきました。帰りの新幹線の中は、さすがにぐっすりと休む姿が見られました。

この機会を今後の中学校生活に生かしていってほしいと思います。本当にお疲れ様でした。

合格 県立前期選抜 学力試験 がんばれ3年生!

今日は、県立前期選抜学力試験。3年生は、それぞれの志望校で試験です。一方、学校では1・2年生が今年の学習の成果を試す、学力テストに臨んでいます。

試験に立ち向かう3年生、卒業を迎える3年生へとの思いで、下級生がメッセージを作成し、昨日、各学級に届けました。

不安やプレッシャーを感じている3年生も多かったと思いますが、このメッセージを目にして、少しでも自信とパワーがみなぎったことでしょう。

昼休みを終え、午後の理科と社会に向かう時間です。頑張れ、3年生!