こんなことがありました

2021年12月の記事一覧

今日の様子

 今朝は曇り空曇り校庭もぬかるみがあるため、体育委員会の子どもたちが立ち入り禁止のコーンをおいて、ぬかるみで滑って転ばないようにしてくれましたキラキラ

 まだ紅葉していないもみじの木があるため、もうしばらく環境委員会の子どもたちの活動が続きます昼毎日ありがとうございます花丸

 卒業式の花道を飾る各学年のパンジーですが、花が咲き終わって種ができると花が終わってしまうことを話すと、3・4年生の子どもたちが、咲き終わった花を茎ごと摘みとる作業を、一生懸命行ってくれました汗・焦る飲み込みが早く、説明するとすぐ活動できる子どもたちです花丸

 今日の放送もとても聞きやすく、立派なアナウンスです花丸

 1年生の国語の授業では、学習した「もののなまえ」のカード作りを行っていました鉛筆姿がわからないものは、タブレットで検索してその写真や絵を見ながら書き取っていました音楽

 図工では、「ひらひらゆれて」の作品作りです!ひらひらと空に舞うのはどんな形のものになるのでしょうかにっこりできあがりが楽しみですねピース

 2年生は、テスト試験をがんばったり、国語で制作していた物語を冊子にして読み合ったり、図工で作った双六ゲームをグループで行ったりして楽しく学習していました音楽

 3年生は、算数で長さを分数で表す方法や、理科でおもりの形を変えても重さは変わるかどうかの実験を行い、学習をがんばっていましたキラキラ

 3・4年生合同の体育では、跳び箱で開脚跳びや閉脚跳びを練習しました汗・焦る

 4年生は、国語で「文集いわき」に掲載された詩を参考にして自分の詩の構成を考えたり、音楽ではリコーダーの練習を行ったりして学習に取り組んでいました花丸

 5年生の図工「たち上がれ ワイヤーアート」の作品です!

 社会科「情報を伝える人々とわたしたち」の学習や、国語で「やなせたかし」さんの考えをまとめたあとに自分の考えを友達と交流していましたグループどの子どもも自分の考えをきちんと述べいて、感心です花丸

 6年生は、図工「ドリームプロジェクト」でよりよい学校を立体作品に作り上げていきます美術・図工

 理科はテストを行いました試験