学校の様子

2023年10月の記事一覧

授業のようすです(5年生)

5年生の理科の授業のようすです。流れる水の働きをテーマに学習していました。子どもたちは、流れる水の量や流れるときの傾きの違いによって、どのような違いが表れるか、実験をして調べていました。

 

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、鮭のみそチーズ焼き、豚肉とごぼうの生姜炒め、なめこと野菜のみそ汁でした。

授業のようすです(2年生)

2年生の生活科の授業のようすです。見学学習をテーマに学習していました。子どもたちは、見学学習の行先や見学の際の注意事項などについて、みんなで確かめていました。

 

 

授業のようすです(6年生)

6年生の書写の授業のようすです。ひらがなをテーマに学習していました。子どもたちは、文字の中心や文字と文字のつながりに気をつけながら、「あられ」の練習をしていました。