こんなことがありました

2021年4月の記事一覧

授業の様子 1年生は! 6年生ありがとうございます!

 1年生は1時間目に聴力検査を行いました!

 教室には、昨日描いた絵が飾られていますキラキラ

 3時間目には6年生との交流を行いました!6年生が好きな食べ物や色、ペットなどの自己紹介を行いましたキラキラ

 みんなで「落ちた!落ちた!」ゲームを行いました音楽落ちたのは、げんこつ?!

 落ちたのは、りんご笑う

 最後に6年生が、1年生に一人ずつ、「1年生を迎える会」で紹介するためのインタビューを行いましたお知らせ1年生は緊張しながらもうれしそうですキラキラ

 6年生の皆さん、楽しい企画をありがとうございましたキラキラ

朝の様子 太鼓の練習!

 4年生の練習を5年生がサポートしていました!去年15名でたたいていた太鼓を今年は8名で演奏します音楽4年生の2倍近くの人数の5年生が、手厚く指導してくれています了解笑うがんばれ4年生お知らせ

朝の様子 体力向上タイム!

 5年生は、朝の体力向上タイムで高跳びの記録をとりました!陸上競技大会に向けて、子どもたちの特性がどの競技に向いているか、それぞれの種目の記録をとりながら考えていきます急ぎ

砂をいただきました!

 校庭の状態を維持改善するために、市教委にお願いして今年も砂をいただきましたピース

 校庭の水たまりを改善するために活用します!4月24日土曜日のPTA奉仕作業のときに、校庭改善にご協力いただければ幸いです学校よろしくお願いしますにっこり