学校の様子
2024年1月の記事一覧
授業のようすです(2年生)
2年生の校内書き初め会のようすです。子どもたちは、練習用の紙で練習した後、丁寧に清書していました。
今日の給食です。
今日のこんだては、ごはん、牛乳、鰺のさんが焼き、豚肉のうま煮、伊予柑でした。
授業のようすです(3年生)
3年生の社会科の授業のようすです。かわる道具とくらしをテーマに学習していました。子どもたちは、学校にある昔の道具に触れながら、それぞれの道具の使い方を考え、話し合っていました。
今日の給食です。
今日は、平第二中学校の希望献立です。ごはん、牛乳、鶏肉の唐揚げ、ひじきの炒め煮、豚汁、はちみつレモンゼリーでした。
授業のようすです(6年生)
6年生の学級活動のようすです。新年を迎えてをテーマに活動していました。子どもたちは、小学校生活最後の3学期のめあてを真剣に考えて、カードに書いていました。
授業のようすです(5年生)
5年生の国語の授業のようすです。説明文の学習をしていました。子どもたちは、語句の意味を調べながら、文章を読み進めていました。
授業のようすです(4年生)
4年生の学級活動のようすです。新年を迎えてをテーマに活動していました。子どもたちは、3学期のめあてをカードに書いていました。
授業のようすです(3年生)
3年生の学級活動のようすです。3学期のめあてをテーマに活動していました。子どもたちは、3学期のめあてを考えて、カードに書いていました。
授業のようすです(1年生)
1年生の学級活動のようすです。がんばろう3学期をテーマに活動していました。子どもたちは、「できるようになりたいこと」を考えて、カードに書いていました。
今日の平第四小学校
新年、おめでとうございます。今年も、よろしくお願いいたします。来週の9日(火)から第3学期が始まります、体調を整えて、元気に登校してください。残りの冬休みも、安全に楽しく過ごしましょう。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 1 | 4 | 5 | 6 2 | 7 1 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 3 | 13 3 | 14 | 15 |
16 | 17 1 | 18 1 | 19 3 | 20 2 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 1 | 26 | 27 | 28 1 | 1 |
学校の連絡先
〒970-8003
いわき市平下平窪字諸荷59の1
TEL 0246-25-2739
FAX 0246-25-2740
QRコード
アクセスカウンター
0
5
7
4
0
5
5