こんなことがありました

出来事

1年生の給食、スタート!!

 昨日まで、給食がなかった1年生。今日から、給食を食べてから、下校するようになりました。

 小学校で最初の給食です。

 給食当番も決まり、仕事のやり方をしっかり聞きました。

 当番さんがよそってくれた給食を、机に運んで待ちます。

 みんなそろったら、手を合わせて「いただきます!」

 牛乳のストローを、上手に穴に刺して、飲む準備もできました。

〇給食を残さず食べて、大きく成長してください。

6年生のじゃがいも植え付け

 本校では、毎年、防犯協会渡辺支部長 久保木伸一 様のお力をお借りして、6年生によるじゃがいもの植え付けを行っています。

 今年は、4月11日(月)に久保木さんが畑の土づくり等の準備を行い、12日(火)に6年生がじゃがいもの植え付け作業を行いました。

〇4月11日(月)、久保木さんの畑の準備の様子

 本校、教頭もちょっとお手伝い・・・

〇4月12日(火) 最初に説明を聞いて、作業スタート!

 種いもを等間隔に置いて・・・

 10㎝くらいの深さになるように、土をかぶせます。

 みんな一生懸命に作業しました。半月くらいで芽が出てくるそうです。

今日の給食

今日のこんだては

こくとうパン、牛乳、豚肉コロッケ、野菜スープ、おいわいいちごゼリーですお祝い

発育測定・視力検査(1年)

 4月11日(月)1校時目に、1年生は保健室で発育測定・視力検査を行いました。

〇 はじめに、保健の渡邉里花子先生より説明をしっかり聞き、検査の仕方を覚えました。

〇 発育測定で身長を測りました。

 

〇 視力検査です。どっちを指したらいいか悩んだ子もいました。

交通教室

 4月8日(金)の3校時に、交通教室を行いました。

 快晴の下、いわき東警察署渡辺駐在所の鈴木様をはじめ、いわき東警察署交通課 金子様、交通安全協会渡辺支部 岡部様、粒来様、宮島様の5名をお招きして、「家庭の交通安全推進員」委嘱状交付式並びに、学校周辺の道路を使用しての道路や横断歩道の安全な歩き方・渡り方等を学習しました。

<「家庭の交通安全推進員」委嘱状交付式>

〇6年生の酒井龍之介くんが代表して、委嘱状を受け取り、「誓いの言葉」を力強く発表しました。

<実技指導>

〇学校周辺の道路を、2グループに分かれて安全な歩き方や横断歩道の渡り方の指導を受けながら歩きました。

<お礼の言葉、感想発表>

〇6年生の江尻未央菜さんが駐在所の鈴木様から受けたご指導の言葉を交えながら、お礼の言葉を立派に述べました。また、2年生の黒澤ゆうなさんと4年生の大野悠李くんは、堂々と自分の感想を発表することができました。

◎登校班の班長さんが、途中適切な言葉がけをしながら、下級生を先導している姿が印象的でした。たのもしい限りです。これからも、安全に登校してください。

今日の給食

 

今日のこんだては、

ねじりぱん、牛乳、コーヒー、鶏肉と野菜のホットサラダ、ミネストローネです晴れ

早速、お勉強です。

 昨日、第1学期始業式並びに入学式が行われ、本日から早速お勉強です。その1コマです。

【3年生:理科「春のしぜんにとびだそう」】

〇 春の生き物や草花をさがしてビンゴをしました。「黄色のもの」や「赤色のもの」、「ギザギザの葉」、「1cm

 ぐらいのもの」などのお題をクリアすべく、一生懸命探していました。

〇 中には、「かえる、捕まえました!」と言って、素手でつかんで見せてくれるたくましい子もいました。

今日の給食

今日から給食が始まりました。

ごはん、牛乳、鶏肉のアップルソースかけ、さわにわん、グレープゼリーですキラキラ