今日のできごと
今日は防災の日。避難訓練を行いました。
今日の大休憩。校舎内で過ごす児童や校庭で遊ぶ児童がいる中でしたが、「予告なしの避難訓練」を行いました。今回の訓練は、どこにいても避難できることが目的です。非常放送の内容をよく聞き、火災箇所のルートを避けて、全員が無事に校庭へ避難する事ができました。しかも前回よりも23秒も早く避難完了でした。災害はいつ起こるか分かりません。100年前の今日起こった”関東大震災”や、2011年に起こった“東日本大震災”を教訓に、命を守る行動について学習できました。
4年生 ~音楽発表会の練習~
4年生の朝の様子です。4年生は、「学習の発表会」と「4校交流の音楽発表会」に向けて、合唱や合奏の練習を行っています。これは、毎朝8時5分から開始している発声練習の様子です。最近ますます声がきれいになり、校舎内に響き渡る4年生の声のおかげで気持ちよく1日がスタートできます。頑張れ4年生!
6年生、今日の5校時の様子です。
給食後の5校時目は、少し眠くなりがちですね。でも、6年生はしっかり学習に取り組んでいます。さすがです! 今日の5校時目は、6年1組は社会科、6年2組は道徳科の学習をしていました。
1年生~色水をつくったよ~
今日の1年生は、涼しい遊びを楽しんでいました。図工の「カラフルいろみず」の学習では、生活科の学習で自分たちが育てたアサガオやサルビア、マリーゴールド、その他いろいろな植物の花びらから色を抽出し、そこからきれいな色水をつくっていました。みんなでつくると、様々な色水ができたので、子どもたちは大喜びでした。
2年生・5年生、今日の5校時の様子です。
今日は暑いですね。正午過ぎには、校庭のWBGT(暑さ指数)が31.1度になりました。31度以上なので、午後は校庭での活動(学習)は、行わないこととしました。
5校時目は、冷房の効いた教室で授業に集中です。こんな日は、特に冷房の有り難みを切に感じます。
2年生は、1組も2組も音楽科の学習をしていました。鍵盤ハーモニカで、曲の演奏練習です。
5年生は、5年1組が外国語科の学習でした。ALTの先生の姿も見られます。5年2組は社会科。これからの食料生産について考えていました。
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631