こんなこと あんなこと

出来事

Zoomを使った救急ウェビナー講習会

 9月8日(金)、2年生全クラスで救急ウェビナー講習会がZoomを用いて、市内各校で同時に行われました。内容は、救命措置の心肺蘇生法についての講習です。2年生一人ひとりに心肺蘇生法の実践用人形が配られ、市の救急隊員の講師よりZoomを通して、手順や大切なポイントを学びました。Zoomは今や様々な場面で使用されていますが、救命措置の講習会でも活用できるとは驚きでした。生徒たちは、講師の先生より指示を受けながら、一生懸命にとりくんでいました。

心魂の襷をつないで!  ~市中学校駅伝競走大会~

 9月7日(木)、前日の雨模様から一転して青空の下、残暑がまだ残る中で市駅伝競走大会が21世紀の森公園内の特設コースで開催されました。本校は男女ともに出場しました。駅伝は襷をつないで競争する団体戦。6月からほぼ毎日欠かさず早朝を中心として練習を重ねてきました。会津での合宿を経て、各自が目標のタイムを目指して頑張ってきました。
 大会では、女子(5区)が終始安定した走りを見せ、中盤で上位につけるなど素晴らしいレースを展開しました。男子は、全員がよいコンディションではない状態でしたが、それぞれのベストを尽くし、しっかりと襷をつなぎました。ケガや体調の不調を乗り越えて大会当日まで努力してきた駅伝部員一人ひとりに拍手を送りたいと思います。選手の皆さんの頑張りに感動した駅伝大会でした。

前期の反省と後期への提案  ~生徒会委員会~

 9月6日(水)6校時、前期最後の生徒会委員会が開催されました。環境委員会をはじめとする生徒会本部を含めた8つの各委員会において、前期の反省やまとめが話し合いで行われました。話し合った結果は次回の生徒会総会で委員長より報告があります。各委員会とも和やかな雰囲気で協議が行われていました。中には、新たな挑戦を行い新企画や提案があった委員会もみられました。今後もますます主体的な活動を期待しています。にっこり

新人戦の先駆け、新人水泳大会  ~市中学校新人水泳競技大会~

 9月2日(土)、残暑厳しい長月の最初の週末に早くも第49回市中学校新人水泳競技大会が市民プールで開催されました。本校の特設水泳部は現在4名。学校やスイミングクラブで練習を重ね、特設部ではありますが本大会を目指して一生懸命に努力してきました。その成果もあり、本番のレースで自己ベスト記録が次々と飛び出し、努力が報われた結果となりました。惜しくも入賞を逃した生徒もいましたが、自己ベストを大幅に更新し、次回に大きな期待が持てる大会となりました。優勝、入賞した選手の皆さん、おめでとうございます。入賞者の結果は次の通りです。

・女子 自由形50m   1年生女子 第6位
・女子 自由形100m 1年生女子 第6位
・男子 自由形200m 1年生男子 第2位
・男子 背泳ぎ50m   1年生男子 第6位
・男子 背泳ぎ100m 1年生男子 第1位

2学期スタート後の日常(昼休み)

 2学期が始まり、1週間が過ぎようとしています。今年はとにかく暑いですが、変わりない学校生活の日常がまた戻ってきました。間もなく、新人戦や市駅伝大会、後期生徒会の役員選挙も始まります。9月に入り気温が下がってくることを期待していますが、生徒たちは昼休みにいつものように、校庭や教室で元気よく過ごす風景が見られます。2学期 も生徒たちの成長を期待して、楽しい学校生活にしてまいります。にっこり喜ぶ・デレ











 











































 生徒会室では役員選挙の説明会が開かれていました。

表現力豊かに英語弁論 ~第72回英語弁論大会~

 8月29日(火)、第72回市中学生英語弁論大会が市文化センター大ホールで開催されました。昨年度までとは違い、制限のない久しぶりの大会となり、大勢の方々が来場し熱気あふれる会場の雰囲気の中で盛大に開催されました。本校からは、創作部門、暗唱部門それぞれに出場し、夏休みに一生懸命に練習してきた成果を披露してきました。発表を行った3年生2名は、ともに流ちょうな英語と豊かな表現力を発揮し、会場から大きな拍手が沸き起こっていました。堂々とした発表にとても感動しました。
(写真1枚目 創作部門へ出場した3年生男子 タイトル「Please Finish Your Lunch」、2枚目 暗唱部門へ出場した3年生女子 タイトル「Kiki's Delivery Service」)



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県合唱コンクール  合唱部

 8月27日(日)、第77回福島県合唱コンクールが福島市の「ふくしん夢の音楽堂」大ホールで開催され、銅賞に入賞しました。本校の合唱部は出場校44校の30番目に大ホールのステージで練習の成果を披露してきました。曲目は「女声合唱曲集『光る砂漠』より 8 秋の午後、9 さびしい道」。10名ながらも、ホールいっぱいに響き渡る生徒たちの歌声に、大きな拍手が送られていました。歌う様子にも感情が込められ、一人ひとりの個性が表現されていました。これまで一生懸命に練習してきた様子が一目でわかりました。本当に素晴らしい演奏でした。にっこり

放送による2学期始業式・市駅伝・合唱・英弁激励会

 8月25日(金)、2学期が本日より始まりました。35日間の夏休みを終えて、無事に始業式を迎えることができてたいへん嬉しく思います。9月には新人戦、市駅伝大会、3年生の修学旅行や1,2年生の校外学習、そして、10月にはミュージックフェスティバルと、2学期も各種大会や行事が目白押しです。その分、活躍する場面もたくさんあるということですね。
 今年の夏はたいへん暑さが厳しく、まだまだ残暑も続くようです。暑さに負けず、楽しい学校生活を送っていきましょう。本日の始業式は熱中症防止のため放送による始業式と激励会を行いました。































 ↑ 2学期の抱負の述べる2年生代表生徒
















 ↑ 特設駅伝部代表生徒による大会に向けての抱負

 















 ↑ 合唱部代表生徒によるコンクールに向けての抱負














 ↑ 英語弁論大会 創作部門出場生徒(3年)の英弁発表

















 ↑ 英語弁論大会 暗唱部門出場生徒(3年)の英弁発表
















 ↑ 生徒会長より選手激励のことば
















 ↑ 生徒代表のお礼のことば

大ホールに響くハーモニー ~ 県下小中学校音楽祭(第1部 合唱)~

 8月24日(木)、第77回県下小中学校音楽祭(第1部 合唱)いわき地区大会がアリオス大ホールで開催され、本校は銀賞に入賞しました。夏休み最後の日、合唱部員10名は夏休み中の練習のすべてを出し切るかのように、素晴らしい合唱を披露しました。中学生の部のトップを飾るにふさわしい心に響き渡る歌声にほんとうに感動しました。演奏中は写真撮影ができないため、終了後の和んだ生徒たちと先生方で最後に記念撮影をしました。笑う

夏季休業期間及び2学期始業式のお知らせ

〈お知らせ〉

〇 夏季休業 7月21日(金)~8月24日(木)まで

 

〇 第2学期始業式 8月25日(金) 
  ※熱中症予防のためジャージ(半袖・ハーフパンツ)登校可

〇 8月25日の日程

  始業式     8:20~ 8:50
  清 掃     9:00~ 9:15
  学級活動    9:30~10:15
  下校・部活動 10:15~
  ※部活動は13:00に終了予定喜ぶ・デレ         

 

中体連県大会  ~卓球・水泳~

 7月22日(土)~24日(月)の3日間に渡り、県中体連の各種競技が県内の各会場において開催されました。本校生徒は卓球競技(喜多方市 押切川公園体育館)3年男子1名、水泳競技(郡山しんきん開成山プール)1年男子1名が出場しました。

 卓球は個人(シングルス)に出場しました。23日(日)は2勝して2回戦を突破、3回戦へコマを進めました。24日(月)に行われた3回戦では惜しくも敗れましたが、県のベスト16と素晴らしい活躍でした。3年生最後の公式戦で立派な成績を収めました。








































 水泳は、24日(月)に行われた男子100m自由形、男子100m背泳ぎへ出場しました。1年生ながら2,3年生の上級生を相手に互角の戦いをし、決勝進出まであと一歩という善戦をしました。また、9月2日に新人戦がありますので活躍が楽しみです。




























明日から夏休み  ~1学期終業式~

 終業式を終えて、72日間の第1学期が無事に終わりました。連日の猛暑により体育館内の室温が高温のため、放送による終業式を行いました。
 明日から35日間の長い夏休みに入ります。部活動をはじめ、美術館鑑賞会やボランティア活動に参加する生徒もいます。3年生は高校の体験入学や受験勉強もありますが、様々な体験を通して有意義な夏休みにしてほしいと思います。
 また、次の期間は学校閉庁日となりますので、ご承知おき願います。

 学校閉庁日(市内公立小中一斉)  8月9日(水)~8月16日(水)

 


























 ↑ 1学期の反省を読む3年生代表生徒
















 ↑ 初めての通知票をもらう1年生














 ↑ 終業式後の学級の様子 楽しそうですね! ↓

各種表彰

 1学期最後の表彰を校長室で行いました。今学期の努力の成果を心から称賛するとともに、2学期も様々な取組へ挑戦して成長の糧にして欲しいと思います。表彰された生徒の皆さん、おめでとうございます。













































金賞受賞  ~第61回福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会~

 7月15日(土)に第61回福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会がアリオス大ホールで開催されました。昨年度まで感染拡大予防で多くの制限がかけられていた本コンクールでしたが、今回は制限なしで、多くの観客が来場し、以前の華やかで盛大な開催となりました。本校吹奏楽部の演奏は、当日の午後から始まった中学生Ⅰ部のスタートを飾る一番目の演奏でした。生徒たちは少し緊張しながらも、演奏が始まると練習の成果を思う存分に出し切る素晴らしい演奏をすることができました。結果は見事に「金賞」の栄冠に輝きました。惜しくも県大会出場とはなりませんでしたが、演奏のトップを飾る堂々とした演奏はたいへん立派でした。






























































大切な食育の授業  ~食に関する指導~

 2学年を対象に食に関する指導の授業を行いました。成長期に必要な栄養素や運動や勉強するために必要なエネルギーについて学習しました。食べることは生きるための基本、人間の体は食べたものでできているので当然ですが、正しい知識を持って生活することは中学生としてもとても大切なことです。食べることで心も体も元気になりましょう。興奮・ヤッター!
↓ 写真は2年2組の授業の様子






































ソロプチミスト新入会員認証式   ~ 合唱部 ~

 地域で社会貢献活動を行っているソロプチミスト”S”クラブ(SはService=奉仕の意味)の新入会員認証式が7月13日(木)に行われました。今回は同クラブにおいて、対面での活動を再開したことによる認証式の開催となりました。式では今年度新たに合唱部員となった生徒たちが活動の理念を誓い、会員証バッジを受け取りました。合唱部部長が生徒代表でお礼を述べた後、最後に、ソロプチミストの方々へ合唱を披露し、認証式を終えました。合唱部員の澄んだ美しいハーモニーに、たいへん喜んでいただきました。一中生として、これからの地域貢献活動を期待します。笑う

コンクールが間近に迫る! ~吹奏楽コンクールいわき支部大会~

 いよいよ今週末、吹奏楽コンクールいわき支部大会がアリオス大ホールにて開催されます。昨年度、金賞受賞した吹奏楽部は今年度も金賞を目指して、毎日の練習にも熱が入っているところです。ステージ練習では、これまでの練習を一つ一つ確認しながら、最後の詰めに余念なく取り組んでいました。決戦は7月15日(土)、アリオス大ホールです。頑張れ、ユモイチ(湯本一中)吹奏楽部!
以下、コンクール直前のステージ練習の模様です。
























































4年ぶりの弁論大会  ~いわき南地区中学生弁論大会~

 7月8日(土)、泉公民館においていわき南地区保護司会の主催による第49回いわき南地区中学生弁論大会が4年ぶりに対面で開催されました。南地区(小名浜・常磐・勿来・遠田方部)の多くの参加校代表者18名が集まり、本校からも3年生が湯本一中代表として出場しました。「言葉の力」という演題で審査員や多くの来場者を前に堂々とした発表を行うことができました。言葉には大きな力があること、相手を思いやり、励まし、力を与える魔法の力を持っているというもの、、、。聴く人の心に響く、たいへん素晴らしい発表でした。













授業参観、修学旅行・進路説明会を実施

 7月7日(金)の七夕、授業参観と3年生は修学旅行及び進路説明会を行いました。
 1学期も間もなく終わりを迎えるところで、今回は2校時から4校時まで自由参観の形式で授業参観としました。多くの保護者の皆様にご来校いただき、生徒たちも張り切って授業に臨む姿が見られました。保護者の皆様、たいへんありがとうございました。










































 午後は体育館で保護者同席のもと、3年生が楽しみにしている修学旅行や体験入学の説明を行いました。この日は気温が午前中から30度以上の真夏日、まるでビニルハウスのような体育館でしたので、予定よりも短時間で説明会を行いました。参加された皆様、たいへんお疲れ様でした。にっこり




































 ↑ ↓ 生徒からのプレゼンもありました笑う








中体連県大会 陸上競技

 中体連県大会の陸上競技が7月4日(火)~6日(木)の3日間、白河市総合運動公園内の陸上競技場で開催されました。梅雨の時期ではありますが天候にも恵まれ、全県から地区大会を勝ち抜いた精鋭の選手たちが各種目で競いあいました。本校も4×100Mリレーを始めとする多くの種目で出場し、いわき地区の代表選手として精一杯頑張りました。中には自己ベストを出すなど勝負強さを見せつける生徒もおり、堂々とした活躍ぶりがとても素晴らしかったです。

〈入賞〉女子共通四種競技  第7位入賞