出来事
授業参観
今年度初めての授業参観を、感染症対策を施して行いました。
(手指の消毒、検温、スリッパの共有はしない)
1年生は国語。「てにおは」は難しいですね。
2年生は算数。時計の学習です。
3・4年生は音楽。合奏です。
5年生は国語。
6年生は社会。
おひさま学級は国語。
その後の懇談会も実施しました。
貴重な情報交換をする場となりました。
足下が悪い中、お越しいただきましたありがとうございました。
AED講習会
内郷消防署の署員の方を講師にお招きして、小学校・幼稚園合同でAED講習会を行いました。
今日の宮小
2年生。月曜日に設定している「ふれあいお弁当デー」でどんなことに取り組むか考えていました。お弁当、楽しみですね。
1年生は学校図書館で読書。たくさん本を読んでね。
3年生は算数。あまりのあるわり算。問題文をよく読んで、どうしてわり算になるか考えています。
6年生は社会。写真を見て、気がついたことをノートにまとめます。
どの学年も真剣に学習に取り組んでいます。
今日の宮小
朝の読書タイム。今日も図書委員会による読み聞かせを行いました。
今日は雨の一日。大休憩は、各学年工夫して過ごしていました。
1年生が七夕集会に向けて短冊に願い事を書いています。上手に字が書けるようになってきました。
2年生はコンピュータ。算数の問題を解いて復習しています。
3・4年生は音楽。楽器の練習をしています。
今日の宮小
4年生国語の授業。わからない漢字が・・・
すぐに、国語辞典と漢字辞典で調べ始めました。
その後、新聞コーナーにいって、新聞の作りを学びました。
5年生は調べたことを壁新聞にまとめています。
6年生は英語。ALTと教頭先生とカードを使って国を当てるゲーム。
カードが合っていても、伝えなければポイントになりません。
アウトプットすることを意識した授業を行っています。
アクアマリンふくしま見学学習
1・2年生は,そろってアクアマリンふくしま見学学習に出かけました。
担当の方のお話を聞いて,実際に海の生き物に触れました。
1・2年生でグループに分かれ,館内を散策。
小名浜港が一望できますね。
潮目の大水槽。
熱帯魚の水槽。
熱帯雨林の水槽。
たくさんの生き物に触れて,いろんなことを学んできました。
お家でもお話を聞いてくださいね。
授業の様子
5年生が調理実習を行いました。感染症対策として、一人テーブル1台。グループではなく、全て最初から最後まで一人で行います。
ゆで卵、ゆで野菜、上手にできたようです。
6年生は体育。スポーツテストの「20mシャトルラン」を行っています。
全校生でスポーツテストに取り組んでいます。
授業の様子
今日も絶好の水泳学習日和。全学年が時間を工夫して入りました。
1年生算数。姿勢もノートの取り方もとても上手です。
2年生はジャガイモの収穫。
たくさんとれました。その後、さつまいも畑の草むしり。なかなか大変です。
ひときわ大きい草を発見。「大きなかぶ」さながらみんなで引っ張りました。
大休憩に行われていた代表委員会主催のたてわり班ドッジボール大会は今日が決勝戦。
ついに決着がつきました。
優勝した3班。おめでとうございます。
授業の様子
1年生は初めての水泳学習。
通称「地獄のシャワー」。水が冷たい!
「ちょっと怖いなあ」
「先生、助けて!」 先生と手をつなぐと一安心。でも、足がつくことを知って・・・
一人で歩けるようになりました。
その頃2年生は、どんどん泳いでいました。
3・4年生も今年初の水泳学習。
これから本格的に練習します。
大休憩の児童会企画ドッジボールも熱が入ってきました。
保健室の掲示
授業の様子
音楽室から聞こえてくるハチャメチャな音。何事かとのぞいてみると・・・
1年生の音楽。みんなで楽器を分担して合奏をしていました。
次第に音がそろって、ちゃんと音楽になっていました。
2年生は町探検に出かけました。どんなことが学べたかな。
3年生は理科。自分で作った車をうちわを仰いで走らせています。
4年生国語。先日見学学習でいったところへお礼の手紙を書いていました。
5・6年生体育。水泳学習。
〒973-8407
いわき市 内郷 宮町 滝 12-4
TEL 0246-26-3529
FAX 0246-26-4019
email
miya-e@city.iwaki.lg.jp