今日のできごと
雨の1日でした。一方、校内では・・・?
今日は雨で、ちょっと寂しい静かな1日でした。子どもたちの声で賑わういつもの校庭も、雨の音しか聞こえません。
とはいえ、校内では、いつものように子どもたちの学習が進んでいます。今日は、昨日に続き、「図書フェス2」が行われました。給食の時間を利用し、全学級で読書感想文コンクールで入賞したお友達の発表を聞きました。今日の発表を聞いて、上手な感想文の書き方を、今後も参考にしてほしいです。
↓ 2年2組の「図書フェス2」の様子です。
秋は図書フェスだっぺ!
「読書の秋」にちなんで、図書委員会は全校生を対象に「図書館フェスティバル」を実施しました。今日から4回、図書フェスが開催されます。1回目の今日は、給食後の時間をつかって、1~4年生は図書委員や先生による読み聞かせを、5・6年生はビブリオバトルを開催しました。これらの図書委員会の活動をきっかけに、子どもたちの読書量が増える事を期待します。「やっぱり、秋は図書フェスだっぺ!」そんな声が聞こえてきそうです。
↓ 1~4年生の読み聞かせの様子です。
【1年生】
【2年1組】
【3年1組】
【3年2組】
【4年生】
↓ 5・6年生のビブリオバトルの様子です。
いよいよ花壇が・・・イーヨイーヨ!この花壇に。
11/8にお伝えした職員室前の花壇。昨日までは、「ガラーン!!」としていました。が、今日の6校時目の委員会の時間に生まれ変わりました。どうでしょう!
「園芸委員会の児童 with 校長先生」が、せっせと手際よく、苗を植えました。これから春に向けて、きれいな花をたくさん咲かせてくれることでしょう。その生長を、みんなで見守っていきたいです。ご来校の際は、みなさんもご覧になってください。
↓ 手際よく移植する子どもたちです。ありがとうございます。
家族の声援が子どもたちのエネルギー!
今日は、子どもたちの持久走記録会にたくさんの保護者の方々がご来校されました。温かいご声援、ありがとうございました。保護者の皆様の応援で、ちょっと寒い感じも吹っ飛んじゃうぐらい、練習よりも張り切ったハイペースでレースが展開されました。やはり、家族の声援が子どもたちのエネルギーですね。今日は、持久走記録会スペシャルで、様子をお届けします! どの学年も、女子→男子の順で実施しました。
【開会式】
運動委員会の児童が中心となって、オンラインで会を進めてくれました。子どもたちは、それぞれの教室で参加しました。
「バーン!」 校長先生の合図で、1年生女子からスタートしました。
【1年生】
【2年生】
※ 2年生の持久走記録会は、今後少し練習期間を経て、今月末に開催予定です。でも今日は、2年1組の皆さんが、1年生の記録会の応援をしてくれました。
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
3年生、3校時目の様子です。
1組は総合的な学習、2組は算数の授業を行っていました。
1組では、ICTサポーターの先生から、Microsoftの「Teams」を活用したファイル共有の仕方を教えていただきました。みんなで共有するには、他人のページを勝手にいじらない、自分勝手な操作をしない等ルールを守る必要があります。今日は、今後の学習に生かせるようルールを含め操作の仕方も学びました。
2組は、「小数」の学習でした。数直線の目盛りを読み取って、小数で表します。1を10等分したのが0.1。この0.1をもとにすると、整数と同じように0.1がいくつ分かでいろいろな小数に表すことができます。数直線上にある0.9や2.1、それから3.8も分かりましたね。
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631