こんなことがありました。

出来事

学校が再開します

 6月1日(月)から、全学年による通常の授業、教育活動が再開します。部活動は、6月2日(火)から開始します。
 引き続き、感染症対策をしながら、子どもたちの健やかな学びを保障して参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

 今週の様子です。

 教室を広く使うため、整理棚などを廊下に出しています。

 給食は、全員、前を向いて静かに食べています。

体育は楽しいです。バドミントンをしています。

段階的に学校が再開されました

 5月20日(水)までは臨時休業中に登校日を設け、学習・生活指導を行い、生徒たちは級友との再会を喜びながら、少しずつ学校生活に慣れてきました。この間、生徒はしっかりとした生活を送ることができました。保護者の皆様のお力添えに感謝申し上げます。

 21日(木)からは、段階的に学校が再開されました。まずは、午前中、そして一日6校時の授業へと教育活動を進めて参ります。

 いつもの授業の風景が戻ってきました。

 来週もよろしくお願いします。

登校日の様子です

 5月12日(火)から14日(木)まで、登校日を設けました。感染症拡大防止に配慮しながら、生活の指導や学習の指導をしました。

 登校日を学年ごととし、さらに、学級を二つに分けて午前と午後で実施しました。登校も分散していました。

 

 学級活動の中で、手洗いの指導をしました。

 

 3年生の学習の様子です。熱心に取り組んでいます。

 

==交通事故に注意を==

  いわき市3管内の警察署によりますと、学校の臨時休業中に、児童生徒が巻き込まれる交通事故が増えているとのことです。交通事故には十分お気をつけください。

 警察署からのチラシはこちら↓ 

   警察署交通だより (交通事故防止).pdf

規則正しい食生活に向けて 作ってみよう

 福島県教育委員会からいわき市教育委員会を通じて、臨時休業中の家庭での規則正しい食生活の充実のため、料理レシピの紹介がありました。


 福島県教育委員会 健康教育課 のホームページに掲載されています。以下のURLからご覧ください。

アドレス  https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70059a

タイトル
「作ってみよう おうちでできる給食レシピ」
「作ってみよう おうちでできるかんたんレシピ」

臨時休業中の登校日のお知らせ

 本校では、臨時休業の再延長に伴い、生徒の生活・健康状態や学習状況を確認し、指導・支援を行うため、休業期間中の登校日を設けます。学級を分けて分散登校とするなど感染防止を徹底して実施します。日程や持参物等の詳細は学年ごとのメールをご覧ください。

 5月に入りました。本校の入り口に設けている掲示板。時節に合わせた掲示をしています。今回は「こどもの日」にちなんで大きなカブトの造形物を掲示しています。地域の方々も足を止めて見入っておられました。生徒の皆さんが元気に過ごせることを願う力強い兜。ぜひ、ご覧ください。

部活動は楽しいです

4月14日(火) 久しぶりの部活動。楽しそうです。新入生がどんどん入ってくるといいですね。

昇降口前の桜もきれいです。

 本日、本校の「部活動に係る活動方針」を配付しました。今年度は特に感染防止に配慮しながら、昨年度同様、規定に基づいて部活動を運営して参ります。保護者の皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。

コロナウィルス感染症への対応について2

保護者の皆様へ

 

 本校は、現在、通常通りの学校教育活動を行っておりますが、今後、状況の変化によっては対応も変わりますので、その際は、メールでお知らせします。

 尚、お気づきの点や心配なことがありましたら、学校にご相談ください。

                 いわき市立湯本第二中学校長

令和二年度が始まりました

 4月6日(月)、学校が再開し、令和二年度がスタートしました。

今年度もよろしくお願いいたします。

 さて、コロナウィルス感染予防をしながらの再開。本日は、着任式、始業式、そして、入学式が行われました。校舎前の桜が満開で、新たな門出を祝っているかのようです。

 着任式では、この4月に転入した6人の教職員が紹介され、生徒会長から歓迎の挨拶がありました。原稿を持たずに自分の言葉で語る姿勢に感銘を受けました。

 午後からの入学式では、34名の新入生を迎えました。全校生徒112名がそろい、湯本二中が本格始動です。

 新入生入場

 

 

学級担任の先生方の先導で入場です。

 

 

 

 

 

34名の新入生

 ほどよい緊張感に包まれています。

 

 

 

 本日、感染症予防に向けて、2・3年生には始業式後、1年生には入学式後に具体的に指導をしました。学校では予防に十分配慮しながら教育活動を進めて参ります。ご家庭でも、検温、体調の様子をみるなど、ご協力をお願いします。

 また、予防の徹底や急な休業の際に子供たちが対応していくためには、キャリア教育が欠かせません。たとえば、規則正しい生活を送る「自己管理能力」や先々の見通しをもって解決策を考える「課題対応能力」。これらの基礎的・汎用的能力を向上させていくことで、いざ、というときに力を発揮する生徒に成長します。本校では、こらからも、保護者・地域の皆様と協働・連携してキャリア教育を進めて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

キラキラ ありがとうございました

 今年度、湯本二中のホームページをご覧いただき、ありがとうございました。おかげさまで、この1年間で3万6千回以上のアクセスをいただきました。

 学校、家庭、地域が連携協力して子どもたちの健全育成を図るためには、学校生活のようすや子どもたちのがんばりを保護者や地域の皆様に知っていただき、ご理解とご協力をいただくことが大切との思いで、日々更新してまいりました。

 子どもたちを取り巻く環境は急激に変化し、難しい課題も山積していますが、今後とも本校教育へのご理解とご協力、ならびに湯本二中生への応援をよろしくお願いいたします。お世話になりました。ありがとうございました。

    いわき市立湯本第二中学校長 矢吹 教幸

学校 転・退職職員のお知らせ

令和元年度末の人事異動により、次の教職員が転・退職することになりました。在職中のご指導とご厚誼に深く感謝申し上げます。お世話になりました。

校 長 矢吹 教幸  退職

教 諭 鈴木 利美  退職

教 諭 杉本 倫明  いわき市立錦中学校へ

講 師 篠田 毅典  いわき市立小名浜第一中学校へ

講 師 髙木 千智  いわき市立中央台南中学校へ

主 事 坪井 裕美  いわき市立泉北小学校へ

用務員 鈴木 勝義  退職