こんなこと あんなこと

出来事

委員会活動のまとめ     ~後期第2回生徒会委員会~

2月8日(木)、後期の第2回生徒会委員会が行われました。今年度の各委員会の活動の反省と改善点を次年度へ引き継ぐための大切な委員会です。学校生活が平穏に日常を送ることができるのも、各委員会の係生徒の自主的な活動によって支えられているからにほかなりません。最近、生徒会本部からの新たな提案もでてきているようです。湯本一中をみんなで楽しくよりよいものにするためにも、自分たちの力で改善をしていきましょう。生徒の皆さんの主体的な活動や提案を期待しています。

つなぐ襷に・・・ ~新人駅伝競走大会~

2月3日(土)、21世紀の森グリーンスタジアム周辺周回コースにて、新人駅伝競走大会が開催されました。自主的に始まった練習から数ヶ月が経ち、いよいよ本番の日を迎えました。駅伝は走る選手全員のコンディションがベストで初めて記録が出せる競技。挑む選手にとっては、ケガや体調不良、プレッシャーなどや辛い練習と向き合う自分との闘いですが、心身ともに大きく成長できる魅力あるスポーツです。
当日の天候は晴れ、少し北西の風が吹いていましたが、走る選手にとってはまずまずのコンディションでした。


 女子は元気よくスタート後、1区の選手が快調に飛ばし上位の方で襷をつなぎました。2区の選手以降も勢いをそのままキープし、4区の選手でさらに順位を上げてフィニッシュ。4人の選手であったため、4区で終了となってしまいましたが、5区までつながれば好成績を収めることができたかもしれません。本当に頑張りました!笑う



 男子は1区選手が中盤につけて練習通りの走りで2区以降の選手へつなぎました。ここから、3・4・5区と順位を徐々に上げ、最後の6区の選手の快走により入賞こそできませんでしたがアンカーが最高順位でゴールしました。
 一生懸命に走る生徒の姿に声援を送りながら、これまでの生徒たちの頑張りを心から讃えたいと思います。立派な走りでした。ほんとうにお疲れ様でした。笑う喜ぶ・デレにっこり

力強い応援演説!    ~R6生徒会役員選挙~

1月30日(火)より、令和6年度生徒会役員選挙の応援演説が始まりました。3学期の年度末にはお馴染みの光景ですが、新旧生徒会役員が入れ替わるための大切な選挙です。今回は、厳冬期ということもありますが、受験の時期でもあるため感染症予防も考慮し、放送による応援演説となりました。庶務、副会長、会長の順に明日2月1日まで給食時の放送で応援責任者による応援演説があります。どの応援者も立候補生徒のPRや人となりを力強く力説していました。たいへん立派な応援演説でした。来週はいよいよ立候補者による演説があります。にっこり笑う

 

3年生最後の期末テスト      

 1月25日(木)、3年生は中学校最後の定期テストである学年末テストがありました。1,2年生も学力テストを実施しました。最後の定期テストはどうだったでしょうか。学年末に向けて、卒業式の準備をはじめ、受験、進学、新年度準備など3学期は年度が切り替わる様々な諸行事が矢継ぎ早にやってきます。卒業まで残された中学校生活を有意義なものにしてほしいと思います。笑うにっこり

募金活動       ~能登半島地震災害~

 1月16日(火)~19日(金)の4日間、元旦に発生した能登半島地震災害に対する被災者救援の募金活動を行っています。先週末、生徒会が中心となり「私たちに何かできることを・・・」と生徒会長とJRC委員長が代表して被災された方々のための義援金を集めようと募金活動の申し出がありました。16日(火)より朝の登校時間にJRC委員が中心となり生徒昇降口で募金活動を行っています。東日本大震災の被災地であるいわき市も、たくさんの方々からの支援をいただき現在も復興のための支援を受けている状況です。被災された方々の少しでも助けになればと思います。
 現在、生徒たちも積極的に募金に協力してくれています。ご家庭でのご協力にも感謝申し上げます。にっこり

1月表彰

 3学期最初の表彰を行いました。今回は、一中生が得意とする美術の市造形作品審査会及び書道展、そして年末に行われたバスケットボールの大会の表彰です。造形作品審査会と書道展は代表として表彰を受けました。バスケットボールは男女で第1位、第2位と素晴らしい成績を収めました。来年度の中体連につながるように頑張ってほしいです。笑うにっこりにっこり

・第67回JA共催福島県小・中学生書道コンクール 審査員特別賞、銅賞、佳作
・令和5年度市造形作品秀作審査会 特選
・第45回市中学校書道展 特選
・第8回草野啓明杯中学生バスケットボール大会  男子 第1位、男子優秀選手賞、女子 第2位、女子優秀選手賞

今日から3学期       ~第3学期始業式~

 1月9日(火)、今日から3学期がスタートします。年末年始のお休みは楽しく過ごしたことと思います。新年を迎え、今年は自分にとってどんな年にしたいか、抱負や目標をもって1年を過ごすことができるとよいですね。きっと、今年も大きく成長し、新しい発見や出会いがたくさんあるはずです。今日の始業式は、放送で行いました。どの学年、クラスもしっかりと式に臨むことができていました。式の後に3年生の代表生徒より3学期の抱負が述べられ、最後の学期に向けての力強い意気込みを発表してくれました。受験もいよいよ本番、3年生はみんなで力を合わせ頑張ろう!にっこり笑う

              ↑ 3年生代表生徒が抱負を述べました

常磐地区クリスマスコンサート ♪

12月25日(月)、いわきアリオス大ホールにて、恒例の常磐地区クリスマスコンサートが盛大に開催されました。本校の合唱部(+OG&OB)と吹奏楽部が出演し、常磐地区の小学校・中学校・高校とともに、クリスマスを彩る素敵な合唱と演奏が披露されました。一中生は生き生きとした表情で、大ホールに詰めかけた多くの観客の前で日頃の練習の成果を十分に発揮することができました。最後に、出演した児童生徒全員による、「小さな世界」「翼をください」をバンドと合唱でフィナーレを飾りました。本当に素敵なコンサートでした。笑うにっこり喜ぶ・デレ

明日から冬休み!  ~2学期終業式~

12月22日(金)、2学期の終業式が無事に終わりました。8月の猛暑が連日続く中、始業式を迎え、82日間を経て、本日は氷点下となる真冬日となりました。寒さや時間を考慮し、放送による終業式としました。2週間余りの長期休業になりますが、1,2年生は課題を計画的に取り組み、3年生は一日一日を大切に過ごし受験等の進路に向けた準備をしてほしいと思います。ケガや事故に遭わないように、楽しい年末・年始をお過ごしください。

 

第3学期始業式   1月9日(火) ※部活動がある部は午前中で終了になります。

                 2学期を振り返って(代表生徒)
               ↑ 学級活動のよす
             ↑ 通知票も渡されて、先生のお話

             ↑ ほっと一息、帰り支度   ↓ 下校前、楽しそうですネ

今年最後の表彰

12月21日(木)、今年産後の表彰を行いました。2学期もたくさんの表彰を行い、各種大会やコンクールなどで受賞者した生徒たちの頑張りがたいへんうれしく思います。これからも、各種検定や新しいことへ挑戦し、自分をさらに高めてほしいです。受賞、入賞した生徒の皆さんおめでとうございます。

〈受賞の名称等〉

・中学生人権作文コンクール  奨励賞
・学校給食からSDGsを考える標語コンクール  優秀賞
・県アンサンブルコンテストいわき支部大会  木管8重奏 金賞、管打6重奏 銀賞