小名浜第二中学校 Onahama2 Junior High School
小名浜第二中学校 Onahama2 Junior High School
今日の出来事
〈紹介〉親も子も楽になる「子育て10のヒント」6.6
先日、いわき市子育てサポートセンターの心理判定員の先生から、子どもへの対応についてお話を聞く機会がありました。子どもとの関係に悩んでいる親がたくさんいるそうです。その中で、幼児対象ではありますが、親と子の接し方についてわかりやすい資料をいただきましたので紹介します。「子育て10のヒント」で検索するとすぐに見つかります。QRコードもあげておきます。
市中体連陸上大会 6.2
陸上大会では1年100mで決勝6位、県大会出場です。選手の頑張りと支えていただいた方々へ感謝申し上げます。
プール清掃 6.1
体育ではプールの準備を進めています。今日は3年生によるプール清掃。結構楽しそうです。
駅伝練習開始 6.1
昨日より希望者による体力つくりも兼ねた朝の駅伝練習を始めています。9月の市駅伝大会に向けてこれから暑い中での練習になります。朝早くからの練習になります。保護者の方々のご協力感謝いたします。
いわきサッカーリーグ 第6節
5月29日グリーンフィールドで、U15いわきサッカーリーグ 第6節 小名浜第一中学校と試合を行いました。
【試合結果】 1-2 勝利
それぞれの課題が見つかる良い試合になりました。
来週の中体連に向けて、練習頑張りましょう!
福島県学年別卓球選手権大会
5月29日(日)須賀川アリーナで福島県学年別卓球選手権大会(女子の部)が行われました。
小名浜二中からは3年生1名、2年生2名、1年生1名が出場しました。
試合結果
【1年 見城】予選リーグ1位
決勝トーナメント
初 戦 菅原(富久山卓球クラブ)3-0勝利
2回戦 安斎(本宮卓球クラブ)3-1勝利
準決勝 福田(富久山卓球クラブ)0-3惜敗
最終結果 1学年3位
【2年 本間】予選リーグ2位
【2年 志賀】予選リーグ3位
【3年 松崎】予選リーグ1位
決勝トーナメント
初 戦 大室(JAHD)3-0勝利
2回戦 岡田(いわき玉川)3-0勝利
3回戦 米田(富久山卓球クラブ)2-3惜敗
最終結果 3学年ベスト8
県大会ということで、各地域から予選を勝ち抜いてきた選手同士で、レベルの高い試合ばかりでした。
それぞれが自信に繋がる経験となりました。
各自課題を持ち帰り、2週間後に控えた中体連に向けて、前向きに頑張っていきましょう。
★市中体連壮行会★
5月27日(金)の6校時に市中体連選手壮行会を実施しました。壮行会前に女子卓球部の表彰を行いました。次に小名浜二中の代表選手として各部の主将から大会への決意表明がありました。選手の皆さんの大会での活躍を応援しています。頑張ってください。
女子卓球部の表彰
開会のことば
選手入場
選手紹介および決意表明
野球部
特設陸上部
サッカー部
男子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部
特設水泳部
男子卓球部
女子卓球部
女子バレー部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
柔道部
剣道部
特設器械体操部
生徒会長より激励のことば
応援団による力強い応援
応援する生徒
代表選手による感謝のことば
閉会のことば
オーシャンカップ
5月21日、22日の2日間、市内の22チームが参加し、オーシャンカップが開かれました。
次はいよいよ中体連です。熱い思いをもって残りの日々の練習に取り組み、最高の試合にしたいと思います。
生徒総会!!
先日、体育館で生徒総会が行われました。密を避けるため、1,2年生は代表者だけ体育館に入り、残りの生徒はリモートによる参加となりました。
前回よりも提案内容が多く出され、有意義な会となりました。また、今年度は「SDGs」を生徒会や各委員会で取り上げ、全校生で取り組んでいくことになりました。
世界のために一人一人ができることは何か。主体的な活動を期待しています。
不審者対応訓練 5.6
東昇降口から不審者が校内に入ったとの設定で対応訓練です。先生方が声をかけるとともに教室ではバリケードをつくり入り口とは反対方向に避難です。学校だけではなく家庭でもあり得ることなので家族と話すきっかけになるといいなと思います。ポイントは、冷静に、多人数で、素早い通報です。スクールサポーターさんからは不審者への対応に加え、SNSについての注意点もご指導いただきました。
市ジュニアソフトテニス選手権 5.3~5.4
晴天の下、久しぶりの大会です。男女ともに気持ちのよい試合、次につながるプレーができたようです。中体連の活躍を期待しています。
春季バレーボールリーグ戦2日目
5月5日(水)、リーグ戦2日目です。
泉中、玉川中と対戦し、善戦しましたが、惜しくも敗れてしまいました。
今回は残念な結果となりましたが、1ヶ月後に行われる中体連に向けて、気持ちを切り替えて練習をしていこうと決意を新たにしました。
春季バレーボールリーグ戦1日目
5月3日(火)、総合体育館において、リーグ戦が行われました。新人戦後、大会が中止となり、久しぶりの公式戦です。
第1試合 平一中戦
残念ながら、セットカウント0-2と敗れてしまいました。
第2試合は、小名浜一中戦です。
学年別卓球選手権大会(女子)
4月30日(土)に総合体育館で学年別卓球選手権大会が行われました。
小名浜二中からは14名の生徒が出場し、一戦一戦を一生懸命戦いました。
午前中の予選リーグを1位で通過すると、午後からの決勝トーナメントに進むことができます。
小名浜二中の試合結果は以下の通りです。
【1年生】
見城 学年別1年生の部 優勝
※ 県大会出場
【2年生】
本間 決勝トーナメント出場
初戦 佐竹(玉川)勝利
2回戦 齋藤(錦)惜敗
※ ベスト16 県大会出場
志賀 決勝トーナメント出場
初戦 鈴木(磐崎)勝利
2回戦 蛯名(平三)惜敗
※ ベスト16 県大会出場
菅原 予選リーグ2位
久野 予選リーグ2位
比佐 予選リーグ2位
林 予選リーグ3位
安岡 予選リーグ3位
金子 予選リーグ3位
【3年生】
松崎 決勝トーナメント
2回戦 草野(平三)勝利
3回戦 小山(内郷一)勝利
4回戦 馬上(小名浜一)勝利
準決勝 永山(豊間)勝利
決勝 正木(錦)惜敗
※ 学年別3年生の部 2位
薄井 決勝トーナメント出場
初戦 小田桐(泉)惜敗 ※ ベスト32
髙萩 決勝トーナメント出場
初戦 根本(久之浜)惜敗 ※ ベスト32
村上 決勝トーナメント出場
初戦 小山(内郷一)惜敗 ※ ベスト32
曽我 予選リーグ3位
小名浜二中は全ての学年で県大会出場という、素晴らしい結果となりました。
また、どの生徒も部活で練習してきたことを発揮しようとする姿が見られました。
今大会の課題を持ち帰り、今日からまた練習に励みます!応援よろしくお願いします!
学年別県大会は5月29日となります。
春期柔道大会 4.30,5,1
4.30は男子団体戦、5.1は女子団体戦に出場です。中体連を見据えての試合になりましたね。
学年別卓球大会 4.29,30
学年別卓球大会は感染防止対策を行っての開催です。男子、女子ともに中体連へとつながる試合だったと思います。全員を紹介できませんが試合の様子をお伝えします。5月下旬の県大会へは男子1名、女子4名が出場します。
鉛筆削り 1年美術 4.27
美術の時間に、カッターで鉛筆を削ってみました。鉛筆を持った手の親指でカッターの刃を押すという感覚がなかなか難しいようです。手は真っ黒ですが、かなり集中しています。こういう経験って実は大切なことなのかもしれません。
剣道:選手権大会 4/23 サッカー:いわき民報カップ 4/23.24
4.23,剣道部は南部アリーナで「いわき市内中学生剣道選手権大会」です。2年生2名、3年生2名の出場です。気合いの入った一打、次につながりますね。4.23,24,サッカー部は新舞子フットボール場で「いわき民報カップ」。平三中、昌平中と対戦です。これも次につながりそうですね。※各大会ともに感染対策をしての参加です。保護者の方々のご理解・ご協力ありがとうございます。中体連に向けてできる対策を確実に行っていくことが大切です。よろしくお願いします。
女子卓球部 練習試合 4.16, 23
検温健康観察をはじめ、消毒や換気など感染対策を行い、2週に渡り練習試合をしました。
久しぶりの他校との試合に、子供たちも生き生きとしています。
試合を通して、それぞれが課題を見つけることができました。
来週に控える学年別市大会でよいプレーが出来るよう、今週も練習を頑張ります!
植物の観察 1年理科 4.18
1年生は外で植物を観察してスケッチ。花のつくりを調べながら描いている生徒、葉の形や葉脈に注目している生徒、それぞれです。今日は天気もよく気持ちのよい風が吹いています。こんな日の外での学習、ちょっと楽しいですね。☆校庭西側の通路は桜のトンネルになっています。今しかない風景です。
〒971-8151
福島県いわき市小名浜岡小名字池袋11
TEL 0246-54-7455
FAX 0246-54-7456
小名浜二中マスコットキャラクター ツバたん
小名浜二中には毎年コシアカツバメが飛来し、たくさんの巣をつくります。そして、雛たちが元気に育ち、やがて二中を旅立っていきます。
自然との共存を大切にしたいとの思いから、生徒がデザインとキャラクター名を考えました。これからの小名浜二中のシンボルです。