こんなことがありました
明日お世話になります
平成29年度 PTA委員総会
【学級新役員顔合わせ】 (15:00~15:05)
【学年委員会・各専門委員会】(15:10~15:40)
【PTA委員総会】 (15:45~16:15)
【第1回運営委員会】 (16:15~ )
※ 学級の役員をお引き受けくださった皆様、よろしくお願い致します。
運動会練習・Part1
5月13日(土)の本番に向けて、各学年練習を頑張っています。
強風にも負けません!
強風にも負けません!
遠足・Part3(4年生)
消防士姿がりりしいですね。
4年生も話を聞く姿がとても立派でした。
4年生も話を聞く姿がとても立派でした。
遠足・Part2(3年生)
暮らしの伝承郷で真剣に話を聞く姿が立派ですね。
一転、おいしいお弁当を食べる笑顔も素敵です。
一転、おいしいお弁当を食べる笑顔も素敵です。
遠足・Part1(1・2年生)
二年生がお兄さんお姉さんになって、一年生の面倒を見ることができました。
お互いにとても良い関係が築けたようです。これからもよろしくね。
お互いにとても良い関係が築けたようです。これからもよろしくね。
授業参観・上学年
上学年らしさは、発揮できていたでしょうか?
授業参観・下学年
1年生のみんなは、はじめての授業参観どうだったかな?
1年生を迎える会
今日の業間から3校時にかけて、「1年生を迎える会」がありました。1年生は、6年生に手を引かれて入場し、お兄さんお姉さん方から、様々な発表のプレゼントをもらいました。最後には、お礼として歌を披露することができました。
3年生:合唱「小さな世界」
4年生:リコーダー演奏「パフ」
2年生:ダンス「ヘビーローテーション」
プレゼント「ひまわりの種」
5・6年生:鼓笛演奏「校歌」「宇宙戦艦ヤマト」「キセキ」
3年生:合唱「小さな世界」
4年生:リコーダー演奏「パフ」
2年生:ダンス「ヘビーローテーション」
プレゼント「ひまわりの種」
5・6年生:鼓笛演奏「校歌」「宇宙戦艦ヤマト」「キセキ」
新年度が始まりました
平成29年度が新しい先生方、新一年生を迎え、児童329名、教職員27名でスタートしました。
学校の連絡先
いわき市中央台飯野三丁目2-1
TEL 0246-29-3333
FAX 0246-29-3353
QRコード
アクセスカウンター
5
2
8
1
1
6