2020年7月の記事一覧
第1学期終業式
7月31日(金)
終業式が放送で行われました。
校長先生から、1学期の子ども達の成長の大きさについてお褒めの言葉をいただきました。
夏休みの過ごし方として、「自分なりに考えて夏休みを充実させる」「いろいろなことにチャレンジする」「平和について考える」お話がありました。
終業式の後に、書写作品展の表彰を行いました。
最後に代表委員長から、1学期のあいさつについての反省がありました。
2学期も爽やかなあいさつに心がけましょう。
明日から夏休みです。基本的な生活リズムで健康管理を十分に行い、有意義な日々にしてください。
8月25日の始業日に元気に会いましょう!
1学期最終日はきれいな校舎で
7月31日(金)
今日は1学期最終日です。
始業前の時間に、6年生が廊下や階段の掃除を行っていました。6年生の自主的な活動に感謝です。
全力疾走!
7月22日(水)
4年生は体育で走力を高めていました。トラック半周の真剣勝負です。
大きく育ったホウセンカ(3年)
7月22日(水)
3年生が理科の学習でホウセンカの観察を行いました。
種から育てたホウセンカが、今ではしゃがんだ子ども達の背丈程まで大きくなりました。
きれいな花をさせていて、子ども達も満足そうです。
委員会活動(環境・運動)
7月21日(火)
朝の時間を利用して、環境委員と運動委員が校庭の草むしりをしていました。
こつこつと毎日取り組む姿に感心します。ありがとう。
学校の連絡先
いわき市中央台飯野三丁目2-1
TEL 0246-29-3333
FAX 0246-29-3353
QRコード
アクセスカウンター
5
2
6
8
7
1