2022年6月の記事一覧
今日から個別懇談
校舎の中には、七夕飾り。
2年生教室入り口にも。
6年生。調理実習。
卵料理、野菜料理。
調理の様子を動画で撮って、あとから振り返ります。
個別懇談でおいでになったときは、掲示物もぜひご覧ください。
校地内入ってすぐのところにある掲示物。
あすなろ学級が作成。
今日から個別懇談。
お世話になります。
6/29(水)の中央台北小
校外子ども会がありました。
登校の様子や、通学路の危険個所について登校班ごとに確認しました。
3年生。理科。「風やゴムで動かそう」
「回す回数を多くすると・・・」教室で予想してきたことが、実際どうなのか実験していました。
「先生、プロペラが扇風機になって涼しいよ」
「わぁ、すごい!」先生が子供たちと一緒に喜びます。
困っている子と一緒に考えます。
広い多目的教室で存分に楽しみました。
教室に帰る廊下で。
長い廊下、やっぱり走らせてみたくなるよね。
6/28の中央台北小
5年生。算数の研究授業がありました。
10cmのリボンと4cmのリボンを比べると。
ノートは考えるために使って、発表するためにタブレットを使う子。
自分で席を移動して友達と協力して。
友達の話を聞いて考えが変わった子。学び合う楽しさを感じて。
考え方を伝えるために電子黒板が役立ちました。
こんなことがありました
6月20日(月)は学校評議員会がありました。
本校の教育活動に関して年間を通してご意見をいただいていきます。
この日は授業を参観していただきました。
3年生。書写、硬筆の授業。
書き方のきまりを声に出しながら、みんなの前で書きます。「口はバケツ型に書きます」
ノートを写真に撮って、先生に提出。
提出したノートをデジタル黒板に。
みんなで書き方を確認します。「よくかけているところは?」「お手本と違うところは?」
良い姿勢も、友達の姿を見ながら確認します。「左手がちゃんとついてる」「肘が机についていない」
この日は1学期最後の書写の時間。「教頭先生、1学期ありがとうございました」3年1組さん、挨拶をしてくれました。
2組の皆さんも。
あすなろ学級
七夕飾りを製作中。
織姫、彦星を作っていました。
6月27日(月)今日は、委員会活動がありました。保健委員会。トイレのスリッパ掃除。
運動委員会、竹馬の整備。
図書委員会。
今日から、4年生が委員会活動に参加します。交流活動、少しずつ始まっています。
6/23(木)の中央台北小
今日は、読み聞かせがありました。
本校の読書ボランティアの方々が行ってくれています。
子どもたちが楽しみにしている時間です。
本校の読書ボランティア、随時、メンバーを募集しています。
今日は縦割り班活動がありました。
感染症対策に気を付けながら、これまでの教育活動が再開されつつあります。
6年生の班長さんが低学年をお迎えに行きました。
6年生のお世話ぶりが素晴らしい姿がたくさん見られました。
班ごとに異学年が一緒になって遊びました。
最後は、自分たちの班の名前を話し合って決めました。
6年生。低学年にボールを譲りながら遊んだり、話し合いで低学年に話を振ったり。
今日の企画をし、お世話をしてくれた6年生にお礼を言って会が終わりました。
来週から、この縦割り班で清掃活動が始まります。
感染症対策に気を付けながら異学年交流を行っていきます。
いわき市中央台飯野三丁目2-1
TEL 0246-29-3333
FAX 0246-29-3353