こんなことがありました

やっと運動会予行練習ができました!

 少し残った水たまりも、朝の校庭整備で取り除くことができ、なんとか2校時からの予行練習が実施できました。低学年はチャンス走に団体種目、中学年はチャンス走、高学年は係としての仕事を行い、それぞれのやり方等をしっかりと確認することができました。本番が本当に楽しみです。ご期待下さい。

運動会全体練習④

 天気に恵まれず、2日続きで運動会の予行練習が実施できませんでした。今日は、体育館で応援合戦や応援歌、校歌の練習を行いました。雨雲よ吹き飛んでいけとばかりの大きな声が、体育館中に響き渡っていました。あと2日あります。少しでも不安を解消し、晴天の下での運動会を迎えられるようにしたいと思います。

運動会全体練習③&係児童打ち合わせ

 G.Wいかがでしたでしょうか。久しぶりの学校ですが、のんびりと構えているひまはありません。運動会本番まで、あと5日です。今日はなんとか天気ももってくれて、全体練習を行うことができました。ちょうど降り始めた頃には、5・6年生が係の仕事内容の確認や分担の割り振りなどを担当の先生と行いました。演技以外の頑張りにもぜひご期待下さい。

運動会全体練習②

 大休憩から3校時にかけて、運動会の全体練習が行われました。今日は、閉会式の練習と全校種目の大玉送りの練習でした。最初は小さかった紅白あいさつや校歌の声が、とっても元気よく、大きくなっていく様子は、見ていてとても気持ちのいいものでした。