こんなこと あんなこと

カテゴリ:連絡事項

いわき地区特別支援教育総合作品展

 いわき地区特別支援教育総合作品展が開催されます。本校生徒の作品も展示されます。今取り組んでいる作品はとても素敵な作品です。どんな作品が展示されるのかはお楽しみに。ぜひ会場でご覧ください。

〇 いわき地区特別支援教育総合作品展
〇 日時: 11月25日(金)~27日(日) 午前10時から午後4時
〇 場所: ライブいわきミュウじあむ(小名浜港のいわき・ら・ら・ミュウ 2階)

生徒の安全確保についてのお願い(至急)

保護者の皆様へ
 県教育委員会より、ツイッターへの不審な書き込み(犯行予告)についての緊急の通知がありました。前回と同じように、県内の児童生徒に対して危害を加える内容の書き込みです。登下校の安全と校外での過ごし方について十分注意するようお願いします。
 なお、安心メールで一斉送信します。

来週は3年生の三者教育相談です

 来週の11月7日(月)~11日(金)に、3年生の三者教育相談を予定しています。進路決定に向けての大切な相談になります。ご家庭で事前に話し合っておいていただけると、中身の濃い相談ができますのでよろしくお願いします。

【その他の予定】
〇11月7日(月)2年生福島県学力調査(しっかり準備してテストに臨みましょう)
〇11月8日(火)校長杯計算テスト(満点を目指して)
〇11月15日(火)中学校教育研究会のため特別日程(本校は数学の会場校)・お弁当の日
 ※11:50一斉下校。ただし、1年1組と2年1組の生徒は数学の授業を公開するため、14:30下校になります。部活動はおこないません。
 ※午後は外出せず、家庭で過ごすよう指導しますので、ご家庭のご協力をお願いします。
 ※一斉下校になり、迎えに来る場合は混雑が予想されますので、体育館側から校庭に入り校庭の南側を駐車スペースとしてご利用ください。
  なお、詳細につきましては、11月4日にお知らせのプリントを配布しますのでご確認ください。
〇11月17日(木)、18日(金)期末テスト ※14日(月)からテスト前部活動中止期間
〇11月28日(月)~12月2日(金)全学年三者教育相談

今日から「学校へ行こう週間」です

 土曜日の「ミュージックフェスティバル」には、多数の皆様においでいただき、本当にありがとうございました。ご来賓の皆様、地域の皆様、小学校の校長先生などなど、お忙しいなかおいでいただき、あらためてお礼申し上げます。おかげさまで、生徒たちは皆様に見守られながら、精一杯の発表をすることができたと思っております。ご協力、ご支援いただきましたすべての皆様に感謝申し上げます。

 さて、今日から「学校へ行こう週間」になっています。本校でも「ミュージックフェスティバル」に引き続き、普段の学校の様子をご覧いただくべく学校を公開しておりますので、どうぞおいでください。本校では次のように公開期間を決めて公開しておりますが、そのほかの日にご覧になりたい場合にも、遠慮なくご一報ください。
〇公開期間: 11月2日(水)、4日(金) 午前8時~午後4時ごろまで
〇その他 
・正面玄関から入って名簿にチェックし、「参観者」のプレートをつけてください。事務室に声をかけてください。
・駐車場は、体育館側の入口から校庭に入り、校庭南側をご利用ください。体育の授業や部活動に支障のないようご配慮をお願いします。

生徒の安全確保についてのお知らせ(緊急)

《保護者の皆様へのお願い》


いわき市教育委員会より、次のような情報提供と依頼がありましたのでお知らせします。


「県北地区の市役所に、小・中学生に危害を加えるとの不審メール(犯行予告メール)が10月29日に届きました。ついては、児童生徒の登下校における安全確保及び学校における不審者対応等に関する安全管理に万全を期すこと」という内容です。


学校でも十分対応には留意いたしますが、ご家庭でもお子様に十分気をつけるようお話しください。


本校は、明日31日の月曜日はミュージックフェスティバルの繰替休業日です。他の学校は通常通りの授業日であり、また安全確保の点からも不要な外出を避け、自宅でテストに向けた学習に取り組むなどして過ごすようお話しいただきたいと思います。


※安心メールでも同様の内容について一斉配信しています。