出来事

大休憩時間の一コマ


3歳児りす組がプール遊びをしていると、大休憩になった小学生が見学に!
たくさん集まってきて、話しかけたりかまってくれたりしました。おかげで、りす組は大喜び!
年少3歳児と3年生。
2年後には年長児と5年生になるので、小学校のプール遊びで交流する子どもたちでした。

7月7日の七夕まつり会

七夕のブラックシアターを観て、七夕のお話に触れたり、お友達のお願いを聞いたりしました。
  

ブラックシアターのお話を真剣に                     
                                     聞いていました。

キビタン来園

昨年に引き続き、キビタンとお姉さんが来園してくれました。
今年度は、キビタン体操のほかに、クイズタイム、リトミックタイムがあり、キビタンとの触れ合いを楽しむことができました。
 

そして、愛護には各クラスごとに記念写真「ハイ、ポーズ」
  






キビタンまた来てね♡

6月生まれの誕生会 6月30日

毎月その月に生まれたお友達の誕生会をします。誕生児にいろいろと質問をしたり、誕生カードをプレゼントしたりお祝いをした後は、先生方からのプレゼントタイムです。

今月は、魔法使いシオリンの登場です。
   
ペットボトルの水の色が赤や青に変わってしまったり、
 2つの輪がつながってしまったり、子どもたちは興味津々。
とてもたのしかったね!

JAで花苗を買ってきて、幼稚園の花壇をきれいにしよう

年長2クラスが、近くのJAで花苗を買ってきました。
花苗は、自分で選びました。サフィニア・ケイトウ・サルビア・マリーゴールド等、色とりどりです。幼稚園に帰ってから、自分選んだ花苗を、自分で植えました。
  
「いってきまーす。」     「白い線の中を歩くんだよね。」『どの花にする?」

 花壇が完成。自分の選んだ花の名前も覚えました。きれいでしょう。