出来事

年中さんだけのお散歩

10月23日(月)今日は 年中さんだけのお散歩。

小名浜児童センターに行きました。

波乗り型うんていも 上手になってきました。 下

赤い実も たくさん拾いました。 下

気持ちのよい汗を かきました。 下 

下の子は カマキリを 素手でつかみました。 下

年少・年長さんに きれいな赤い葉っぱを おみやげに集めました。 下

「こんにちは~」「こんにちは~」 地域の方々に 元気いっぱい あいさつをしました。

子ども達の挨拶は 地域を元気にします。 

 

おまけ・・・みんな( 年長さんと 年少さん )でお片付けです。

オレンジ帽子の年少さんも 頑張っていることがわかります。 下 

重いタイヤは さすが 年長さんが持っています。

 

数を覚える・・・「い~ち に~ さ~ん よん ご ろく」

年長さんは 今日は 6まで 数えて 持って行きます。 

 

年少さんは・・・「い~ち に~ さ~ん よん」

分かっても わからなくても 数を唱えます。

こうして 数を覚えています。 

お菓子で カンパ~イ!

10月20日(金)年中さんは おばけやしきの後片付け。

水曜日の午後には お父さん・お母さん方を お招きしました。 下

大成功に終わった おばけやしき ですが・・・・

「自分たちで 後片付けまでするんだ~」と年中さん。

そして 片付けを終えて 「お菓子で カンパ~イ」しました。  下

 

達成感 連帯感 満足感で いっぱ~いの表情でした。 

 

年少さんは・・・芸術の秋 

きのう行った アクアマリンふくしま遠足の 思い出の絵を描きました。

 

「せんせ~ 見て~ 」

エトピリカ(左) ナメダンゴ(右)でした。  下

年長さんも お魚の絵を描きました。 下

本物は 実にいいです。 子ども達の心に 残ったようです。

アクアマリンふくしま遠足

10月19日(木)アクアマリンふくしま遠足です。

チョーザメだ~ 下

大迫力のトドも見られました。 ウオ~ ウオー 鳴き声もすごかった! 下

チンアナゴ かわいい~ 下

ナメダンゴも かわいい! 下

先生方に抱っこされて 見ました。

 

潮目の海で記念写真 「コアラのマーチ」パチリ   下

フェネックは 子ども達に人気でした。 下

後半は アスレチック 下

よい思い出に なったかな?

おばけやしきごっこ

10月18日(水)今日は 年中さんの おばけやしきごっこ。

年中さんは 始まる前は こんな感じです。

みんなを 楽しませたくて・・・うれしそう!

井戸の中の おばけさんも スタンバイ オッケー!

受付では 

「やさしいおばけ」「すこしこわいおばけ」「とてもこわいおばけ」

の3コースから コースを選びます。 

「とても こわい おばけ」コースをお願いします。

年少さんは ドキドキする~と言いながら入って行きました。

「ワ~ッ」と 腰を抜かす 年長さんもいたようです。

年中さんが みんなで協力して 一生懸命に作った お化け屋敷です。

子ども達の気持ちを汲んで 楽しみました。

午後には 保護者の方を招いて おばけ屋敷ごっこをしました。

 

おまけ ・・・行列になっているのは・・・・ガソリンスタンドです。

何色にしますか? 本格的です。 下

「全部ください」と言う子も・・・・( 灯油は入れてはだめですよ。 ) 

ありがとうございました。 下

幼稚園版 キャリア教育です。 

これ な~に?

10月17日(火)今日も秋晴れです。

(矢印)これは 何でしょう?

 

これは 動く ワニで~す。 下

これは 何でしょう?

これ(上)は 年少さんが作った 焼きそばで~す。

色とりどりで おいしそう。

これ(下)は スパゲッティ- です。

これも おいしそうです。

 

年少さんは 何をやっているのでしょう。 下

みんなで フルーツバスケットをやっていました。 下

手前の子は 動かなくてもよかったのかな?

 

これ(下)は 何でしょう?

葉っぱが 真っ赤できれいです。

 

下は 何でしょう?

これ(上)は 年長さんが作った ハロウィン飾りです。

 

下は 何でしょう? 

上は 年中さんが描いた 運動会 思い出の絵です。

 

下は 何でしょう?

「ビールみた~い」と言って 喜んでいました。

下は 何でしょう?

これは おばけやしきの入り口 看板です。

準備中だそうです。 しばらくおまちください。

 

 

 

いろいろな秋

10月16日(月)朝 年少さんの教室から・・・・

「とりゃ~ とりゃ~」という声が聞こえてきます。

ストレス発散!? 

年中さんは・・・お化け屋敷づくりに一生懸命です。下

2時間近く 頑張っていました。すごい集中力です。

 

年長さんも ハロウィンに向けた 飾りづくり 下

 

でも 製作ばかりではありません。 

さわやかな秋晴れの下 体も動かしました。

逆上がりに挑戦 下 「とりゃ~ とりゃ~」 

 

下の年中さんは ジャングルジム1周に挑戦していました。 

 

頭と体を動かしたら・・・やはり お腹がすきます。

「おいしいね おいしいね」と お行儀よく食べる年少さんです。 下

秋を楽しみましょう。

最後の運動会

10月13日(金) 年少さんが 向こうからやってきます。 下

「おばけだぞ~?」  下

おばけ屋敷ごっこのために これから遊戯室をお化け屋敷に改造します! 下

できあがる日が楽しみです。 頑張れ!ばら組さん!

年中さんが 頑張っているのは これだけではありません。遊具も・・・です。

下のようなカードを使って 遊具の達人を 目指しています。

 

 

年長さんは 幼稚園最後の運動会(これが 本当に最後です) 下

みんなで パラバルーンも・・・・

リレーもやって 楽しみました。

なんか ずっと前のように感じますが・・・

すてきな思い出になっています。

 

おまけ・・・サツマイモに 水やりする年少さん達 下

さつまいもが少し見えます。 下

「大きくな~れ」「おいしくな~れ」と言いながら 水やりをしていました。 下

年中さんの大根は こんなに大きくなっています。 下

収穫の秋は まだかな?

み~んなでお散歩

10月12日(木)今日は み~んなで 児童センターへお散歩です。

なぜだか? カメラが白黒に・・・ちょっぴり不安?

でも 児童センターでは 下のような感じでした。

こんな遊具にも挑戦したり・・・・

秋を探したり・・・ 下

大きいお姉さんやお兄さんと一緒に遊んだり・・・・下

クラスのお友達と遊んだりしてきました・・・・下

帰りは ちょっぴり疲れたけれど・・・楽しかったです。 下

次は 縦割り班での遠足です。

10月19日(木)アクアマリンふくしまへの遠足です。

実に 楽しみです。

はじめてのはさみ

10月11日(水)年少さんは・・・はじめてのはさみ。

こんなに 夢中です。  下

「こんなにたくさん 切れました。」うれしそう!   下

 

1年後 ばら組になると・・・・こんなに 余裕がでます。 下

年中さん・・・お化け屋敷ごっこの チケットづくり。 下

こどもの成長は ものすごいですね~

 

おまけ・・・今日の年長さん 「きれいなさかな~」 下

「せんせい 昆虫が鳴いています。」 下

年少さんの教室で マックごっこする年長さん達 下

年中さん・・・男の子らの ママゴト?  リアル!  下

 

 

 

今日は 集金日

10月10日(火)年少さん達は・・・マックごっこ 下

年中さんは・・・お化け屋敷ごっこの準備 看板づくり 下

下の子らは・・・ポスターづくりです。

下の子は、お化けの色塗りをしていました。

仲間意識が育つ時期です。みんなで 協力してやっていました。

 

年長さんは 「にじ色のさかな」づくり? 下

とてもきれいな魚が できそうです。 下

 

今日は集金日。年中さんは お手伝いをしています。 下

「お願いします」  

  

下の子は・・・「〇〇せんせ~ 頑張ってね」と マックを買ってきてくれました。

( なんて やさしい子でしょ~ )

廊下から 泣く声が聞こえます。 みると・・・

年少さんを みんなで なぐさめていました。 下

 

おまけ・・・遊戯室で アクアマリンふくしま見学の説明? 下

目的をもって 行ってきます。

縦割り班活動

10月6日(金)今日は 縦割り班活動で リレーです。 下

ショートカットする年少さんもいましたが・・・なんとかできて・・・ほッ!

その後、10月19日(木)アクアマリンふくしま遠足に向けて 歩き方の練習。 下

はじめは 風を感じなかったのですが・・・・

向かい風がやってくると・・・・思わず 立ち止まってしまいました。

今日 上手に歩けたので 来週 全員で 児童センターにお散歩に行ってきます。

 

下は、年長さんのパラバルーン。運動会当日 お休みした園児のために・・・

その保護者のために 近日中に パラバルーンを披露申し上げます。

虫探し

10月5日(木)年中・年長さんは 

仮装した年少さんに 見送られて・・・・・

貝がら公園にお散歩 下

公園では・・・・虫さがし  下

どんぐり探し   下

貝がら型のすべり台にも 挑戦しました。 下

はじめは怖がっていた子も しだいに平気になりました。

午後・・・採ってきた虫を 観察している年長さん達です。

ムシに名前をつけていました。

 

そのころ 幼稚園では 年少さんは お部屋でかくれんぼをしていました。

どのように かくれんぼしたのか? 教えてもらってください。

外では・・・・「 〇〇せんせ~ み~つけた~」 

「〇〇せんせいも いたよ~」 下

仮装大会

10月4日(水)きょうは、みゅう広場。

遊戯室で 自由に遊んだ後 運動会ごっこをしました。

 

今日は・・・今 流行っている 仮装を紹介します。

「わたしは アイドルになりた~い」 下 年長さん(左)

「吸血鬼 ドラキュラ」 ここに3人

ドラキュラ 見参!ここにも・・・・ 下

年長さんも 負けてはいません! 下

カラスで~す 下 

ネックレスがステキ! 下

 

年長さん 運動会の絵が 仕上がってきました。 下

みんな 本気に 全力で 描きました。

 

おまけ・・・トランポリンをする 年中さん 

順番を自分達で 決めていました。 下

 

段ボールハウスに入って くつろいでいる年少さん 下

運動会ごっこ

10月3日(火)運動会の思い出を絵に・・・・年長さん 下

その後は・・・・外に出て 運動会ごっこ

下は・・・年中さんの種目「レッツ ゴー ピクニック」を

年少(年長)さんがやっているところです。

 

下は、年少さんの親子競技「ハウパトロール 出動」を 

年長さんが やっているところ。

 

下は、年長さんのパラバルーンを 年中さんと一緒にやっているところです。

年少さんは・・・できなくても バルーンの中に はいることができます。

「これが したかったんだ~」という声が 聞こえてきそうです。

 

おまけ・・・・ハロウィ~ンの始まり始まり  年中さん 下

年少さん・・・・的当てゲーム 下

やってよかった運動会

9月30日(土)心配された天気でしたが 園庭で運動会ができました。

年少さん 本気で玉入れをしたので・・・笑顔になりました。 下

 

年少さんの保護者のみなさんも・・・

親子競技「パウパトロール出動!」に 本気で取り組みました。 下

 

年少さん・・・・パパ(ママ)と運動会ができて うれしそうでした。  下

 

年中さんも 親子競技「ダンゴムシのお散歩」は 真剣でした。 下

でも・・・こちらも 楽しそうでした。 下

 

年長さんの親子競技「しっぽをねらえ!!」も・・・

子どもを負ぶった シッポ取りゲームでしたので 大変そうでしたが

親も子も 楽しそうにやっていました。 下

 

久しぶりに会った卒園児たちも うれしそうでした。   下

でも いざ 競技になると・・・本気になって やってくれました。 下

 

 

最後の種目は・・・・

これまで みんなのお手本になってくれた 年長さんの「パラバルーン」です。

幼稚園最後の運動会にかける気迫が伝わってきます。

 

腕がピーン でもスマイル 素晴らしい運動会になりました。 

 

 

写真はありませんが・・・年中さん 年長さんのリレーも すごかったです。

どの子も 本気で走った。どの子も 転んでも泣かなかった。

どの子も 負けていても あきらめなかった。

運動会(の練習)を通して 精神的にも 肉体的にも 

たくましく成長したように感じます。

やってよかった運動会でした。

 

運動会の練習で ご協力をいただきました 小名浜二小の校長先生。

今日は今日で、雨の時のために 午前中 学校に待機してくださった

教頭先生に 心から感謝いたします。

ありがとうございました。

中秋の名月

9月29日(金)今日は 中秋の名月 

下は 年少さんが粘土で作った お団子です。

お団子づくり・・・・上手になったね~

年中さんは・・・お団子さがしゲ~ム 

赤組の勝ち・・・・・下 「ヤッター」

 

運動会 最後の練習・・・・今日は こんな秋晴れでした。下

年少さんも・・・・かけっこ 速くなりました。 下

年中さんのリレー 見ごたえがあります。

( リレーの様子をビデオで見て・・・自分の走りを振り返りました。)

年長さんの バルーンも・・・ 下

秋晴れの下で 運動会をさせたいです。

 

おまけ・・・お団子ではありませんが・・・お菓子タイム 年少

年長さんも・・・「せんせい どうぞ」1つ 分けてくれた子もいました。 下

年中さんの植えた「だいこん」が芽を出しました。 下

大きくな~れ

園庭で運動会ができますように・・・

9月28日(木)年中さんは チャンス走の練習。 下

「〇〇く~ん(ちゃん) 頑張れ~」 大きな声で 応援していました。下

年少さん・年中さんの子ども達は どこに お散歩に行ったのかな? 下

何を 見てきたのかな? 

 

下は 教育実習生の話を聞いている年長さんです。

何というゲームをしたのかな?  下です。

 

「沈没船ゲーム」で~す。

 

おまけ・・・下 ピグミンというのだそうです。

珍しい方が・・・・「〇〇先生」 下

 

下・・・年中さんが作ってくれました 「てるてる坊主」です。

晴れますように・・・・園庭で運動会ができますように・・・・

 

 

お月見

9月27日(水)各クラスでは 昨日の運動会予行の反省。

年長さんは どのような投げ方をすれば 

玉をたくさん入れることができるか 考えながら行いました。

年少さんも・・・・下

年中さんは チャンス走の練習。

お弁当の中身を落とさないように・・・入れ方・運び方を考えました。

落とさないで うまく運ぶことができるようになりました。 下

これで 本番はばっちりです。

 

年少さんは・・・お月見のお話。 下

年長さんも・・・下

その後、お月見どろぼう(かくれんぼ)のゲームをしました。 

下は 鬼(先生)が探している間に お団子を取った時の様子 下

 

おまけ・・・・下は 年長さんの「運動会に向けた抱負」

みんなちがって みんないい!

下は・・・ピンポン玉運びゲームの様子(年少さん)

ピンクの子・・・・待つ姿勢 ばっちり。

園庭で 運動会をさせたい

9月26日(火)保護者のお手伝いをいただいて・・・

今日は 運動会の予行です。  下

運動会当日 子ども達は 下の年少さんのように 全力で走ると思います。下

 

でも・・・やってみないとわからないのが 競技です。 下

チャンス走だって・・・・逆転のチャンスは 必ずあります。 下

玉入れは・・・みんなで 力を合わせて頑張ることが大事。 下

リレーだって 負けていても あきらめないでがんばることが大事。

今日の年長さんのリレー・・・はじめて 青が勝ちました。 下

   

子ども達の走りは とても カッコよくなってきました。

本気で 全力で 走る姿は 実に カッコいいです。

そんな姿を 園庭で お見せしたいと 強く感じました。

明日は 運動会予行

9月25日(月)明日は 運動会予行。

年少さんは かけっこ。・・・・「ヨーイ ドン」 下

年少さん みんな 元気に 返事できます。

年長さんも かけっこ 下

年長さん みんな 最後まで 全力で走ります。

明日の運動会予行 「がんばるぞ~ オ~」 下

 

年中さんは 教育自習生が一日担任。 

今日は 「みのむしけん玉」作り。 下

葉っぱを3枚 作って 紙コップに貼って・・・・・ 下

ボールを作って 紙コップに取り付けて 完成。

後は 楽しく 遊びます。  下

「入った~」 あちこちから 歓声が聞こえます。

 

おまけ・・・・年中さん 「ピザつくり」 

ハサミの使い方 上手になってきました。 下

年少さん・・・「何を見てるの?」「ぼくにも 見せて~」「いいよ」かな? 下