こんなことがありました

出来事

読み聞かせ、6年生!!

本日の朝、6年生の本の読み聞かせがありました。朝から落ち着いて読み聞かせを聞き、すばらしいですね。

さすが植田小最高学年ですね。

理科、6の3!!

本日2校時は、6の3の理科の学習がありました。「水溶液の性質とはたらき」の学習で、塩酸に溶けた金属を取り出す実験をしていました。蒸発する様子をじっくりと調べることができました。

ALT4の3!!

本日の4校時は、4の3の外国語の学習がありました。ALTの先生から、学校の中にある場所の名前の言い方を教えていただきました。

クイズをしながら、楽しく英語を話すことができました。

クラブ見学3年生!!

本日の6校時は、3年生のクラブ見学がありました。クラブの様子をメモしながら、真剣に見ることができました。

4年生になったら、どのクラブに入るのか今からとっても楽しみですね。

体育5年生!!

本日の4校時は、5年生の体育がありました。体育館で長縄跳びの練習をしていました。どのクラスもリズムよく上手に跳ぶことができました。

最高記録を目指してがんばってください。

吹奏楽部演奏会!!

本日の大休憩は、体育館で吹奏楽部による演奏会がありました。ジブリメドレーを披露していただきました。とてもきれいなメロディーで、みんな心が温かくなりながら聴いていました。

吹奏楽部の皆さん、すばらしい演奏ありがとうございました。

算数、2の3!!

本日5校時の2の3は、算数のテストがありました。5校時目も、みんな集中して取り組んでいました。

2月には学力テストもありますので、がんばっていきましょうね。

総合、3の1!!

本日の6校時は、3の1の総合の学習がありました。「世界の食べ物」について、タブレットや図鑑を使って調べていました。

6校時も集中して取り組んでいてすばらしいですね。

ALT3の2!!

本日の4校時は、3の2の外国語の学習がありました。ALTの先生から、「What`s this?」の英語での言い方や答え方を教えていただきました。クイズを通しながら、楽しく英語で話すことができました。

全校集会!!

本日、リモートで全校集会を行いました。まず、コンクールやコンテストですばらしい成績を収めた人の表彰を行いました。校長先生からは、「心のブレーキ」についてのお話をしていただきました。また、冬休みの思い出と3学期の抱負を代表児童が堂々と発表することができました。