こんなことがありました

2021年12月の記事一覧

待ちに待ったALT来校

12月7日(火)

 待ちに待ったALTが来校しました。アメリカ合衆国出身のデニス先生です。校内TV放送で子どもたちに紹介しました。日本に来て間もないのに日本語で子どもたちに挨拶してくれました。早速、授業も担任と行ってくれました。自己紹介をしたり、アメリカの文化を教えてくれたりしました。

これからもよろしくお願いいたします。

朝の体力づくり

12月7日(火)

 24節気で「大雪」ですね。子どもたちは、元気に校庭を走って体力をつけています。

体力をつけて、風邪に負けない体をつくりましょう。

授業の様子 その2

12月6日(月)

 引き続き、授業の様子です。4年1組は、詩に書きたいことばを考えていました。

4年2組は、教頭先生の理科でした。「物の体積と温度」の単元でした。

5年1組では、リコーダーで「風とケーナのロマンス」の練習に励んでいました。

みんなで使う施設について考えていた学級や、算数で10倍、100倍、10分の一、百分の一の計算に取り組んでいる学級もありました。

 

授業の様子 その1

12月6日(月)

 授業の様子です。1年生は、ドレミの歌を歌いながら体を使った表現活動をしていました。

2年2組は、国語の読み取りをしていました。

3年生は校庭でハードルに挑戦していました。

分散授業参観

12月3日(金)

 分散授業参観が行われました。多くの保護者の方々に来校していただき、子どもたちのいきいきした姿を見ていただきました。1年生は、食に関する指導が行われました。栄養技師が講師として来校しました。

分散型なので他地区の方は、オンラインを使って別室で参観しました。

2年1組は、図工でカッターナイフを使ってまどを作りました。

2年2組は、かけ算九九の応用を学んでいました。

4年生は、体育館で合奏を披露しました。

5年生は、長倉小の田んぼでとれた米を使っておにぎりを作りました。

6年生は、修学旅行の内容をICTを活用して発表していました。

本日は、お忙しい中、授業参観にお越しいただきありがとうございました。

 

 

授業の様子

12月2日(木)

 授業の様子です。1年生は、まとまりのある名前について話し合っていました。

2年2組は、算数の問題に励んでいました。

3年生は、国語で「三年とうげ」の学習に取り組んでいました。

5年生は、単位量あたりの計算をしていました。

ロールプレイで学習している学級や、国語の読み取りをしている学級がありました。

表彰(持久走記録会)

12月2日(木)

 校内持久走記録会の表彰式が行われました。各学年の男女1位の子どもたちに校長先生から賞状とメダルが手渡されました。2年生男子には、新記録のメダルも渡されました。全員がしっかり返事をし、キビキビした動きのある表彰式でした。この表彰式の様子は、明日のお昼に校内TV放送で流す予定です。

授業の様子 その2

12月1日(水)

 引き続き授業の様子です。4年生は、合同体育で走り高跳びをしていました。また、合奏の練習も行っていました。

5年生は、そろそろ鼓笛の練習に入ります。ビデオで先輩方の演奏を視聴していました。みんな真剣です。また、外国語科の学習にも意欲的に取り組んでいました。来週からはALTが来校する予定です。

 

 

 

授業の様子 その1

12月1日(水)

 授業の様子です。2年1組は、本を読んだ感想を書いたり話し合ったりしていました。

2年2組は、算数の問題を黙々と解いていました。

3年生は、リコーダーで「レッツゴー、ソーレー」を演奏していました。

表彰

12月1日(水)

 表彰式が行われました。今日は、造形展と税の書写で素晴らしい成績をおさめた児童への表彰でした。一人ひとりがしっかり校長先生から賞状を手渡されました。