※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
・今日は、ZOOMを使って、各教室での全校薬物乱用防止教室です。
※3-2のみ本会場
各教室
各教室
各教室
各教室
福島県 男女共生課 より
・新型コロナウイルスの感染が拡大する中、感染者や濃厚接触者、その家族、さらに医療従事者に対する誹謗中傷や不当な差別などが生まれています。また、インターネットやSNSを利用した差別的な書き込み、いじめ、デマの拡散などが社会問題となっています。思い込みや過剰な反応による心ない言動が人権侵害につながることもあります。
そこで、県では新型コロナウイルスに関連する誹謗中傷等をはじめ、インターネット上での人権侵害につながるような行為が行われないよう、特設WEBサイト「ゆたかくんとこころちゃんの思いやり物語」を開設し、啓発を行うこととしました。
4コマ漫画を使った分かりやすい内容となっておりますので、是非ご覧下さい。(毎月15日配信予定)
クリック → https://kokoro-musubu.com/omoiyari/
※コロナ感染についての個人情報を、各施設や事業所、学校等に電話で問い合わせ、業務の妨げとなる例が多く発生していると聞き及びます。本校としては、市教委と相談のもと、必要な関係者、そして必要な情報以外の発信は行いません。特に「発信者不明」「非通知」の電話には一切応じません。自分が、自分の身内が感染したとして、その個人情報を勝手に発信されることを考えれば、ご理解いただけると思います。
・タブレットを用いたアンケート調査のようすです。知っている生徒にとってはなんでもない作業ですが、タブレットでQRコードを読み取って、ネット上でアンケートをすすめていくということ自体、初めての生徒もいます。※本調査は、環境整備が遅れていて、実施を行えない学校もあります。
・総合的な学習における、調べ学習です。本来ならば外出して実地調査のほうが望ましいのですが、やむを得ないところです。その分、タブレット等の機器の使い方に習熟するなど、少しでもプラス面の効果を実感させたいと、せめて考えます。
・本日開催された駅伝大会において、本校は男女とも上位入賞を果たし、県大会出場を決めました。※動画あり 画質を落とし、多少加工していますが、諸事情により急に削除する場合があります。ただ、保護者の方が見ることができなかったため、少しでもお子様のがんばりを感じていただけたらと願います。
・福島県立平工業高校さんが、学科紹介の動画を期間限定公開中です。
興味・関心のある生徒は、下記URLをクリックしてご覧ください。
・試走のようすです。※動画あり
・市PTA連絡協議会よりのお願いです。
・大変静かな時間です。※動画あり
・給食のようすです。
○令和6年度 年間行事予定(3月7日版)
クリック → 年間行事計画(R6).pdf
○出席停止について
学校保健安全法第19条により、「校長は感染症にかかっており、かかっている疑いがあり又はかかるおそれのある児童生徒等があるときは、政令で定めるところにより、出席を停止させることができる」と定めています。子どもが集団生活をおくる学校、幼稚園、保育所においては、感染症に罹患する機会が多くあるため、十分な感染対策が必要です。どうぞご了承ください。
登校基準は、下記のとおりです。
・インフルエンザ・・・発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過した後
・手足口病・・・症状が回復した後
・腸管出血性大腸菌感染症・・・感染のおそれがないと認められた後
・ノロウイルス感染症・・・下痢、嘔吐が消失した後
・溶連菌感染症・・・適切な抗菌薬による治療開始後24時間以降
・麻しん・・・解熱後3日経過した後
・風しん・・・発疹の消失後
・新型コロナ・・・原則、発症した後5日間を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過してから
〒972-8321
いわき市常磐湯本町吹谷11番地の1
TEL 0246-42-4158
FAX 0246-42-4159
https://iwaki.fcs.ed.jp/湯本第一中学校