※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
今日は、麻婆豆腐でした。
豆腐がたくさん入っていて美味しかったです。
中華卵スープは、ふわふわの卵が美味しかったです。
また食べたいです。
1月15日付でお配りした「令和2年度学校評価アンケートの結果について」を本ホームページの配布プリントにも掲載しました。ご協力ありがとうございました。
今日は、いわきのお雑煮でした。
もっちもちのお餅が美味しかったです。
ひじきはごはんとの相性が抜群でした。
ししゃものごまフライは、さくさくで美味しかったです。
また食べたいです。
今日は、納豆でした。
温かいご飯ととても合い、美味しかったです。
汁は、味噌ベースの汁に人参、豚肉など、沢山の具材がありました。
また食べたいです。
今日は、冬野菜ビーフカレーでした。
牛肉のうまみと冬野菜の甘みが、うまく口の中で混じり合い、
とても美味しかったです。
ブロッコリーのソテーも、甘みが出ていて、美味しかったです。
また食べたいです。
今日は、新年はじめの給食でした。
とり天は、味が染みていてとても美味しかったです。
おでんはとても温かく、美味しかったです。
また食べたいです。
本日、生徒下校後に、常磐消防署の救急隊の方2名を講師にお招きして、教職員のAED講習会を行いました。
講習は新型コロナウィルス感染症予防に配慮し、実技は10名のみで、後は参観の形になりましたが、心肺蘇生法・AEDの使い方を再確認することができました。また、これまで呼吸の確認をする際は、頭側にいて胸やお腹の動きを見下ろす形で確認していましたが、今は飛沫がかかるのを防ぐため、足やお腹側から頭側を見上げる形で確認することが勧められているそうです。
明けましておめでとうございます。
第3学期の始業式を行いました。
校長式辞では、夢は見るものではなく、叶えるものです。みなさんそれぞれの夢を叶えるために今年も頑張りましょう。コロナウイルス感染症の予防については、慣れることなく、継続してしっかり行っていきましょうと話しました。
「冬休みの反省と三学期の抱負」については、全校生徒を代表して遠藤ゆいさんが、
「一日一日を大切にし、卒業の時に湯本一中で良かったと思えるようにしたい」と抱負を発表してくれました。
3年生は、学力テストに臨んでいます。冬休みの学習の成果が発揮されることを願っています。
○令和6年度 年間行事予定(3月7日版)
クリック → 年間行事計画(R6).pdf
○出席停止について
学校保健安全法第19条により、「校長は感染症にかかっており、かかっている疑いがあり又はかかるおそれのある児童生徒等があるときは、政令で定めるところにより、出席を停止させることができる」と定めています。子どもが集団生活をおくる学校、幼稚園、保育所においては、感染症に罹患する機会が多くあるため、十分な感染対策が必要です。どうぞご了承ください。
登校基準は、下記のとおりです。
・インフルエンザ・・・発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過した後
・手足口病・・・症状が回復した後
・腸管出血性大腸菌感染症・・・感染のおそれがないと認められた後
・ノロウイルス感染症・・・下痢、嘔吐が消失した後
・溶連菌感染症・・・適切な抗菌薬による治療開始後24時間以降
・麻しん・・・解熱後3日経過した後
・風しん・・・発疹の消失後
・新型コロナ・・・原則、発症した後5日間を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過してから
〒972-8321
いわき市常磐湯本町吹谷11番地の1
TEL 0246-42-4158
FAX 0246-42-4159
https://iwaki.fcs.ed.jp/湯本第一中学校