学校の様子

2019年10月の記事一覧

見学学習 3年

 見学学習で3年生は「いわき市暮らしの伝承郷」と「平消防署」を見学してきました。

 いわき市暮らしの伝承郷には、江戸時代の終わりから明治時代の初めにいわき市内で建てられた茅葺き民家が移築されています。子ども達は、ガイドの方々から説明を受けながら、昔の家の造りや道具類を興味深く見学しました。

 お弁当は茅葺き民家の中で食べさせていただき、子ども達は昔のくらしの雰囲気を感じながら、楽しく昼食をとることができました。

 平消防署では、消防士の方々から説明を受けながら、様々な種類の消防車を見せていただきました。また、通信指令室の中の様子や、緊急時に身に付ける服装への着替えも見せていただきました。

 子ども達は、持って行ったメモ用紙に分かったことなどをたくさん書き込んできました。今回の見学学習で学んだことを、これからの社会科の学習に生かしていきたいと思います。

 

公益財団法人JKAの「地域ふれあい交流活動」補助事業の一環として行われました。