こんなこと あんなこと

2018年2月の記事一覧

Ⅰ期選抜2日目


 Ⅱ期選抜の受付が完了したとの連絡が各校から入りました。幸い雪による大きな混乱はなかったようです。今日は実技が中心です。自分の力を出し切ってきてくれることを祈っています。

雪の朝


 雪の朝です。けっこう降っています。幹線道路はともかく、裏道には積もっている所もあります。Ⅰ期試験の2日目ですので、交通状況が混乱しないことを祈りたいです。試験のある人もそうでない人も、いつもより余裕を持って行動したいものです。それが安全確保につながります。
 学校周辺では、こんなに早くから生徒たちが雪かきをしてくれています。
 
 
 
 
 
 

皆既月食


 昨夜皆既月食をご覧になった方は多かったのではないでしょうか? 絶好の観察日和でしたね。
    
 <時間の経過とともに>
 スマホとデジカメの写真で、しかも三脚が見つからず手持ちで撮ったので、残念ながらあまりよくない不ぞろいの写真しか撮れませんでした。雰囲気だけでも感じていただければ、と思います。

修学旅行・進路説明会


 2学年では今日(この時間)、来年度に向けて保護者と生徒を対象にして修学旅行と進路に関しての説明会をおこなっています。2年生は、修学旅行の準備も含めて、いよいよ最上級学年への進級に向けて準備段階に入りました。
 
 
 
 
 修学旅行の目的や日程については修学旅行実行委員から、班別研修の予定については各学級の代表班から説明をおこないました。

県立高校Ⅰ期選抜受付完了


 今日は県立高校のⅠ期選抜の第1日目です。8時20分の報告を最後に、Ⅰ期受験者54名全員無事受付を完了したとの報告を受けました。天候等の問題もなく、順調に試験日程が進みそうでひと安心です。
 なお、明日の2日目は、本校関係では、平工業、平商業、いわき総合、いわき光洋、湯本、磐城農業の6校で実技等の試験がおこなわれます。