学校の様子

2024年4月の記事一覧

学校たんけん

1年生が、学校をたんけんしました。「ここは、保健室です。保健の先生がいます。」

「ここは、配膳室です。金曜日から始まる給食はここに届きます。」

「これは、なんだろう?」みんな興味津々です。

6年生の教室にもおじゃましました。何のお勉強をしているのかな?

4階もたんけんしました。「4階には特別教室があります。」

1年生の皆さん、学校たんけん楽しかったかな~?

 

今日の一コマ

今日は一時的に雨風が強まるなど、あいにくの天気でした。

えすじ2組では、みんなで協力して教室の飾りを作っていました。

「ずいぶん長くつなげましたね~!」「すごいね!」誕生会のときに使うそうです。

2学年では、タブレットを使って、学習に取り組んいました。

自分のIDとパスワードでログインして、ドリルパークに挑戦です。

自分のやりたいところを、自分のペースで取り組んでいました。

操作にも慣れてきているようで、タブレットでの学習がとっても楽しそうでした。

令和6年度のスタート

第1学期の始業式に先立って、転入職員の披露式を行いました。

児童代表の歓迎のことばが、とてもすばらしかったです。平四小のよいところをたくさん伝えることができました。

始業式では、担任の先生方を紹介しました。ドキドキ、ワクワクの新学期のスタートです。

みんなで一緒に1年間頑張りましょう。

入学式では、50名の新入生を迎えることができました。新入生代表児童しっかりと自分の役割を果たしていました。

全校生を代表して、6年生が歓迎の言葉を述べました。優しく語りかけるように話してくれていたので、新入生も安心できたと思います。明日から、新1年生のお世話よろしくお願いします。