こんなことがありました。

2022年6月の記事一覧

6月13日 市中体連 バスケットボール男子 準決勝

バスケットボール男子は、12日の対四倉中の試合を制し、いよいよ準決勝となりました。

対湯本一中の試合、38対49で惜敗でした。

しかしながら、生徒たちは大健闘!!スリーポイントシュートや、素早いパス回しで試合を展開していました。

ここまで大健闘をすることができたのは、彼らのがんばりや、保護者の皆様の力強い支えがあったからです。数多くの応援、ありがとうございました。

そして3年生、今までお疲れ様でした!

 

 

市中体連 6.13男女ソフトテニス団体 男女卓球団体

ソフトテニス、卓球と団体戦です。男子ソフトテニスは県大会まであと少しのところで惜敗。女子ソフトテニスは決勝に進み2位で県大会出場です。卓球男子は2回戦で惜敗。卓球女子は県大会一歩手前で惜敗です。惜しいところまでいったのは選手の皆さんの頑張りはもちろんのこと、支えてくれた部員みんなのおかげだと思います。保護者の方々の応援ありがとうございます。6.12に勝ち上がった男子バスケットボールは準決勝で湯本一中に惜敗。これも県大会にあと一歩でした。(「部活動」のコーナーにも写真などがアップされていることがあるのでチェックしてみてください)

 

市中体連 サッカー部③

6/12 グリーンフィールドにおいて

準決勝 対 昌平中 が行われました。

【  試合結果  】0 - 5  惜敗

続けて、県大会出場をかけての

対 湯本一中 戦 が行われました。

【  試合結果 】

2 -  2  ( PK 4-3 )  勝利 県大会出場

みんなの力で闘い抜いた3日間でした。

仲間との絆と支えてくれた全ての人に感謝の気持ちをもって、県大会に向けて、日々の練習を頑張りましょう!

 

市中体連 6.11土 剣道団体 柔道個人

剣道団体戦は錦中と対戦。健闘しましたが惜敗です。生徒たちの礼儀正しいきびきびとした動きよかったです。柔道個人戦は各階級ともに熱戦でした。県大会出場者については確認後お知らせします。

市中体連バレーボール大会2日目②

決勝トーナメント、1回戦 対中央台南中戦。第1セットは、相手が第1シードということもあってか、なかなか自分たちのペースにすることができませんでしたが、コートチェンジをして第2セット目。のびのびとコートの中で動き回り、徐々に自分たちの持ち味を発揮することができ、第1シードを相手に中盤まで互角の試合運びをすることができました。

セットカウント0-2という結果にはなりましたが、保護者の方にも応援していただき、立派な試合をすることができました。