※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしのおろし煮、じゃがいものそぼろ煮です
大休憩は天気もよく、校庭で元気に鬼ごっこやフリスビー、一輪車で遊子どもたちの姿が見られました
今日の2・3時間目の授業です
1・2年生は、体育のボール投げゲーム(まとあて)で、今日はボールを投げてカラーコーンを倒すゲームですゲームの前にチームで作戦を考えています
話し合いがまとまりました作戦はうまくいくでしょうか
3年生は、算数で、デジタル教科書を使って、四角を用いて場面を式に表す学習ですまずは、場面を読み取って何が問われているのかを見極めなければなりません3年生は一生懸命がんばって、答えを導き出していました
4年生は、書写の毛筆で、「冬の山里」の練習ですお手本を見ながら書いて、書いたとにお手本と重ねてどこをどう直したらいいか考察していました
5年生は、算数で、ひし形の面積の求め方を学習していました自分で考えた求め方を、書画カメラに自分のノートを写しながら解説していきます子どもたちがいろいろな考えを出した後に、簡単で早くできる方法について図を用いてみんなで考えていきました
6年生は、算数で、今まで中学校で学習していた内容で、移行措置で小学校6年生で学習することになった「データの特徴を調べて判断しよう」に取り組んでいます難しい用語がたくさん出てきますが、6年生の子どもたちはみんな一生懸命考え、がんばっていました
今週も子どもたちは自主的に活動を進めています代表委員会の子どもたちの旗揚げは上手です風で旗がきれいになびいています
校庭は一晩でミミズの穴がたくさん開きます
体育委員会の子どもたちが、毎日ていねいにレーキで均してくれるのできれいな校庭を保っています体力向上のためには校庭の維持管理が大切ですが、子どもたちががんばってくれるお陰でいつもきれいな校庭です体育委員会の皆さんありがとうございます
5年生のパンジーもきれいに育っています
環境委員会の落ち葉掃きも、環境委員会委員長・副委員長を中心に、今週も張り切って作業を進めていますてきぱき動く頼もしい子どもたちです環境委員会の皆さん、もうしばらく落ち葉掃き、お世話になります
広い校庭をのびのびと元気に走り回る子どもたち異学年で交ざってやる鬼ごっこが人気です
ボールが当たった人が鬼になる、ボール当て鬼をやっている子どもたちもいました
遊具で遊ぶのも楽しそうです
5年生は一輪車乗りも上手です5年生のようになりたいと、下学年の子どもたちが一生懸命練習していました
大休憩の終わりにぽつんと残された一輪車を5年生が片付けてくれました渡辺小学校最高学年になるための立派な心構えですありがとうございます
今日の給食は、ツナごはん、とりつくね、わかめスープ、はちみつレモンゼリーです
今日の2・3時間目の授業です
1年生は、3時間目にパソコン室で生活科の授業を行っていました見つけた虫や植物について、クイズ形式で学習しています
正解すると、ポイントがもらえるので楽しそうです
2年生は、3時間目にテストをがんばっていました
3年生は2時間目に書写で「うし年」を練習していました
4年生は、算数で、帯分数の計算の仕方を説明していましたたくさん手が上がり、わかりやすく発表していました
5年生は書写で、俳句を毛筆で書く練習をしていました小筆で、とても集中してかいています
上手ですね
5年生の廊下には、図工の作品が並んでいます子どもたちが書いた作品の説明を読むと、なるほどと、表した世界がイメージできます創造性豊かな作品です
6年生は、2時間めにテスト、3時間目に版画の鑑賞の学習を行っていました
全員が、一人ひとりの作品の感想を述べ、言われた人は、「ありがとうございます」とお礼を述べています見ていて気持ちのよい鑑賞会でした
今日はスポーツタイムです体育委員会の指揮で3分間走を行いました寒さに負けず、元気に走りました
今朝は気温2度で校庭にも霜が降りています青空の広がるとても気持ちのいい朝です子どもたちは今日も朝から自主的に活動を進めています
放送委員会の子どもたちが下校放送をしています始業前から学校が終わって最後まで、全校生のために放送を行っています責任感をもって役目を果たす姿は立派ですね
昼の放送で、給食委員会のメニュー紹介の後、放送委員会の子どもたちから、「今日のリクエストは、今日、誕生日の先生からですお誕生日、おめでとうございます」と紹介があり、各教室から、「おめでとうございまーす」という声や、拍手が起きました渡辺小学校ならではのあたたかな光景です放送委員の子どもたちの粋な計らいに、拍手を贈ります
今日の給食は、ごはん、牛乳、とり肉のガーリックソースかけ、たぬき汁、フィッシュビーンズです
大休憩の時間には雨がやみ、子どもたちは元気に外に飛び出しました肌寒いのですが、子どもたちは鬼ごっこなどで走り回り、汗をかいています今も昔も変わらない「子どもは風の子」の光景です
5年生は、国語の学習で全学年と交流する計画を立て、今日は3年生と大休憩にドッジボールで交流しました
5年生は、全学年とドッジボールなどで交流しています来週は6年生と行う予定だそうです国語の学習なのですが、学習したことを生かして、このように実践につなげることが多くなってきました時代の変化に合わせて、学習の仕方も変わってきています
今日の1・2時間目の授業です
1年生は、算数で、数を数えて数字に表す学習を行っていました算数ブロックを使って目でわかるようにしています
2年生は1時間目に2学期の反省を、2時間目には算数でかけ算の表し方について学習していました反省には、自分ががんばったことなどをたくさん書いていました
算数では、自分の考えを発表したり、友達の考え方を発表したりして考えを深めていました意見の交流がたくさんあり、活発に学習しています
3年生は、国語で宝島の地図を見ながら自分で考えた物語を書き進めていましたとても静かに、集中して取り組んでいます
4年生は、1時間目にテストの復習を、2時間目に算数でデジタル教科書を使って分数の足し算と引き算の学習を進めていました
5年生は、理科のテストです
6年生は、書写の毛筆「元朝の海」の練習を行っていましたとても静かに文字の一画一画をていねいに仕上げていました
雨の朝です校庭での活動はできませんが、室内でがんばっている放送委員会は今日も教育目標や今日の予定を上手にアナウンスしていました
1年生も、ウナギにエサのミミズをあげています食べてくれるかな
理科のわくわく問題にチャレンジする子どもたちが今日もたくさんいます
今日の給食は、みそラーメン、牛乳、やさいはるまき、りんごです
体育委員会の主導で業間運動が行われました
先生の合図で8秒間走を行います
8秒間でゴールまで行けると、スタートラインが少しずつ下がり、距離が長くなります
スタートラインは全部で16本あります
上学年は、16本目の一番長いスタートのコースも合格し、新たに20本目のラインからスタートしている6年生もいます注目の的です
下学年は、今日で14本目までスタートラインを下げた子どももいました速いですね
毎回、自分の目標ラインまでスタートを下げることのできるよう、がんばっています
午前中の授業です
1・2年生は、合同体育のボール運動で的当てゲームを行っていました回りの子どもたちがガードするのでなかなか的のカラーコーンに当たりません子どもたちは一種懸命投げたりガードしたりしてゲームを楽しんでいました
4年生は、2時間目に算数で、デジタル教科書を使いながら、数直線で分数の大きさを調べる学習を行っていました
4時間目には、図工「森のげいじゅつ家」で、集めてきた材料で、思い思いの立体を制作していました
5年生は、算数で、三角形の面積の求め方について、平行四辺形の面積から求める方法をみんなで考えていました
理科では、溶けた物を析出する実験を行っていました子どもたちの実験の仕方がとても上手で、食塩もみょうばんも、きれいに取り出すことができました
6年生は、2時間目に今日もテストをがんばっていました
3年生が総合的な学習の時間に制作していた干しいもがついに完成しました
おいしそうな干しいもになっていますね
地域の方々にご協力をいただきながら、苗植えから収穫、干し芋作りまで、3年生のみんなで、長い間力を合わせてがんばってきたことが、この干しいもにぎゅっと詰まっていますおいしいこと間違いなしですね
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096