こんなことがありました

2022年12月の記事一覧

授業の様子(1~3年生)

【1年生】国語「ものの名前」

 物の名前をたくさん覚えるために、「宝石屋さん」や「花屋さん」、「楽器屋さん」、「食べ物屋さん」に分かれて、商品カードをみんなで作りました。

 一つのグループは、他の3人がお休みだったので、一人で頑張っていました。

【2年生】道徳「七つのほし」

 人の心にある「美しいもの」に気づさせる学習でした。

 「この場面の『美しいもの』って何だろう?」の質問に、真剣に考えています。

 小グループで話し合い。

【3年生】理科「物の重さをくらべよう」

 粘土など、分けたりいろいろな形にしたりしても、元の重さは変わらないことを実験で確かめました。

 こちらは丸めてます。

 丸めたら、はかりに乗せていきます。

 いつもより多めに巻いてます・・・。

 全部丸めても、元の重さと同じになった。