※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
4年生は1時間目に温まった空気が上に行くことを目で確かめる実験を、4時間目には温まった水が上に浮かぶ実験を行いました
ろうそくの炎で温まった空気を袋に集めて手をはなすと
袋がすーっと浮かんでいきます
なぜ上に浮かぶか子どもたちに考えさせました体積が増えるから、熱気球みたいになるから、体積が増えて同じ範囲の空気の粒の量が減るからなど、図に書いて説明し合いました
空気の粒の数が同じでも、体積が大きくなるから、同じ範囲の空気の粒の数が少なくなるため、軽くなって浮かぶという考えですとてもわかりやすく、モデル図にしてをきちん説明しているのがすごいなと思いますこの考えだと、水も空気も温まると軽くなる、という理由が分かりますね
水槽に入れた常温の水に、冷水を入れた容器を入れると
沈みます
温かいお湯を入れた容器を入れると
上に浮かびました
実験を通して温まった水や空気が上に行くということを理解することができました
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096