学校の様子
2024年6月の記事一覧
6年生 校内陸上記録会
6年生が校庭を陸上競技場に見立てて、本番さながらの記録会を行いました。
ユニホームにはちまき、本番さながらの雰囲気で取り組んでいました。
陸上競技大会も間もなく本番です。練習する機会も限られていますが、あと少しがんばりましょう。
2年生 町たんけん
2年生が2回目の町たんけんに出かけてきました。
今回は学校の北側をたんけんします。
どこにどんなお店があるのかを確かめながら、平窪のまちをたんけんすることができました。
防犯教室(安全教室)
いわき中央警察署のスクールサポーターの方と赤井駐在所の方をお招きして、防犯教室を行いました。
不審者が侵入した際の動きを確認した後、体育館で安全教室を行いました。
「いかのおすし」の「お」おおごえでさけぶの練習をしました。大きな声が出せたかな?
不審者に出会ったときには、どうしたらよいかを詳しく教えていただきました。
駐在所の方からは、青信号でも左右を見て、車が来ていないか、止まっているかを確かめてから、道路を渡るようにしましょう。というお話がありました。
6年生が代表してお礼の言葉を述べました。今日、教えてもらったことを忘れずに安全に生活していきましょう。
今日の給食
今日の給食の献立は、塩ラーメン(中華ソフトめん+塩ラーメンスープ)、牛乳、ショーロンポー、カミカミあえです。
鑑賞教室(音楽鑑賞)
パシフィック室内オーケストラのみなさんをお迎えして、鑑賞教室を行いました。
楽器の紹介をしていただきながら、すてきな演奏を聴かせていただきました。
1年生から6年生までみんな奏でられる音楽に聴き入っていました。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
学校の連絡先
〒970-8003
いわき市平下平窪字諸荷59の1
TEL 0246-25-2739
FAX 0246-25-2740
QRコード
アクセスカウンター
0
5
6
9
1
0
5