こんなことがありました

2023年6月の記事一覧

授業の様子

 今日は、雨で大休憩の時に外で遊べなかったため、多くの児童が図書室で本を借りていました。図書委員も大忙しです。

【1・2年生】体育

 運動身体づくりプログラムを中心に、たくさん体を動かしました。

【4年生】図工

 粘土を、立てたり積み重ねたりして、高く伸びていく形を作品にしました。

【5年生】理科

 メダカのたまごや稚魚を探し、住みよい環境に移し替えました。

【6年生】国語

 短歌の学習をしました。「たのしみは・・・」に続く短歌をつくるために、自分の普段の生活の中で『楽しい』と思うことを探しました。

今日の給食

今日のこんだては

食パン、牛乳、マーシャルビーンズ、ジャーマンポテト、大麦入り野菜スープです。

 

クリーン作戦①の実施

 今年度の1回目のクリーン作戦を、2校時目に実施しました。

 全校児童が校庭に集合し、1・2年生は石拾い、3~6年生は除草作業を行いました。暑いくらいの快晴の中、全員一生懸命に作業をすることができました。途中には水分補給を入れながらの作業でしたので、具合いが悪くなったりせず、最後まで集中して作業をしていました。

今日の給食

今日のこんだては

ごはん、牛乳、ハンバーグてりやきソースかけ、豚汁、オレンジです。