こんなことがありました

2020年12月の記事一覧

朝の様子 スポーツタイム!

 今日も校庭にはきびきびてきぱき急ぎ活動する子どもたちの姿がありますグループ

 「このもみじの葉っぱが落ちると落ち葉掃きも終わりかなあ……昼」子どもたちの声が聞こえてきそうです喜ぶ・デレ

 8時からのスポーツタイムの時間になると、全校生が力一杯走りだします急ぎ広くて立派な王冠校庭で、体力作りに励んでいますピースキラキラ

5・6年 消費者教育講座

 5・6年生が消費者教育で市消費者センターの先生から消費者として気をつけなければならないことを学習しました鉛筆          

 子どもたちは自分も消費者としてどのようなやりとりが契約したことになるのかを始めて知ったようでした了解今日の授業を通して、子どもたちもグループ消費者のひとりとして意識しながら生活し、被害やトラブルに遭わないよう気をつけてほしいと思います学校

4年 理科 温まると空気は?水は?

 4年生は1時間目に温まった空気が上に行くことを目で確かめる実験を、4時間目には温まった水が上に浮かぶ実験を行いました理科・実験

 ろうそくの炎で温まった空気を袋に集めて手をはなすと?!

 袋がすーっと浮かんでいきます音楽

 なぜ上に浮かぶか子どもたちに考えさせましたグループ体積が増えるから、熱気球みたいになるから、体積が増えて同じ範囲の空気の粒の量が減るからなど、図に書いて説明し合いました鉛筆

 空気の粒の数が同じでも、体積が大きくなるから、同じ範囲の空気の粒の数が少なくなるため、軽くなって浮かぶという考えです重要とてもわかりやすく、モデル図にしてをきちん説明しているのがすごいなと思います花丸この考えだと、水も空気も温まると軽くなる、という理由が分かりますね王冠合格

 水槽に入れた常温の水に、冷水を入れた容器を入れると!

 沈みますピース

 温かいお湯を入れた容器を入れると!

 上に浮かびましたピース

 実験を通して温まった水や空気が上に行くということを理解することができましたキラキラ

授業の様子

 今日はどの学年も最後の仕上げの学習を行っていました鉛筆

 1年生はドリルの復習です了解

 2年生は3分間でかけ算問題をどのくらい解けるか、がんばっていました汗・焦る

 3年生は音楽でリコーダーの練習です音楽とても上手になっていますイベント姿勢もいいですね花丸

 

今日の給食

今日の給食は、あおなごはん、牛乳、いわしのカリカリフライ、かぼちゃのいとこ煮、なめことやさいのみそ汁ですキラキラ