こんなことがありました

2020年6月の記事一覧

体育(1年生)

6月25日(木)

 2校時目、1年生は体育館でボール運動に励んでいました。右手と左手で玉つきをしたり、コーンをまわったりしてボールに親しんでいました。

 

算数(3年1組)

6月25日(木)

 2校時目、3年1組は算数の授業をしていました。「402-175の計算を考えよう」というめあてでした。子どもたちは、自分の考えを発表し合い、解決していきました。みんなで考えを出し合うことはすばらしいですね。

授業の様子

6月25日(木)

 今日も子どもたちは真剣に授業に取り組んでいました。3年2組は、国語の学習で実際に案内状を書いていました。4年生は、算数の練習問題を自分のペースで解いていました。6年生は、教頭先生の英語でした。デジタル教科書を使ってヒヤリングの学習に取り組んでいました。問題を黙々と解く学級や国語の読み取りをしている学級もありました。

 

今日の給食

6月24日(水)

 今日の給食は、キーマカレーライス、牛乳、コロッケ、メロンでした。子どもたちは、カレーラオスが大好きです。美味しそうに食べていました。

授業の様子

6月24日(水)

 久しぶりに174名全員が登校しました。子どもたちが元気で登校してくれることがとても嬉しいです。子どもたちは今日も一生懸命に学習に取り組みました。2年生は、教室の前後に分かれて歌の練習をしていました。4年生は、体育館でボール運動に励んでいました。リズムに合わせて手拍子をしたり歩いたりする学級や社会の学習に取り組む学級もありました。

国語(1年生)

6月24日(水)

 4校時目、1年生は国語の授業をしていました。1年1組は「おもちやとおもちゃ」の違いの学習をしていました。1年2組は、「小さな や・ゆ・よ のある言葉をさがそう」という学習をしていました。どちらの学級の子どもたちも真剣に取り組んでいました。

図工(3年生)

6月24日(水)

 4校時目、3年1組は図工をしていました。「6月に合う色を使って思い浮かんだことを絵に表そう」という授業でした。子どもたちは、カラフルで明るい色をたくさん使って素敵な作品を仕上げていきました。

算数(6年生)

6月24日(水)

 4校時目、6年生は分数のかけ算の学習をしていました。3×2/7の計算方法を学んでいました。子どもたちからは、様々な方法が出されました。友達の前で堂々と自分の考えを述べる6年生も見て、改めて感心いたしました。

本の貸出

6月24日(水)

 大休憩、1年生は学校図書館で本を借りていました。学校司書の先生や図書委員に貸出の手続きをしてもらいました。たくさん本を読んでくださいね。

大休憩の様子

6月24日(水)

 大休憩の様子です。校庭がぬかるんでいたので校庭には出られませんでしたが、3・4年生は子ども広場で鬼ごっこをして遊びました。

授業の様子

6月23日(火)

 今日も子どもたちは、真剣に授業に取り組んでいました。1年1組は、国語の問題を解いていました。何を聞かれていて、どう答えればよいか考えていました。1年2組は、算数のドリルを解いていました。「何ばんめ」の「め」の言い方を習いました。6年生は、ALTと教頭先生の英語の授業でした。辞書などの英単語を繰り返し発音し覚えていました。問題を黙々と解いている学級もありました。

学校図書館で国語の授業

6月23日(火)

 4年生は、学校図書館で国語の授業をしていました。音読をしながら語彙力を高めていました。明確な発音ですらすらと読む4年生の音読に感心しました。

知能テスト実施

6月23日(火)

 2校時目、3年生と5年生は知能テストを行いました。担任の先生に説明を受けて、限られた時間の中で自分の力を発揮していました。

体育(4年生)

6月22日(月)

 3校時目、4年生は校庭で鉄棒をしていました。ルールを守りながら鉄棒の技に挑戦していました。

 

生活科(2年生)

6月22日(月)

 3校時目、2年生は生活科で栽培活動を行っていました。2年生の畑は見事で、たくさんの収穫がありました。こうした体験を通して、食べ物の大切さに気づかせていきたいと考えています。

大休憩の様子

6月22日(月)

 大休憩の様子です。上の校庭では、虫取りをしたり、遊具にのったりして遊んでいました。下の校庭では、雲梯をしたり、ボール運動や鬼ごっこをしたりしていました。子どもたちの笑顔は最高ですね。

国語(4年生)

6月22日(月)

 2校時目、4年生は国語で文章の書き方を学習していました。「好きな遊びを例を挙げながら書こう」というめあてでした。子どもたちは、例の出し方やまとめ方を意識しながら文章にまとめていきました。4年生の授業中の姿勢が立派でいつも感心しています。

理科(3年生)

6月22日(月)

 2校時目、3年1組は「虫はかせの研究レポートを書こう」のめあてで学習をしていました。担任の先生からは、上手に書くコツを教わりながら、読みやすいレポートを書いていました。

 

授業の様子

6月22日(月)

 梅雨特有の空模様でしたが、子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。1年生は、体育館で体育を行っていました。福島県教育委員会が推奨している運動身体づくりプログラムをしっかり行って体力づくりに励んでいました。3年生2組では、0÷4の計算について学んでいました。5年生は、書写の学習をしていました。子どもたちが黒板に自分の考えをしっかり書いていました。6年生は社会の学習でした。少子高齢化の社会問題について学んでいました。食べ物の絵を使ってリズムよく言葉を覚えている学級もありました。

 

授業の様子

6月19日(金)

 今日も子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。1年生は、クレヨンで好きな絵を描いていました。恐竜、カブトムシ、クワガタ、家族など様々でした。2年生は、長さの学習をしていました。2年生の姿勢はいつも素敵です。3年1組は、音読をしていました。4年生は、筆算の学習をしていました。しっかり頭を鍛えている長倉小の子どもたちです。