こんなことがありました

2023年4月の記事一覧

プロフェッショナルとの出会い、音楽の授業編

ご縁がございまして、27日(木)に郡山市を拠点に声楽家としてご活躍中の橋本妙子先生をお招きし、歌唱指導を行っていただきました。私たちのご要望をお受けくださり、なんと全学年を1日かけてご指導くださいました!

序盤は腹式呼吸や声の出し方を分かりやすく説明していただきました。

こちらは5年生の授業。早速子どもたちと「ドレミファソラシド」の発声練習を。そこでの妙子先生の励ましの声かけがどんどん子どもたちの声を未知の世界へと導いていきました。「すごい、歌声が変わったわね!」「それを続けてみて!」「できると思ってやれば必ずできるわよ!」「リラックスしてみて!」「はい、もう1回やってみたら必ずできるわ!」。繰り返し練習して、ついに「ドレミファソラシド、ドレミファソラシド、ドレミファソラシド、ドレミファ...」と4オクターブ目に到達、お見事!

妙子先生から「じゃぁ、誰かやってみようか!」の呼びかけ、前に出てきてオクターブチャレンジを! 見ていた子どもたちから「すげー!」「そこまで出るか!」と驚きの声と大きな拍手が! 伸び伸びと自分を表現し、それを称賛されて、大きな自信になりましたね!

そして子どもたちを登場させて、妙子先生による15世紀のイタリア、プッチーニ作曲のオペラ「私のお父さん」を演奏。妙子先生の本気モードの歌声が校内中に響き渡りました。演奏終了後すぐに拍手ではなく、しばしの間が...。子どもたちのコミカルな演技も光りましたが、妙子先生の圧倒的な歌唱力に子どもたちはすっかり魅了され、心地よい余韻を味わうことができました。

終わりに妙子先生からのメッセージ。「演奏で世界を巡ってみて日本はすごく幸せよ。こうやって歌を歌えるのが当たり前じゃない国もあるの。だからこそ、毎日を一生懸命に過ごして、こうしてお友達と先生とたくさん歌って、楽しく、元気に過ごしてくださいね!」

ラスト6校時の4年生の授業では子どもたちからアンコールの声があがり、さらに本気モードの歌声で「アメイジング・グレイス」を披露してくださいました。寝転がってリラックスして聴かせていただいた子どもたち、大満足でございました。最後の最後まで本当にありがとうございました。

<1年生の感想>
学級では、妙子先生に「今の思いを伝えたい!」と盛り上がり、ひらがなの書き方を担任の先生に夢中になって聞いて一気に書き上げたとのことです。

<2年生の感想>
「ふくしきこきゅう」「オペラ」は初耳だったそうで、印象に残ったようですね。

妙子先生がステージで演奏する姿を想像したようですね。憧れの先生!だそうです。

<6年生>
一緒に歌った「翼をください」は心に残ったようで、早くも卒業式で歌いたいという声が...。

プロフェッショナルに魅了された子どもたち、友達と裏声を響かせ歌を歌いながら下校していく姿がありました。今年もプロフェッショナルとの出会いにより、子どもたちの学びをどんどん広げて参りましょう!