※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
※R6年度の年間計画をアップロードしました。「お知らせ」コーナーに掲載しています。更新 4/4
※本サイトの掲載内容について、許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
・福島県よりのお知らせ
県民のみなさまへ(お願い)
保健所では、濃厚接触者について、感染している可能性が高い同居家族や、医療機関・高齢者施設等の重症化リスクのある集団に重点的に対応することとします。
上記以外については、陽性者からの連絡等を受けた方が、(自身が)濃厚接触者であると判断した場合、速やかな自宅待機(10日間)をお願いします。
自宅待機中に症状が現れた場合は、医療機関の受診をお願いします。
現在主流となったオミクロン株による感染が急増していることから、その特性(感染スピードが速いこと、軽症者割合が多いこと)を踏まえ、保健所においては、症状の重い方や重症化リスクが高い方に重点をおき、必要な医療に確実につなげる体制を取ることとします。
対象となる期間及び地域
期間:1月28日から当面の期間
地域:県内全域
※これまでは、保健所が患者からの聞き取り調査などによって濃厚接触者を特定していました。
しかし、感染者が急増し、本日より当面の間、患者が判断した、濃厚接触者の条件にあてはまる人に、患者個人が連絡を行うということになりました。
〇まずは第一報として、本日の福島県HPに掲載されている内容となります。今後の情報にご注視ください。
・市PTA連絡協議会 より
・多分、卒業アルバムがない頃なので、未公開写真です。
・臨海学校 海で全校生徒が泳いだり遊んだりしている写真もありました。現在なら、溺れる生徒が把握できないため、許可できない行事です。※浮き輪とかまったく着用していませんでした。
・体育祭 なんと「裸足」なんです。
・カードを合わせてゴールする競技なんでしょうが、カードに「アリババ」と書いてある人がいる。
・裸足
・盆踊りなのか
・裸足
・上品なかんじ
・リレーも裸足。ちなみにこの写真の方は今80才ぐらいになられています。がけの上から観戦している保護者もいますね。
本日から2月20日(日)までの25日間、まん延防止等重点措置の適用が開始されます。
また、公共施設の利用制限や市主催イベント等を自粛するなど、「市感染拡大防止一斉行動」を実施します。
市民の皆様、事業者の皆様におかれましては、感染リスクの高い行動は控えるなど対策を徹底し、感染拡大防止にご協力ください。
「飲食店等の事業者の皆さまへのお願い」
(食品衛生法に定める飲食店営業許可を受けた店舗が対象です)
【認定店】営業時間は午後9時(酒類提供は午後8時まで)または午後8時まで(酒類提供は終日自粛)の選択制。
【非認定店】営業時間は午後8時まで、かつ酒類提供は終日自粛。
「最近の感染の事例や症状の傾向について」
【感染の事例】
〇すでに感染していた家族や知人からマスクなしでの食事などで、家族間・知人間で感染したと考えられる事例。
〇首都圏との往来や首都圏から来訪された方との接触で感染したと考えられる事例。
【症状の傾向】
〇感染者の概ね過半数以上は、38℃から40℃までの発熱をしている。
〇中等症は、年齢とともに多くなる傾向があり、本市では30代の方も確認されている。
「オミクロン株は重症化リスクが低いので安心だ」というのは、間違ったメッセージです。重症化しないわけではありません。
また、家庭や職場など、市内の身近なところで感染が広がっています。外出や移動等による接触、飲食、会話の際の感染リスクを最大限に減らすよう、基本対策の徹底に加え、マスクやワクチンをしていても、強い警戒と慎重な行動をお願いいたします。
症状がある方は、かかりつけ医又は受診・相談センターに御相談ください。(電話:0120-567-747)
いわき市新型コロナウイルス感染症対策本部 まん延防止対策班 0246-38-5696
※本校でも、上記の適用のとおりの行動を推進します。
・いわき市HPより
今月の市内における新規感染者数は、本日公表分までで328人となりました。直近1週間の人口10万人当たりに換算すると68.68人で、市独自の感染指標は、避けたい状況を示すレベル4に達しています。病床使用率も、36%に上昇し、このまま感染拡大が続くと、医療提供体制のひっ迫が懸念される厳しい状況となっています。ここ1週間あまりの感染の事例や感染時の症状については、以下のようになっています。これらの事例等を参考として、感染防止にご留意ください。
(最近の感染事例)
〇 すでに感染していた家族や友人・知人からマスクなしでの食事などで、家族間、友人・知人間で感染したと考えられる事例
〇 日常生活や仕事の中で、マスクなどによる感染対策をしていても、発症する前の無症状の感染者から感染したと考えられる事例
〇 首都圏との往来や首都圏から来訪された方との接触で感染されたと考えられる事例
〇 長時間にわたりお酒を飲んで、他人との接触などにより感染したと考えられる事例
(症状について)
〇 感染者は、概ね過半数以上は、38℃から40℃までの発熱をしています。
〇 中等症は、年齢とともに多くなる傾向があり、本市では30代の方も確認されています。
「オミクロン株は、重症化リスクが低いので安心だ」というのは、間違ったメッセージです。重症化しないわけではありません。
家庭や職場など、市内の身近なところで感染が広がっています。外出や移動等による接触、飲食、会話の際の感染リスクを最大限に減らすよう、基本対策の徹底に加え、マスクやワクチンをしていても、強い警戒と慎重な行動をお願いいたします。
※上記のまん延防止等重点措置の期間を考慮し、感染状況の推移を見ながら当面の間、部活動は中止(自主練)としています。
他クラス、他学年との接触する機会を極力さけ、特に3年生への影響がないようにしていきます。
・過去の卒業アルバムから ※この頃のアルバムは集合写真が大半で、行事は体育祭が1ページのみでした。
1973
1974
1975
・いわき市HPより 市長コメント
先ほど福島県から、本市が「まん延防止等重点措置」の対象地域として指定されたとの連絡を受けました。今回の措置につきましては、1月27日(木)から2月20日(日)まで適用され、飲食店等に対する営業時間の短縮や、酒類提供の自粛、多数の方が利用する施設における入場制限等をお願いすることとなります。また、市では、今回の決定を受け、すでに24日(月)から実施している公共施設の利用制限やイベント等の自粛に加え、マスクの着用、手洗いや換気の徹底、感染拡大地域への不要不急の移動自粛をはじめとした基本対策のさらなる徹底などをお願いする「いわき市感染拡大防止一斉行動」を実施することといたします。市民の皆様、事業所の皆様には、御不便、御苦労をおかけいたしますが、市内の医療提供体制への過度な負担を防ぐとともに、一日も早い感染拡大収束に向け、なお一層の御理解、御協力をお願いします。
令和4年1月25日 いわき市長 内田 広之
・コロナ感染拡大の現状を受けて、本校では昨日より部活を中止としています。理由はご存じのとおり、
①種目によっては、マスク着用、室内換気が困難である。
②学級外での交流の機会となり、感染の拡大につながる、行動歴を追い切れない。
からです。部活動の意義や効果は十分理解していますが、感染のピークが過ぎるまで、自主練をしてください。
今最も大切なのは、受験に向かう3年生の平穏な日常です。1,2年生の授業を受けて帰るという日常です。
できるだけ友人との身体的距離はとりましょう。
もちろん、気をつけていても感染してしまうことは仕方のないことですので、そのためにも学級・学年閉鎖があっても決して騒ぎ立てせず落ち着いて対応していきましょう。
・以前、表彰者として紹介していますが、改めてポスターの実物を
※本校に美術部はありません。あくまで個人的な才能と言えます。
・前回、諸事情で撮影できなかった表彰者です。
・今日は、本校の過去へタイムスリップ
まずは、昭和24年
※男女が別クラスのようです。
・運動会 会長席 会長は偉いんです。続けて、昭和27年あたり
・食堂がありました。
・売店完備
・卒業式で表彰される子供銀行支店長 の写真ですが、経緯や内容がまったく不明で、当時なんらかのシステムがあったのでしょうね。
・着物で踊りを披露するというレベルの新入生歓迎会だったようで。
・写真の状況からして当時は卒業アルバムはなく、多分当時の生徒は写真を見ることができなかったことでしょうね。本校卒業のご高齢の方で、写真があるか確認したい、という方がいらっしゃいましたら、本校までご連絡ください。コロナの状況もありますので日程を合わせて懐かしんでいただければと。
・サッカー部の得たトロフィーに先生方がペナントをつけてくれましたよ。
・放送で、休み時間の換気を呼びかけています。
・案内です。
・ご存じのとおり、全国はもちろん市内でも新型コロナウイルスの感染が急拡大しています。
このことに伴い、いわき市教育委員会よりお知らせがありました。
本日、全生徒に配付いたしましたので、必ずご一読ください。
今までと同じような内容だと感じるのではなく、家族を守るという視点で確認・再点検の意識でご覧ください。
*登校前に、生徒本人並びにご家族全員の健康観察をお願いいたします。
*また、引き続き、健康観察アプリ「リーバー」への記録をお願いいたします。
*生徒本人やご家族に発熱等の風邪症状がみられる場合は、登校を控えてください。
*ご家族に、PCR検査や抗原検査を受ける方がいる場合は、必ず学校にご連絡をお願いいたします。
・本日はテストのため、落ち着いた環境を優先し、記事の更新を行いません。また、明日はWeb担当不在のため、土日は大会を除く練習試合自粛のため、あえて記事の更新を行いません。コロナ感染が増加の中ですので、不要な外出を避けるようお願いいたします。
過去の記事や動画をご覧になり、また月曜日の本校Webへの訪れをお待ちしています。
・美術展の入賞者です。※本来ならば全校集会での表彰ですが、本校ではコロナ対策のため、ネット上での表彰としています。多くの方に表彰者のすばらしさを知っていただければと思います。なお、本日、私立入試のため、後日掲載の表彰者もいます。
・今日は、私立の受験があり、少ない人数で。納豆もあまりそう。
このことについて、新型コロナウイルス感染症に係る感染拡大防止のための新たな市民向けチラシを作成しましたので、お知らせします。(いわき市HPより)
・校舎裏に街灯を設置しました。倉庫前が明るくなります。※センサー・タイマー式
・下に、新たに電源をとりだせるようにしました。
・タイトルは「将来の夢」ですが、プレゼンテーションソフトを使えるようにするという方が、目的となります。これからの社会では、最低限のコンピュータスキルが必要です。
・将来の自分への投資と考えてほしいものです。
・今回の県アンサンブルコンテストにおいて、本校を練習会場としたある小学校のWebページです。おめでとうございます。
昨日早朝よりのアンサンブルコンテスト、津波警報、サッカー民友杯、そしてバスケ選手権という感じで盛沢山でしたが、最後は車の故障、レッカー移動で終わりました・・・・。個人的なことですが、迷ったらやめる・休む勇気をもつという教訓の一例になればと恥をしのんで。
①朝、エンジンをかけたとき、高目のカタカタ音が気になる。
➁低速域で、なんだか半クラッチのような感じ
➂好間中からの帰り際、オイル警告灯がつく。エンジン音に少し異常を感じるも、水温計上昇せず、加速もいつもどおりなので植田町のなじみの販売店まで自走を試みる。 ← 最初のミス
➃湯本で系列店を横目に見ながら迷ったが、植田まで行けると考え、通り過ぎる。 ← とどめのミス
➄旧国道沿い 泉のベニマル付近でエンジンが終わり、後続車に迷惑をかけながら車を押して近くの駐車場へ
・続いては、男子決勝戦のようすです。見事優勝です。※業者撮影がありますので、動画は一部のみ
※津波警報のため、本日の行動予定が崩れ、女子の試合は本当に残念ながら見られませんでしたが、3位とのことです。
・本日、まずはサッカーの大会のようすです。クラブチームとほぼ互角に渡り合えるようになってきました。
※動画あり
・すばらしい演奏でした。※今回は、演奏はもちろん、コロナ対応のためもあり、ほぼ撮影ができませんでした。
・今朝は、県アンサンブルコンテストの練習場所として、教頭先生が早朝より準備をしてくれていました。※本校出場者のために、ストーブを事前にたいていたのですよ。
※ある小学校のWebページより
・本校は、木管五重奏と打楽器三重奏が明日出場します。
※午前中会議があり、木管五重奏の会場練習には間に合いませんでした。
※その後、学校での練習のようすをアップしました。
その後、放課後
・かわいい1年生も、まもなく2年生。模範的な行動をしなければね。
・校長室の一角に面接練習用フリースペースをつくりました。休み時間など空いている時間なら、自由に使って練習してかまいません。
※校長室に入ること自体、緊張するものですが、緊張に慣れることそのものが大切です。自分を追い込みたい人、追い込まなければいけない人は、人に言われてやるのではなく、自分で判断して自分で行動しなければなりません。自分の受験なのですから。
・本校武道館までのルートの紹介です。保護者会や外部各団体、新入生の皆さんの参考に。※動画あり
・湯本駅方向からホテル街を抜けてあがってきます。
・ここから入ります。
・ちなみに、ここから一方通行となりますので、逆方向からは本校に車では来れません。
・これが武道館です。
・武道館の横を抜けて
・裏手入り口です。
・館内
・表玄関とトイレ
3学期の給食のない日
令和4年 2月 8日(火)新入生入学説明会
3月 2日(水)
3月 8日(火)卒業式予行
3月 10日(木)卒業式準備
3月 11日(金)卒業式
*3年生のみの給食のない日
3月 3日(木)県立高校入試
3月 4日(金)県立高校入試
○年間の予定で「給食のない日」だった以下の日は、「給食のある日」となります。
2月17日(木)
・コロナウイルス感染防止のために、
①当面の間、衣服のこまめな洗濯を推奨するため、ジャージ登校でも可とします。なお、模擬テスト・式典等がある場合は制服での参加となります。
➁換気を行いながらの学習のため、教室においても授業時の防寒着着用を可とします。ひざ掛けもかまいません。
➂生徒のスムーズな登校のため、「リーバ」への検温結果の記録をお願いいたします。
※登録・記録がされないと、旧来の紙ベースを併用せざるを得ず、さらに個人を特定するわけにもいかないため、昇降口において全員の検温・記録を行うことになり、時間と手間がかかることになります。
式 辞
生徒のみなさん全員が無事に冬休みを過ごし、今日から三学期のスタートが切れることをうれしく思います。
第三学期は、暦の上では年の初めに当たりますが、学校にとっては、一年間の大きな締めくくり、そして、次の学年に向けての最後の準備期間になります。
自分の将来をしっかりと見通した上で、周りに何かをしてもらおうと期待するだけでなく、自分で自分を変えていく努力ができる一年のスタートにしてください。
特に、受験に向けて、冬休み中でも努力を続けてきた三年生のみなさん、どうかこれまで築いてきた伝統を後輩に託せるようサポートしてください。そして、一、二年生のみなさんは、その想いや願いを三年生が卒業するまでの間にひとつの形になるようリーダーを中心に、みんなで協力し合い自分達にしかできない湯本一中を自分達の手で創り上げてほしいと願っています。
最後に、これまでの自分自身をしっかりと見つめ、意欲を持って行動し、明るく爽やかなあいさつができる、正しい考えや判断力に裏付けられた言動がとれる、相手を思いやる気持ちを大切にする湯本一中生であることを期待し、式辞といたします。
生徒代表 抱負
・男女とも勝ち、1週間後の試合に進みます。今日は、初心者の活躍(初ゴールかな)もあり、成長を感じました。
※保護者の参観・応援はまだできないということで、業者さんが動画を撮影しているそうです。せめて試合の雰囲気だけでもと考え、少しだけ動画をあげておきます。コロナ禍の前は、各部とも保護者の応援が子どもたちのプレーに大きく影響したものです。
第三学期 始業式の日程等は、下記のように予定しています。
・通常登校・制服
始業式 8:20~
美化活動 9:05~9:25
学級活動 9:40~
放課 10:30
・部活動の実施は、各部ごとの計画によります。
・体育館での始業式を予定していましたが、各自の冬休み中の行動範囲が不明であるため、念のため各教室で放送により実施します。
・その他、コロナウイルスの感染状況によっては、急な予定変更等があることをご了承ください。何より、受験生への影響がないことを第一に考えていきます。
・男女ともに勝ち、明日は総合体育館での試合となります。※動画は業者さんが撮影しているそうです。
13:00時点
・施設関係者への礼儀正しいあいさつは、とても大事です。
・本校体育館は、他校に比べて寒さを感じます。※自分のプレーのようすを動画で撮影し、フォーム等を修正するとよいでしょう。以外と自分の姿は客観的にわからないもの。
・いわき市HPより
新型コロナウイルス感染症に関して、市の公式ホームページでの情報をより分かりやすく伝えることを目的に、新たな特別サイトを開設しましたので、お知らせします。
特別サイトURL
・サッカーを例としましたが、各部、始まっています。顧問への感謝を忘れずに。
8:00 正面玄関でじっと待っている生徒?
近づいてみると。
始業式は、今日ではありませんが、学業への意欲、関心の高さ、校長として認めます。
※動画あり 残念ながら、校舎に入れることはできませんので、出入りの際は戸をしっかり閉めてください。
・じらされました。
・謹んで新年のお慶びを申し上げます。昨年は保護者や地域の皆様からの本校への御協力、心からお礼を申し上げます。本年も本校の教育活動に一層の御理解と御協力をいただきますようよろしくお願いいたします。
さて、まもなく三学期が始まります。三学期はそれぞれの学年の締めくくりの大切な学期です。決意を持って一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。特に三年生は、進路を決定しなければならない時期です。高校受験は自分一人で乗り越えるものですが、皆で力を合わせて乗り切るものでもあると考えています。学級や学年の仲間が一緒に頑張ることから、自分も頑張れるという力にもなることでしょう。お互いに支え合って試練を力強く乗り越えていってほしいと心から願っています。
壁が見えてきてそれを乗り越える自信がなく、自分には力がない、そんな自分がいやだと感じ、自尊感情を失うこともあるでしょう。しかし、一人一人、それぞれ素晴らしいものを持っています。この一年、そしてこれから自分自身を信じて、持っている才能や可能性を一つでも多く気づいてほしいと願っています。
○令和6年度 年間行事予定(3月7日版)
クリック → 年間行事計画(R6).pdf
○出席停止について
学校保健安全法第19条により、「校長は感染症にかかっており、かかっている疑いがあり又はかかるおそれのある児童生徒等があるときは、政令で定めるところにより、出席を停止させることができる」と定めています。子どもが集団生活をおくる学校、幼稚園、保育所においては、感染症に罹患する機会が多くあるため、十分な感染対策が必要です。どうぞご了承ください。
登校基準は、下記のとおりです。
・インフルエンザ・・・発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過した後
・手足口病・・・症状が回復した後
・腸管出血性大腸菌感染症・・・感染のおそれがないと認められた後
・ノロウイルス感染症・・・下痢、嘔吐が消失した後
・溶連菌感染症・・・適切な抗菌薬による治療開始後24時間以降
・麻しん・・・解熱後3日経過した後
・風しん・・・発疹の消失後
・新型コロナ・・・原則、発症した後5日間を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過してから
〒972-8321
いわき市常磐湯本町吹谷11番地の1
TEL 0246-42-4158
FAX 0246-42-4159
https://iwaki.fcs.ed.jp/湯本第一中学校