学校の様子
2022年11月の記事一覧
授業のようすです(3年生)
3年生の算数の授業のようすです。小数の計算をテーマに学習していました。子どもたちは、位をそろえることに気をつけながら、小数のたし算とひき算の問題に取り組んでいました。
授業のようすです(4年生)
4年生の国語の授業のようすです。慣用句をテーマに学習していました。子どもたちは、漢字辞典や国語辞典を使って、教科書に示された慣用句の意味を調べていました。
授業のようすです(2年生)
2年生の体育の授業のようすです。マットを使って学習していました。子どもたちは、両足を持って、4人が同じ方向に転がったり、4人で一人をマットに乗せて運んだりしていました。
授業のようすです(5年生)
5年生の国語の授業のようすです。伝記を読んでをテーマに学習していました。子どもたちは、やなせたかしの伝記を読んで、出来事とその時の考えについて、表に整理していました。
授業のようすです(4年生)
4年生の理科の授業のようすです。とじこめた水をテーマに学習していました。子どもたちは、注射器にとじこめた水をおし縮めることができるかどうか、実験していました。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 1 | 4 | 5 | 6 2 | 7 1 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 3 | 13 3 | 14 | 15 |
16 | 17 1 | 18 1 | 19 3 | 20 2 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 1 | 26 | 27 | 28 1 | 1 |
学校の連絡先
〒970-8003
いわき市平下平窪字諸荷59の1
TEL 0246-25-2739
FAX 0246-25-2740
QRコード
アクセスカウンター
0
5
7
3
3
8
9