学校の様子
2022年7月の記事一覧
第一学期終業式
本日で、71日間の第一学期が終了しました。終業式の中で、校長からは、子どもたちの一学期中の頑張りを褒めました。また、夏休みの間に何かにチャレンジすること、健康に気をつけて安全に過ごすことについて話しました。式の後、2・4・6年生の代表児童が、一学期の思い出と夏休みのめあてについて、発表しました。
保護者の皆様、地域の皆様、一学期間、本校教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
授業のようすです(4年生)その2
4年生の学級活動のようすです。夏休みの過ごし方をテーマに学習していました。子どもたちは、担任から、夏休みの課題について話を聞いていました。
授業のようすです(5年生)
5年生の学級活動のようすです。集会活動で、ゲームをしたり、担任から夏休みの生活の仕方について話を聞いたりしていました。
授業のようすです(2年生)
2年生の学級活動のようすです。クイズ大会をしたり、映像を見ながら、代表児童の発表(一学期を振り返って)を聞いたりしていました。
授業のようすです(3年生)
3年生の学級活動のようすです。夏休みの過ごし方をテーマに学習していました。子どもたちは、担任の話を聞いたり、代表児童の発表を聞いたりしていました。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 1 | 4 | 5 | 6 2 | 7 1 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 3 | 13 3 | 14 | 15 |
16 | 17 1 | 18 1 | 19 3 | 20 2 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 1 | 26 | 27 | 28 1 | 1 |
学校の連絡先
〒970-8003
いわき市平下平窪字諸荷59の1
TEL 0246-25-2739
FAX 0246-25-2740
QRコード
アクセスカウンター
0
5
7
3
3
9
6