学校の様子

2021年10月の記事一覧

今日の給食です。

今日は、ふくしまを食べようこんだてです。炊き込み栗ご飯、ごま塩、牛乳、メイプルサーモンの西京焼き、さわにわん、みかん でした。

授業のようすです(1年生)

1年生の算数の授業のようすです。かたちあそびをテーマに学習していました。子どもたちは、積み木の面の形を紙に写し取り、その形を使って、絵を描いていました。

授業のようすです(5年生)

5年生の社会科の授業のようすです。貿易と運輸をテーマに学習していました。子どもたちは、輸送手段毎に、それぞれの長所と短所をまとめていました。

授業のようすです(3年生)その2

3年生の理科の授業のようすです。太陽の光を調べようをテーマに学習していました。子どもたちは、鏡で反射した光を集めるとどんな変化が起きるか、虫メガネで光を集めて、黒い紙にその光をあてるどうなるか、調べていました。

授業のようすです(6年生)

6年生の外国語の授業のようすです。食べ物の産地をテーマに学習していました。子どもたちは、サポーターの話したことを聞き取って、産地名を答えていました。

授業のようすです(3年生)

3年生の学級活動のようすです。朝ごはんをテーマに学習していました。子どもたちは、朝ごはんを食べると、体にとって、どんな良いことがあるか考えて、発表していました。

授業のようすです(2年生)

2年生の生活科の授業のようすです。動く動く私のおもちゃをテーマに学習していました。子どもたちは、作り方を確かめながら、材料を組み合わせて、動くおもちゃを作っていました。

授業のようすです(3年生)

3年生の体育の授業のようすです。ベースボール型ゲームをテーマに学習していました。子どもたちは、ボールを相手に向かって投げる練習をしていました。

授業のようすです(5年生)

5年生の外国語の授業のようすです。道案内をテーマに学習していました。子どもたちは、タブレットPCを使いながら、相手が行きたい場所までの道案内を英語で話していました。

授業のようすです(2年生)その2

2年生の図工の授業のようすです。はさみの あーと の学習をしていました。子どもたちは、はさみを使って、白い紙を切り、切った紙を黒い台紙に貼りつけて作品にしていました。

授業のようすです(4年生)

4年生の社会科の授業のようすです。郷土の先人たちをテーマに学習していました。子どもたちは、資料集を使って、小川江筋について調べていました。

授業のようすです(6年生)

6年生の音楽の授業のようすです。私たちの国の音楽(雅楽)をテーマに学習していました。子どもたちは、リコーダーで、「越天楽今様」の練習をしていました。今日は、平支援学校のお友達と交流学習をしています。

 

今日の給食です。

今日のこんだては、混ぜ込みしそひじきごはん、牛乳、ごぼうメンチカツ、ほうれん草と油揚げのみそ汁でした。

授業のようすです(4年生)

4年生の算数の授業のようすです。計算のきまりをテーマに学習していました。子どもたちは、交換のきまりや結合のきまりを使って、問題に取り組んでいました。

授業のようすです(5年生)

5年生の体育の授業のようすです。体の動きを高める運動をテーマに学習していました。子どもたちは、リズムにあわせて、動いたり動きを止めたりしていました。

授業のようすです(6年生)

6年生の総合的な学習のようすです。修学旅行をテーマに学習していました。子どもたちは、タブレットPCを使って、会津の歴史などについて調べていました。

 

授業のようすです(1年生)

 

1年生の道徳の授業のようすです。努力と強い意志をテーマに学習していました。子どもたちは、読み物資料の学習を通して、あきらめずに、努力を続けることの大切さに気づいていました。

授業のようすです(3年生)

3年生の算数の授業のようすです。まるい形をテーマに学習していました。子どもたちは、玉入れをするとき、公平な並び方はどんな形になるか考え、発表していました。

授業のようすです(3年生)

3年生の理科の授業のようすです。太陽とかげをテーマに学習していました。子どもたちは、これから観察で使う遮光プレートの使い方を確かめていました。

授業のようすです(5年生)

5年生の算数の授業のようすです。分数のたし算とひき算をテーマに学習していました。子どもたちは、通分をして、分数の大小を比較する問題に取り組んでいました。

授業のようすです(1年生)

1年生の算数の授業のようすです。かたちあそびをテーマに学習していました。子どもたちは、持ち寄った箱や容器を使って、高く積み重ねたり、動物の形にしたりしていました。