こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

【2年生】生活科 1年生に楽しんでもらいました! 

 2年生が生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」で、輪ゴムやなどの力を使って動くおもちゃづくりをしてきましたが、それが発展し、「そのおもちゃを使って1年生を楽しませよう。」ということになりました。

 2年生は、自分が楽しむためではなく、1年生という「お客さん」を楽しませるために、あれこれ考え始めまし た。

 ルールをつくって、ゲームとして成り立つようにするとか、景品を作って、成功したときにはそれを渡せるようにするとか、それぞれのグループがアイディアを出し合って、楽しんでもらう工夫をしていました。

 そして、今日がその本番当日。

 「お客さん」に来てもらえるよう、自分たちの楽しさをアピールしたり、ルールについて、指差ししたり、手を取ったりしながらルールや操作方法を説明したり、成功した子がさらに喜んでくれるよう盛り上げたりなど、一生懸命、自分たちで考えた工夫を実践しているのがよくわかりました。

 ゲームを楽しんだり、景品をたくさんもらったりと、1年生は大喜びでした。

 学習指導要領では、生活科の目標の1つとして

 身近な人々,社会及び自然と触れ合ったり関わったりすることを通して,それらを工夫したり楽しんだりすることができ,活動のよさや大切さに気付き,自分たちの遊びや生活をよりよくするようにする。

 と示されています。

 今回の2年生の取り組みは、この目標に照らし合わせて考えると、本当に素晴らしいものだと感じます。 

 2年生、また一回り「お兄さん・お姉さん」になってくれました。

 【1年生を歓迎するメッセージが描かれていました。】

【「とことこ車」を使って、どこまで進むかチャレンジします。】

【「ぴょんコップ」を使って、どれだけ高く跳ぶかチャレンジします。】

【「輪ゴムでっぽう」の的当ての場、たくさんありました。大人気です。】

【ペットボトルキャップを投げる「玉入れ」です。】

【ひき肉そっくりです。景品かな?】

【1年生はゲームの景品をたくさんもらってうれしそうでした。】