豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中学校 Toyoma Junior High School
出来事
豊間小6年生の英語の学習 2.16
豊間小6年生が中学校で英語の授業を受けました。先生のほぼオールイングリッシュの進め方に慣れるのが速いですね。自己紹介の文章をいくつかつくりお互いに発表し合いました。書くことも大事、先生にアドバイスを受けながら真剣に取り組んでいました。4月からの英語学習、楽しみですね。
英語リーディングテスト 2年 2.9
2年生はリーディングテスト。今の英語は、話すことをとても大切にしています。そのための基礎として、まず読むこと。発音に気をつけて声を出して表現する、日本人(特に私たちの世代は)はちょっと苦手なことなのかもしれませんが、何事も積極的にチャレンジです。
生徒会役員立会演説会&選挙 2.8
令和3年度前期生徒会役員を決める演説会では、立候補者、応援者が自分の主張を堂々と発表しました。相手にわかってもらうためには、ビジョンと具体策が必要です。生徒たちは、豊間中をどのように発展させたいのか、その具体策は何か、よく練り上げ、伝えることができました。運営をした選挙管理委員の生徒たち、ありがとうございました。
今回の役員選挙から工夫したことを2つ。①先週の給食の時間には、各立候補者の主張を放送委員が要点を絞って伝えることにしました。放送委員会も役員選挙に積極的に関わって活動することができました。②演説の後に、立候補者への質問タイムを設けました。質問や意見に対して立候補者がどれだけわかりやすく具体的に返答することができるか、リーダーとしての大切な力を発揮する場となりました。特に3年生からは、次の生徒会へ託したいことを込めた質問がありました。一方通行ではない演説会の持ち方、ちょっとした工夫で内容が充実しますね。
3年生の詩 未来へ ~旅立ちに寄せて~ 2.5
3年生が今の心境を詩にしました。様々な心情があると思いますが、今の自分の心と向き合うことで未来へと向かっていくことができればいいなあ、と思います。それぞれのタイトルや文言、イラストに込められたものを少しでもお伝えできれば・・・。
※久しぶりのHPアップになってしましました。
奇跡のピアノ演奏会 1.11
1.11(月)、いわき震災伝承みらい館主催の「奇跡のピアノ演奏会」で、本校2年生生徒が「豊間中校歌」を、そのお母さんは「アラベスク第1番」を演奏しました。豊間中出身の年配の方々は、懐かしそうに演奏に合わせて校歌を口ずさんでいました。お母さんは「奇跡のピアノに触れ、娘が震災を考えるきっかけになってほしい」と演奏後のインタビューに答えていました。あと2ヶ月で震災から10年。防災意識を継承していくことの大切さを感じました。この演奏の様子は、11日のテレビニュースや12日の福島民報でも取り上げています。
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841