今日のできごと
東小「学習の発表会」開催!
本日の「学習の発表会」では平日にもかかわらず来校して頂きありがとうございました。
台風を伴う急きょの日程変更のため来校できなかった皆様にも心よりお詫び申し上げます。
今年度は例年にない「学習の発表会」として、場所や時間等を分けながら発表会を行いました。
当日を迎えた子供たちはいきいきと、そしてがんばっている姿がたくさん見られました。
各学年の活動の様子をご覧ください
生活科「東っ子フェスティバル」(1・2年生)
低学年合同で発表会を行いました。
夏休み前から練習してきたダンスや1、2年生がそれぞれ作成したものを使い活動しました。
2年生が作ったおもちゃで1年生といっしょに遊ぶ活動や1年生がお店屋さんになり食べ物などを売る活動を行いました。
みんな楽しそうに活動できました!最後にしっかりあいさつ!
各教科「みんなちがってみんないい」(3年生)
3年生は各教科で学んだことを発表しました。
9つのグループに分かれて発表を行いました。
その他にも合唱や詩の群読を全員で行いました。
中学年の仲間入りをし成長した3年生大きな声でしっかりと伝えることができました。
音楽科「奏でよう!やってみよう!」(4年生)
新型コロナウイルスのために「方部音楽祭」は中止となりましたが、この「学習の発表会」で演奏を披露することができました。
3ステージと密を避けての演奏会となりました。
リコーダーや鍵盤ハーモニカ、合唱、合奏を行いました。
とてもすばらしい演奏でした。みんな楽しそうに演奏している姿が印象的でした。
廊下に飾られた子供たちの作品です!
体育科「学級対抗ミニ運動会」(5年生)
春の大運動会が中止となり、全校生が残念だった4月
5年生は「学級対抗ミニ運動会」として、1~4年生に行った懐かしい団体種目やチャンス走等を行いました。
霧雨が降ったり止んだりという天気でしたが、種目を後日に延期するなど、本日の種目を調整しながら行いました。
まだまだ「ミニ運動会」が続くようです。今日の段階では2組が一歩リードしています。
劇「フラガール」(6年生)
6年生は自分の「限界突破」で劇「フラガール」に挑戦しました。小学校最後の発表会のため気合いが入っていました。小道具、背景図等すべて子供たちの手作りです。
演技もすばらしく、心のこもった演技でした。涙を流している保護者の方も・・・
6年生としてふさわしくみんなに感動を与えてくれました。保護者の方からも盛大な拍手を頂きました。
今日まで指導してくださったマルヒア由佳理さんも参観して頂きました。
最高の演技をありがとう!「フラガール!」
「学習の発表会」の延期について
昨日緊急メールでお伝えしましたとおり、本日、「学習の発表会」の延期について子供たちへお便りを配付しました。
暴風雨の中での登校等を考えますと、子供たちの安全を考慮し延期といたしました。
ご理解のほどお願いいたします。
本校ホームページにも掲載しましたのでご覧ください。
来週の「学習の発表会」へ向けて準備OK!
暴風雨の天気予報を受け、月曜日へ延期とした「学習の発表会」
今週は最後の日となり、会場設営や練習の大詰め
子供たちは最後の調整を行っていました。
来週の12日(月)は、子供たちのすばらしい活躍がお見せできるかと思います。
お気を付けてお越しください。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
「学習の発表会」延期・・・でも意欲的に!
本日グルリンメールでお知らせしましたが、10、11日は台風14号で暴風雨となる見込みのため、子供たちの安全を考慮し、「学習の発表会」を12日(月)に延期することといたしました。
急な変更となり、申し訳ございません。
そんな中、子供たちは「学習の発表会」の成功に向けて意欲的にがんばっています。
今日は、会場を作成したり、他学年の発表を参観したり、気持ちを切らさずに子供たちは前向きに取り組んでいます。
【発表の練習】
【会場作成】
【他学年参観】
発表を聞いてすばらしい感想発表も!
学校だより№12
本日、学校だより№12を子供たちに配付いたしました。
「学習の発表会」についての変更点等も記載してありますので、ご確認ください。
ホームページでも掲載しましたのでご覧ください。
また、1、2年生保護者様の体育館の出入りについての会場図も掲載しましたので、併せてご覧ください。
1、2年生の会場図については明日子供たちへ配付いたします。
学習の発表会まであと3日!
本日快晴!
限られた時間の中で、子供たちは土曜日の「学習の発表会」へ向けてがんばっています。
天気の心配もあり、場所の変更等で再度確認が必要な学年もありますが、一生懸命取り組んでいます。
1、2年
3年
4年
5年
6年
学習の発表会まであと4日!
学習の発表会へ向けて練習をしています。
子供たちの表情からも「いよいよ!」という気持ちが伝わってきます。
しかし、ひとつ心配なことが・・・それは「天気」です。台風14号が発生していますので10日(土)に通過しないことを祈るのみです。
きっと東小の子供たちの元気で台風をそらしてくれることでしょう!
子供たちの様子をご覧ください。
1、2年生
3年生
5年生
ALTの先生と楽しい授業!
ALTの先生が来校し授業を行いました。
また、3、4校時には英語サポーターの先生も来校し、担任も含め3人の先生方で英語の授業です!
6年生は、ジェスチャーを付けずに自分の気持ちを英語で伝える内容で、みんながんばって取り組んでいました。
サポートティーチャー(学習)お世話になります
今日から新しく子供たちをサポートして頂く先生を校長先生から校内放送で紹介がありました。
読書のサポートティーチャーの先生にはお世話になっていましたが、今日から12月まで週2回ですが、「学習のサポートティーチャー」としてお世話になることになりました。
分からないままにせず、どんどん質問して理解を深めましょう!
学習の発表会まであと5日!
いよいよ学習の発表会まで残り5日となりました。
各学年、本番へ向けて力が入ってきました。
6年生は、お世話になっていたフラガールダンサーであったマルヒア由佳理さんから教えてもらえる日が本日が最後となりました。
練習後にはみんなで感謝の気持ちを伝えました。
本番の演技を立派にできるようにがんばります
みんなで「フラガール!」
1年生は、本番当日に行われるお買い物仕方の練習や発表の練習を行っていました。みんな一生懸命です!
異学年交流、盛んに!
1年生と2年生が国語授業で交流授業を行いました。
1年生が国語の授業で作ったクイズを2年生に出題しました。
2年生は頷きながら問題を聞いたり、1年生は上手に伝わるように話したりと「聞く名人」「話す名人」になり、異学年交流を行いました。
今までがんばって学習してきたクイズを1年生は披露でき、とてもいい表情をしていました。
自分たちで体験して学ぶ高学年の授業!
高学年が意欲的に授業に取り組んでいた様子を紹介します。
6年生は「てこ」の学習を行っていました。自分たちで体験して実際感じたことをまとめながら学習を行っていました。
5年生は、針金の柔らかさ等を手の感覚で味わいながら、ワイヤーアート作品作りを行っていました。工夫が振り込まれた作品が多くみられました。
6年生研究授業(国語)を行いました!
「鳥獣戯画」の授業を行いました。作者のどのように絵に着目しているか、みんなで読み取りました。
赤や青の色で区別しながら、筆者の着目点や評価している点など意見を出し合いました。
6年生らしく落ち着いて授業に取り組んでいました。
学習の発表会へ向けて
いよいよ学習の発表会が迫ってきました。
各学年で練習にも力が入ってきました。
校舎内にも、呼びかけの掲示物が飾られています。
当日にはきっと子供たちが生き生きと輝いた表情が伝えられるかと思います!
体育アドバイザーの先生と一緒に授業!
今日は体育アドバイザーが来校し、授業を一緒に行いました。
今日は3、4年生がハードルの授業を行いました。
リズム良くハードルをとぶための練習をしていました。
今後も数回、本校に来校し一緒に授業をして頂きます。
【3年生】
【4年生】
昼には、校内放送で全校生に校長先生から紹介もありました。
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631