Event

School life

落とし物が届いています

 生徒数の多い本校とはいえ、現在、これだけの数の鍵の落とし物が届いています。自転車の物が多いのかと思いますが、毎日の登下校で使用しているとすれば、スペアキーで対応しているのかもしれませんが、なくさないようにキーホルダーやストラップをつけて大切にしていた物かと思うと、なんとか持ち主に戻ってほしいと願わずにはいられません。

 生徒の皆さん、保護者の皆さん、写真では判断しにくいかもしれませんが、確認してみてください。実物は放送室前のケースに保管されています。

昼休みの校庭

 水曜日に1,2年生の学年末テストも終了し、昼休みの校庭には生徒の声が戻ってきました。校庭で元気に体を動かす生徒、友だちと談笑する生徒と、思い思いに休み時間を過ごしています。

 しかし、寒さのせいもあるのかもしれませんが、今日は校庭に出てきている生徒の数が少なかったような・・・。来週の3年生の県立高校前期選抜に合わせて、1,2年生も実力テストが控えているので、もしかしたら、実力テストに備えて準備をしているのかも・・・と、勝手に想像してみました。いずれにしても、昼休みは、子どもたちの成長に欠かせない大切な時間のようです。

3Yジュニア推進委員による広報活動

 本日、本校の3Yジュニアが広報活動を行いました。
 警察の方と協力して、泉駅での広告配り、泉学区を中心に非行防止の車上アナウンスを行いました。
 呼びかけには足を止めて聞いてくださる方もおり、生徒たちの活動の励みとなりました。

 生徒の感想では、
 「呼びかけを行うことで、非行の危険性に気づいた」
 「タイヤの盗難や車上荒らしが増加していることに驚いた」
 などが挙がり、広報活動を通して非行防止について考える良い機会となったようです。

 全国的に犯罪件数は年々増加傾向にあり、いわき市も例外ではないようです。ですが、3Yジュニアの地道な活動が非行防止につながると思います。安全・安心なまちづくりを目指してこれからも活躍してほしいと思います。

卒業式練習【3年生】

 椅子を配置して卒業式当日の動きや流れの確認を行いました。3年生の皆さんは、これだけ多くの仲間とともに泉中学校を巣立つことになります。心に残る素敵な卒業式にしたいですね。

学年末テスト【1年生】

 本日は学年末テスト2日目です。1年生のテストの様子を、今回も邪魔にならないように廊下からの撮影で紹介します。

 1年生の学習のまとめとなる学年最後の定期テスト。定期テストの受け方から始まった1年生も、中学生として立派に成長してくれました。学力だけでなく、精神的な成長も大切な中学校生活です。テストの点数と同様に、誰のせいでも無く、自分自身で問題の解決方法を見つけ、学力的にも精神的にもさらに力をつけて成長できる中学校生活となるよう応援しています。

学年末テストの朝

 学年末テストということで、1,2年生は朝からテストに向けて静かに備えていました。

 写真は、1年生の様子です。撮影にお邪魔したことで、集中が途切れた生徒もいたようでしたが、それも一瞬でした。すぐに切り替えて学習に戻る姿に、中学生としての1年間の成長を感じました。がんばっていますね。

 

学年末テスト【2年生】

 2年生の学年末テストの様子です。テストに集中しているので、邪魔にならないように廊下からの撮影です。

 学年最後の定期テストということもあり、真剣に問題と向き合っています。明日の2日目の教科も含めて、よい結果を期待したいですね。ケアレスミスの無いように、明日も慎重に取り組んで力を発揮してほしいと思います。

 

卒業式に向けて

 卒業式に向けて、3年生の学年練習がありました。

 今回は、卒業式に向けての心構えや、式の流れの確認が中心でした。学年の仲間とともに行う、中学校生活最後の大仕事である卒業式。小学校生活も含めて9年間の義務教育を修了する大切な意味合いもあるのが中学校の卒業式です。

 「家族や仲間に対する感謝の気持ちを表現したいですね」と学年主任からは話がありました。受験を控え、不安や緊張の日々となっている生徒も多いようですが、この時間は、あたたかく落ち着いた学年の時間が流れていたように感じます。

ALT来校期間

 今年度最後となるALT来校の期間がスタートしました。今回は3月10日までの3週間の期間となります。ぜひネイティブスピーカーの先生との時間を楽しんでほしいと思います。

 Alyssa先生は、2年生での会話の授業でした。「試着してもいいですか?」さて、海外で服を購入するとき、なんと言えばいいのでしょう。

 Ray先生は、1年生でReading testを行っていました。okをもらったときの嬉しそうな、ほっとしたような生徒の皆さんの表情がよかったです。

新入生説明会【泉小学校対象】

 17日(金)、泉小学校学区で来年度から泉中学校に入学するお子さんと保護者を対象に、新入生説明会を開催しました。今後、泉北小学校、渡辺小学校でも同様に開催されることになっています。

 なお、上記3校以外の小学校から入学予定のご家庭には、在籍している小学校を通じ、説明動画へアクセスするURLと説明会資料とを送付することになっています。

 泉小学校では、児童は教室、保護者は体育館での説明会となりましたが、保護者はもちろんのこと児童の皆さんも真剣に説明会に臨み、メモをとったり質問したりと積極的に中学校生活の確認をしてくれました。

 これから開催される新入生説明会も含めて、本校に入学予定の皆さんとの新しい出会いを楽しみにしています。しっかり準備を進めて、入学式には元気な姿を見せてほしいと思います。

 

●全部のクラスの写真はありませんが、どのクラスもしっかり話を聞いてくれていました。さすが6年生!

ダンロップカップいわき地区予選会【男子ソフトテニス部】

 2月19日(日)平テニスコートにて、ダンロップカップいわき地区予選会 男子の部が開催されました。6人での団体戦で、泉中からは4チーム出場しました。結果は次の通りです。

オレンジの部 第3位

 予選リーグで三和・四倉・中央台北中を下し、1位で決勝トーナメントに進出。準決勝で湯本二中に勝ち、3位入賞。
 今年7月に行われる関東研修大会(埼玉熊谷)への出場権を獲得しました。

チャレンジの部 第5位

 予選リーグ2位で決勝トーナメントに進出。小名浜二中に勝利後、準々決勝で内郷一中と対戦し、3番勝負ファイナルゲームの末、惜しくも敗れてしまいました。

 途中雨に見舞われ、苦しいコンディションの中での試合になりましたが、日頃の練習の成果を出そうとよく頑張りました。
 今回の大会も、新型コロナ感染対策のため無観客試合となり、保護者の皆さまには生徒たちの奮闘する姿を見ていただけなくて残念です。
 今後ともご支援・ご協力を、よろしくお願いいたします。

ダンロップカップいわき地区予選会【女子ソフトテニス部】

 2月18日(土)平テニスコートにて、ダンロップカップいわき地区予選会 女子の部が開催されました。6人での団体戦で、泉中からは3チーム出場しました。結果は次の通りです。

女子オレンジの部 第3位
 予選リーグ2位で決勝トーナメントに進出。好間中・平一中に勝ち、3位入賞。

女子チャレンジの部 第3位
 予選リーグ1位で決勝トーナメントに進出。植田中に勝ち、3位入賞。

 出場した3チームとも、お互い声をかけ合いながら奮闘し、のびのびとプレーすることができました。なお、オレンジの部3位入賞チームは、7月の関東研修大会(埼玉熊谷)への参加資格を得ることができました。
保護者の皆様には、今後ともご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

授業の様子【3年生】

 昨日までにアップした1、2年生に続き、本日は3年生の授業の様子を知らせします。

 3年生は、多くが受験する県立高等学校の前期選抜入試を控え、問題演習や弱点克服に向けた復習に取り組む時間が多くなっています。学び合いで自己解決を目指す者、個別に先生に質問をする者。それぞれに工夫して学力向上に努めています。

 すでに進路が決まっている生徒には卒業に向けての学級の活動を支える姿も見られ、学級、学年が一丸となって卒業や進路実現のために動いています。がんばれ3年生!

 

第2回学校評議員会

 本日、第2回学校評議員会を行いました。学校評議員の方々に来校いただき、今年度の教育課程の実施状況について概要を説明するとともに、学校評価についてご意見をいただきました。

 授業の様子や学校の環境も見ていただき、生徒の皆さんの活動についてお褒めの言葉をいただきました。

 学校評議員の皆さま、貴重なご意見をありがとうございました。

授業の様子【1年生】

 昨日の2年生に続き、本日は1年生の授業の様子です。

 2年生同様に、来週には学年末テストを控えています。中学校入学からもうすぐ1年が過ぎることになり、学力の面だけでなく、後輩を迎えるための精神的な成長も期待されます。

 現在、3年生は県立高校の前期選抜入試に向けて頑張っているところですが、1年生は、2年後の自分たちの姿と捉えて、進路について早めにイメージしていくことも大切です。

令和5年度前期生徒会役員選挙

 来年度前期の生徒会本部役員を選出する生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。

 1年生からの出馬も多くあり、2年生の候補者とともに、泉中学校生徒会のためにと思いのこもった演説が繰り広げられました。それぞれの候補者には責任者が付いており、これまでの昼の放送で行われた責任者の応援演説も大変素晴らしいものでした。

 選挙なので、当落はついてしまうものの、どの候補者においても、今後の泉中学校生徒会を支えるリーダーとして、それぞれの場で活躍してほしいと心から願っています。

 今回、3年生はリモートで演説を視聴しての投票となりましたが、自分たちの思いを後輩に託すということで、真剣に投票に臨んでいる様子でした。

 公示までの準備から放課後の開票作業まで、責任を果たした選挙管理委員の皆さんもお疲れさまでした。皆さんのおかげで、公正公平な選挙が実施できました。

授業の様子【2年生】

 2年生の授業にお邪魔しました。学級は順不同になっています。

 来週には学年末テストが控えていることもあり、毎日真剣に授業を受けています。今日の授業でも、教科によって互いに学び合う姿や、個別に先生に指導をもらう姿、黙々と課題や製作に取り組む姿が見られました。

 2年生としてのまとめとなる学年末テストです。他者との比較ではなく、自分自身の成長として、努力の成果が実るよう応援しています。

冬季強化リーグ2日目【女子バレーボール部】

 冬季強化リーグ2日目の結果です。

泉中 2ー0 小名浜二中
泉中 1ー2 四倉中
泉中 2ー0 小名浜一中

 3試合行い2勝1敗し、大会2日間合計3勝2敗となりました。
 四倉中との試合では、1セット目を12-25で落としましたが、2セット目は最大6点差から中盤に逆転して25-21で1セットを奪うことができました。残念ながら3セット目は17-25で落とし敗戦しましたが、粘り強く、思い切りのよいプレーをすることができました。
 来月18日に行われる大会最終日に向けて、今後の課題を明確にして日々成長していけるよう練習に励んでいきたいと思います。
 保護者の皆様、日頃のご協力とご支援ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

Sリーグファイナル市大会【ソフトテニス部】

 2月11日(土)平テニスコートにて、Sリーグファイナルステージいわき市大会が行われました。昨年秋の予選を突破し、泉中からは男女とも出場しました。結果は次の通りです。

男子の部 第5位

女子の部 第7位

 晴天に恵まれたものの、風が強く、選手たちは大変苦労しながら試合を進めていました。課題は残りましたが、今週開催のダンロップカップ大会に向けて、やる気は高まったようです。
 今回の大会も、新型コロナ感染対策で無観客での開催となりました。今後とも、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

【事務室より】「令和5年度 就学援助制度」のお知らせ

 令和5年2月10日付けで、いわき市教育委員会からの「令和5年度 就学援助制度」のお知らせを全生徒に配付しました。

 申請書を必要とする方は、電話等で事務まで連絡をお願いします。 申請書をお渡しします。

 なお、申請書(PDF)のリンクを用意しましたので、 ダウンロードしたものを印刷して使用していただいても結構です。 ただし、印刷の際は両面印刷でお願いします。

 また、申請する際には、申請書と必要添付書類をご提出ください。

 提出〆切は3月3日になっています。よろしくお願いいたします。

 

●ダウンロード用PDFデータ

R5申請書(泉中学校用).pdf

R5申請書記入例.pdf

 

徳姫杯【卓球部】

 県外からも参加する大会で、これまで参加した大会の中で最もレベルが高い大会でした。
 男子では1位トーナメントベスト16、2位トーナメント3位、3位トーナメントで8位。女子では1位トーナメントベスト16、2位トーナメントベスト16の結果を残せました。

 生徒達にはよい経験となりました。詳しくはいわき卓球協会HPをご覧ください。

 リンク:いわき卓球協会ホームページ

いわき市中学校新人駅伝競走大会

 開門時は-2℃というコンディションの中、21世紀の森公園にて、コロナ禍、約2年ぶりにいわき市新人駅伝競走大会が行われ、女子27校・男子32校が駆け抜けました。

 一進一退の激戦の中、男女ともに4位入賞!個人の部でも女子第8位・男子第3位入賞となりました!

 始業時間よりも1時間早く登校し、走り続けた生徒達、 早朝に加え休日や冬休みも指導して下さった顧問の先生方、 4ヶ月間本当にお疲れ様でした!今後は、体力向上の取り組みを各部の活動に還元して頂きたいと思います。本大会の運営に携わって下さった全ての皆さまにに感謝申し上げます。

 次は学力向上!約2週間後、1・2年生は学年末考査があります。 培ったエネルギーを一極集中させて臨みます!

冬場、日々の練習を共にした野球部と剣道部の仲間も駆け付け、応援団として声援を送ってくれました!

 

●女子4位入賞

 

●男子5位入賞

 

●個人賞(女子個人第8位 男子個人第3位)

修学旅行説明会【2学年】

 来年度の修学旅行に向けて、説明会が行われました。

 ご来校いただいた保護者の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。実り多い修学旅行となるよう、今後も準備を進めていきたいと思います。

市中学生バレーボール冬季強化リーグ戦[【男子バレーボール】

 1月29日(日)にいわき市中学生バレーボール冬季強化リーグ戦(男子)が行われました。
 本来であれば、1月28日(土)と2日間に渡る開催が予定されていましたが、雪の影響で1日目を延期する決断となりました。

【試合結果】
対 豊間中 1セット目 17-25 2セット目 25ー27 0ー2惜敗
対 江名中 1セット目 25ー12 2セット目 25-9  2ー0勝利

 豊間中との試合は、緊張の姿が見られ思うようなプレーができない面もありましたが、冬の期間に練習試合などを重ね、自分たちの形が少し見られたような試合でした。悔しい負け方をして迎えた江名中との試合は、自分たちのバレーボールを最後まで貫き、要所で良いプレーも見られとても良い試合ができました。

 課題が多く残る試合とはなりましたが、中体連までの期間で更に大きく成長できるよう、練習に励みたいと思います。

学力テスト【3年生】

 3年生にとって、最後となる学力テストです。現在、多くの生徒が受験する県立高等学校への出願の準備を進めているところですが、いよいよ最後の頑張りとなっています。

 これまでの努力が実り、希望する進路を実現できることを心から願っています。

 

冬季強化リーグ【女子バレーボール部】

 1月29日の冬季強化リーグ1日目の結果です。

泉中 2-0 平一中
泉中 0-2 錦中

 1日目を終えて1勝1敗です。
 まだまだ課題はありますが、これまでの練習の成果が見えるプレーが随所にありました。残り5試合ありますが、良い結果が出せるように、自分たちの弱さと向き合いながら練習に励んでいきます。
 保護者の皆様、日頃のご協力とご支援ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

学年末テスト【3年生】

 3年生が、中学校最後の定期テストに臨みました。希望進路の実現に向けて努力を続けている3年生ですが、本日の試験も真剣そのものです。

授業研究【1年国語】

 3学期は、まとめの学期。先生方の授業研究も今年度のまとめに入ります。本日は、1年生の国語で授業研究が行われました。真剣に学習に励む1年生の姿がとても印象的でした。

3学期頑張っています

 3学期がスタートし1週間が経過しましたが、どの学年も目標を持ち、今学期のまとめとなる3学期の生活を順調に進めています。始業式の日には、表彰や3学期の豊富について学年代表生徒からの発表を行っています。表彰された生徒(代表)と発表した生徒を紹介します。

 ※カメラの設定がうまくいかず、鮮明な画像でないことをお詫びします。

●表彰

●発表を行った学年代表生徒

 

福島県アンサンブルコンテスト【吹奏楽部】

 1月14日土曜日、いわきアリオスにて、福島県アンサンブルコンテスト中学校の部が開催されました。
 泉中学校からはフルート五重奏、サックス三重奏が出場しました。

 フルート五重奏は、持ち前の明るさを武器に、難曲に挑戦し、幅広い表現をホールいっぱいに響かせることができました。
 サックス三重奏は、三人一体の強みを活かし、グルーヴとノリを大切に、スピード感ある演奏を繰り広げました。
 両団体とも銀賞を受賞することができました。
 東北大会には駒を進められませんでしたが、この経験を部全体に共有し、泉中サウンドをステキなものにするために、さらに磨きをかけていってほしいと思います。

 保護者の皆さまを始め、多くの方々のご協力とご支援を賜り、誠にありがとうございました。
 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

県強化リーグ戦【柔道】

県強化リーグ戦結果(柔道)
 令和4年12月25日(日)男子、26日(月)女子
 会場 郡山西部第二体育館

団体戦
 男子団体戦 10チーム中 10位
 女子団体戦  8チーム中  6位

 年の締めくくりとして、リーグ戦を男子9試合、女子7試合を1日で行いました。
普通の大会では経験できない、多くの試合を行いました。試合に臨む、心身のあり方について良い体験ができたと思います。
 保護者の方に、年末の忙しい中、またいわきとは違う交通環境で、会場への送迎や食事の手配など協力していただき、選手は活躍することができました。ありがとうございました。

あけましておめでとうございます

 新年おめでとうございます。

 校舎を照らす初日の出の様子です。新しい年、新たな目標に向かって努力していきたいですね。

 本年もどうぞよろしくお願いします。

 なお、3日には、箏曲部の記事が福島民報新聞に掲載予定とのことです。どうぞご覧ください。

※写真は教頭先生による撮影です。

仕事納め

 仕事納めの本日は、部活動も今年最後の練習となりました。今年1年、みんなよく頑張りました。体調管理をして、来年も充実した活動ができるようにしていきましょう。よい年をお迎えください。

冬休みの稽古【剣道部】

 きびいしい寒さに負けず、剣道部は稽古に励んでいます。今が伸び盛りの部員たちは、さまざまな経験を積みながら、心も技も磨いています。

泉地区新年交歓会に向けて【箏曲部】

 箏曲部は、令和5年1月12日(木)に開催される「令和5年 泉地区新年交歓会」で地域の皆さまに演奏を披露します。新年にふさわしい演奏を届けられるよう、冬休みの練習にも熱が入っています。

 また、福島民報新聞のお正月の特集記事の中で、泉中の箏曲部の活動も紹介される予定とのことで、そちらも楽しみです。

アンサンブルコンテスト県大会に向けて

 県大会に向けての、フルート五重奏、サクソフォン三重奏の練習の様子です。いわき市の代表として、さらに磨きをかけたアンサンブルを目指し、それぞれに頑張っています。

 アンサンブルコンテスト県大会は、令和5年1月14日(土)、いわき芸術文化交流館アリオスにて開催されます。フルート五重奏は13:55から、サクソフォン三重奏は15:30からの本番となります。

めひかリーグ【サッカー部】

 長きに渡っためひかリーグも最終戦となり、1部リーグ2位でフィニッシュしました。
 2月に日立市のチームとの交流戦に参加予定です。応援ありがとうございました。

美化作業

 終業式後、美化作業を行いました。

 ワックスがけを行った教室のから拭きによる磨き込みも含め、普段手が回らない細かなところまで、しっかりきれいにして2学期の清掃活動のまとめとなりました。

 

第2学期終業式

 2学期の終業式を行いました。校長先生からの式辞では、以前もお話にあった「自己マネジメント」について確認がありました。2学期を通じて、「自己マネジメント力を」伸ばすことができたでしょうか。冬休みの生活においても、計画・実践・見直しをサイクルとして、自分自身で成長していけるようマネジメントしてみてください。

 終業式後には、各学年代表生徒から、「2学期の反省と冬休みの生活」について発表がありました。自分自身の2学期を振り返るとともに、クラス一丸となって取り組んだ合唱コンクールでの成果や取り組みの反省など、学級や学年の仲間への思いのこもったメッセージも伝わってきました。

 生活指導の先生からは、SNSの使い方について注意喚起がありました。インターネット上への投稿は、個人(未成年の中学生のみなさんであれば保護者の方も含めて)の責任となり、学校では生徒のみなさんを守ることができません。これは、加害・被害双方について同じことがいえます。お互いに安全に気持ちよく学校生活を送ることができるようSNSの使い方の指導や注意喚起はしていきますが、SNSで困ったことがあれば、できるだけすぐに保護者の方に相談することが大切です。

 3学期の始業式に、心身ともに元気で笑顔で登校してくれることを楽しみにしています。充実した冬休みにしてください。

 

●終業式の前に表彰披露がありました。

 

●各学年代表生徒からの発表

 

●終業式の配信を支えてくれた生徒のみなさん(一部です...)

 

●生活指導の先生から

 

ワックスがけ

 学期末恒例となっているワックスがけを行いました。今日と明日の2日間に分けての作業になります。

 どの教室も丁寧にワックスがけを行っていました。今は自分たちが使用している教室ですが、いずれ後輩に譲っていくことになります。きれいな教室環境は、このようにして先輩から後輩へと受け継がれていきます。

 まずは、2学期お世話になった教室に感謝の気持ちを込めて・・・。

お知らせ【電話の仮復旧について】

 学校の電話回線が仮復旧しましたのでお知らせいたします。ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ありませんでした。

 なお、完全復旧までにはしばらく時間がかかる見込みとなっています。完全復旧までの間、ご不便をおかけすることもあると思いますが、よろしくお願いいたします。

授業研究【社会科】

 1年生の学級で社会科の授業研究を行いました。

 アフリカ州の産業について特色や課題を考える授業でしたが、班ごとに資料をもとに話し合いを進め、それぞれに課題に迫っていく姿が印象的でした。

 遠くアフリカの内容でしたが、身近に感じることもできた様子です。

いわき支援学校くぼた校授業体験【花立学級】

 花立2・3組は全学年、進路学習の一環で、「いわき支援学校くぼた校」へ「授業体験」に行ってきました。

 「電車」「バス」公共交通機関を利用して、目的地まで向かい、「時間」「お金」の使い方を実践を通して学びました。

 

 

●将来を見据えて、求人情報に見入っています。

 

●「製作班」
「たわしづくり」自立の作業が生きてきます。


●「さおり織り」初めての経験です


●「工芸班」も頑張っています

 

●「ビルクリーニング班」真剣そのものです

 

 午前中の授業体験では「仕事」に繋がる学習を経験出来ました。
 午後は校舎内の施設を見て、実際の授業の様子を見て回りました。
 特に最新のインフラを備えた「情報処理室」では、コンピュータを駆使しながら演習に取り組む様子に食い入るように見ていました。

 3年生は勿論、1・2年生も今後の進路活動に活かして行きたいと思います。お世話になったいわき支援学校くぼた校の皆さん、ありがとうございました。

いわき協会長杯【卓球部】

 先日行われた中学校の部で見事優勝したので、一般の部への参加権を得て大会に参加しました。予選リーグ2位通過を目標に戦い、高校生Cチームを見事に破り2位トーナメントに参加できました。強豪の大学生やかつての中体連全国大会出場者の胸を借りることが出来ました。丁寧にアドバイスをいただきよい経験を積むことが出来ました。

県声楽アンサンブルコンテスト【合唱部】

 合唱部は、12月11日(日)福島市音楽堂にて、県アンサンブルコンテストに出場しました。あいにくの冷たい雨の中でしたが、とても響くホールでのびのびと歌い、楽しんで演奏してきました。結果は奨励賞でした。
 日頃から支えてくださっている保護者の皆様はじめ、まわりの方々への感謝の気持ちを忘れずにこれからも練習に励んでいきます。
 応援ありがとうございました。

●リハーサルの様子

 

●演奏を終えて

アンサンブルコンテストいわき支部大会【吹奏楽部】

10日(土)にアリオスにおいてアンサンブルコンテストいわき支部大会が開催されました。

泉中学校から参加した3チームは、すべて金賞をいただきました。残念ながら今回参加を見送った打楽器八重奏のメンバーの分まで、想いのこめられた素晴らしい演奏を披露してくれたと思います。

また、サクソフォン三重奏とフルート五重奏は県大会へ進出となりました。さらに自分たちの音楽に磨きをかけて頑張ってくれると思います。

今後も吹奏楽部への応援、よろしくお願いします。

 

●クラリネット四重奏【金賞】

 

●サクソフォン三重奏【金賞・県大会へ】

 

●フルート五重奏【金賞・県大会へ】

避難訓練

 雨天のため延期されていた今年度2回目の避難訓練を実施しました。避難中も避難後も、落ち着いた態度で避難の指示が通る環境を整えられました。泉中学校全体として安全に避難するためにはとても大切なことです。

 今後も、安全意識を高めていけるよう努めていきます。

 

アンサンブルコンテスト支部大会に向けて

 12月10日(土)にアリオスにおいて開催されるアンサンブルコンテストに出場する吹奏楽部のメンバーが、最終の調整に入っています。

 同じ学校のチームもライバルとなるアンサンブルコンテスト。それぞれのチームごとに練習にも熱が入っていました。

 

●フルート五重奏

 

●クラリネット四重奏

 

●サクソフォン三重奏

 

●打楽器八重奏

授業研究【2年保健体育】

 2年生の保健体育で授業研究を行いました。

 パスを受けるために空間を利用するという難しい課題でしたが、作戦タイムを含めて、活発に考えを出し合って頑張っていました。

 授業後の先生方の話し合いでは、より具体的に分かりやすいアドバイスの方法や、互いの理解に向けた話し合いの方法などが議論されました。生徒の皆さんと一緒によりよい授業作り上げられるよう、先生方も頑張ります。

3Yジュニア推進委員の活動

 5日放課後、アトリエハウス児童クラブにて、 3Yジュニアによる非行防止の呼びかけを行いました。

 今日のために本校の3Yジュニアたちはパワーポイントによる資料 を作成し、発表の練習を行っていました。

◆活動を終えての感想◆

「子どもたちと触れ合えたことが楽しかった。 子どもたちに伝えることで自分たちも非行について再確認できた。 」

「児童館の子どもたちが元気よく答えてくれて楽しかった。 元気をもらえた。ダメなことが再確認できた。」

 
 充実感のある活動となり嬉しく思います。 次の活躍も期待しています。

授業研究【数学】

 花立2組で数学の授業研究を行いました。

 行事を題材に、目的と場面に応じた「時間」や「お金」についての活用力と、生活の中での数の感覚を養うことを目的として学習を進めました。

全校集会

 6校時に全校集会を行いました。校長先生からのお話では、市の学力向上アドバイザーとしてご来校いただいた先生方からのアドバイスとして、学習への取り組みのお話がありました。

 表彰では、スポーツ関係と文化関係とで多くの受賞者があり、代表での表彰披露となりました。

 その後、各専門委員会委員長から、それぞれの委員会での取り組みの様子が発表されました。最後に、各学年の週番から連絡やお願いなどの話があり、リモートでの集会ではありましたが充実した集会活動となりました。

 

●各クラスでのリモートによる集会活動

 

●表彰披露

 

●各専門委員会からの活動発表(専門委員長)

 

●週番からの連絡

県新人柔道大会【柔道部】

11月12日、13日に石川町総合体育館で行われた、柔道県新人戦の結果をお知らせします。

団体戦
●男子団体戦 二回戦敗退
 1試合目 対西郷二    不戦勝
 2試合目 対三春中 0対5 惜敗
●女子団体戦 二回戦敗退
 1試合目 対桃陵中 3対0 勝利
 2試合目 対行健中 0対1 惜敗

女子個人戦
 57㎏級 第1位 熊田 
 44㎏級 第3位 高野 

男子個人戦
 50㎏級 横瀬 1回戦勝利 2回戦敗退
 55㎏級 小倉 1回戦敗退
 81㎏級 粒耒 1回戦敗退

女子個人戦
 48㎏級 渡辺 1回戦勝利 2回戦敗退
 57㎏級 安田 1回戦勝利 2回戦敗退
 44㎏級 伊深 1回戦勝利 2回戦敗退

 
 部員全員が、市大会とは違う県大会の雰囲気を感じる良い経験ができ、個人戦では、素晴らしい結果も出すことができました。
 来年度の、中学校体育大会に向けて弾みができました。
 保護者の方に、会場への送迎や食事の手配など協力していただき、選手は活躍することができました。ありがとうございました。

ルーセントカップ1年生大会【男女ソフトテニス部】

 11月26日(土)、平テニスコートにおいて、1年生大会が行われました。結果は次の通りです。

男子の部(7ペア出場)
第5位 阿部・白井ペア

女子の部(5ペア出場)
第9位 根本・堀川ペア
小湊・二瓶ペア

 当日は、途中雨に濡れながらも懸命にボールを追い、最後までがんばることができました。思うようにプレーできず悔しさを感じる場面もありましたが、これからの積み重ねでより成長することを願います。
 今回の大会も新型コロナ感染対策で観戦がかなわず、保護者の皆さまにはご迷惑をおかけしました。今後もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

いわき卓球選手権大会【卓球部】

 11/19,20に行われたいわき卓球選手権大会に参加しました。

 10月末に入部した仲間も参加し男子25人、女子5人が活躍しました。19日の男子の部では予選リーグを8人の選手が勝ち抜き、3位の山口選手、5位の二瓶選手を始めベスト16に2名、32に1名、64に2名が入る活躍を見せました。

 20日に行われた女子は2名が予選を突破し1人がベスト64、もう1人がベスト16に入りました。

 卓球の試合の次は期末テストの勉強を頑張っています。

授業研究【1年生学活】

 初任者研修の一環で、1年生で学級活動の授業研究が行われました。

 今回の授業は「将来就きたい職業について考えよう」でした。将来を考える上で、級友の考えも参考にできるのは貴重な経験だったようです。最近は、あまり知られていないような職業を取り上げたTVドラマも放映されています。見方によって職業観につなげられるかもしれません。ご家庭でも改めて職業について話題にしてみるのはいかがでしょうか。

県新人ハンドボール大会

 11月13日(日)、あづま総合体育館にて行われました。
 県新人ハンドボール大会の結果についてお知らせします。女子ハンドボール部は一回戦、信夫中学校と戦い、敗れました。前半思うように行かず、うまく試合を運べませんでしたが、後半は切り替えて自分達のできることを少しずつ実践できました。日常にはない、いい刺激をもらえる経験となりました。
 年内の大会はこれで終了となります。来年に向け、また日々の活動を充実させていければと思います。
 応援よろしくお願いします。

県新人剣道大会

 11月5日(土)に行われました、福島県新人剣道大会の結果をお伝えします。

団体戦は男子 、女子ともに二回戦で惜敗となりました。
女子個人戦 準優勝1名
男子個人戦 一回戦 惜敗1名、二回戦 惜敗1名

これまで積み重ねてきた練習の成果を発揮できた部分が多く見られました。その中で、選手それぞれが自分の課題を見いだすこともでき、大会を通じて、素晴らしい経験を得ることができました。
女子個人決勝では延長が続き、緊張が高まる場面もありました。互いに隙を見せない、緊迫感のある試合は、決勝戦にふさわしくレベルの高い試合でした。


これからも日々の稽古や錬成会を通して技術向上に励んでいきたいと思います。
保護者のみなさま、ご声援、ご支援ありがとうございました。

県新人ソフトテニス大会

11月5日(土)、6日(日)の両日、あづま総合運動場テニスコートにて、新人戦県大会の男女個人戦が行われました。結果は次の通りです。

●11月5日(土)男子個人戦
折原・小森谷ペア出場。
予選リーグ
鹿島中に4-0で勝ち。
会津学鳳中に4-1で勝ち。
予選リーグ1位で決勝トーナメントに進出しました。トーナメントでは、残念ながら須賀川三中に1-4で惜敗。

●11月6日(日)女子個人戦
三瓶・水梨ペア出場。
予選リーグ
郡山ザベリオ中に4-2で勝ち。
東和中に0-4で負け。
予選リーグ2位で決勝トーナメント進出ならず。しかし、郡山地区3位のペアに勝利したのは大きな収穫でした。

今月末には、ルーセントカップ1年生大会をひかえています。今後とも、ご支援ご協力、よろしくお願いいたします。

県新人ソフトボール大会2日目

県新人ソフトボール大会2日目、準決勝で泉中は県北第1代表の安達中学校と対戦し、13対6で5回コールド負けを喫しました。結果は優勝 安達中、準優勝 田島・塩川合同、3位 泉中、郡山七中となりました。この試合で得た経験をこれからの練習にいかして、チームとしてさらに成長してくれると思います。これからの活躍に期待してください。

県新人ソフトボール大会第1日目

県新人ソフトボール大会は須賀川市民スポーツ広場で行われています。
泉中は本日第2試合で、東北中学校と対戦して、12対0で4回コールド勝ちをおさめ、明日の準決勝に進むことができました。明日は強豪の安達中との対戦になります。応援よろしくお願いします。

3年学力テスト

 大きな行事である合唱コンクールを終えた3年生ですが、希望進路実現に向けて切り替え、本日は実力テストです。この後、県立高校の高校説明会や三者懇談など、進路関係の行事が続きます。頑張れ3年生!

 

いわき卓球協会長杯【卓球部】

 男子Aが見事に優勝、女子と男子Bは2位トーナメントに進み、女子はトーナメント一回戦突破、3位トーナメントに進んだ男子Cは初心者一年生ながら上級生を相手に接戦を行いました。市内の小中学生のチームを相手によい勉強になりました。

花立祭(合唱コンクール④)

〇3学年合唱コンクール

 さすが3年生。難曲への挑戦となっていましたが、感動の歌声を披露してくれました。どのクラスも表現豊かに歌い上げ、リモートで視聴していた1,2年生からも、大きな拍手が湧き上がりました。3年生の皆さんの取り組みは、自分たちのクラスの誇りとなるだけでなく、後輩たちの手本となり誇りとなるものでした。ありがとう3年生!

金賞:3-2、3-8

銀賞:3-4、3-5

指揮者賞:岩渕くん 伴奏者賞:小野さん

 

●3-9

 

●3-1

 

●3-5

 

●3-8

 

●3-3

 

●3年生の合唱コンクールの運営をしてくれた皆さん

 

●3-6

 

●3-7

 

●3-4

 

●3-2

 

●感想発表(学級委員長より)

 

●表彰のようす

 

●立葵賞(最優秀賞)3年8組!

花立祭(合唱コンクール③)

〇2学年合唱コンクール

 今日の演奏を聴いた3年生からも、2年生の合唱に立葵賞(最優秀賞)をもっていかれそう・・・との声が聞かれた2年生の合唱。どのクラスも1年生の時とは比べものにならないくらいのレベルアップした合唱を披露してくれました。

金賞:2-4、2-9

銀賞:2-5、2-7

指揮者賞:早島さん 伴奏者賞:箱崎さん

 

●2-2

 

●2-6

 

●2-5

 

●2-1

 

●2-4

 

●2-8

 

●2-7

 

●2-9

 

●2-3

 

●運営を担当した生徒の皆さん

 

●表彰のようす

花立祭(合唱コンクール②)

〇1学年合唱コンクール

 初めての合唱コンクールで緊張もある中、それぞれの学級で取り組んできた曲を丁寧に披露していました。先輩たちの合唱はすごかった!の声も。今回の経験を生かした来年の合唱コンクールが、今から楽しみです。

金賞:1-8、1-9

銀賞:1-2、1-7

指揮者賞:引地さん 伴奏者賞:草野さん

ハートフルサウンド賞:花立学級

 

●1-6

 

●1-7

 

●1-4

 

●1-3

 

●1-8

 

●1-5

 

●1-9

 

●1-1

 

●1-2

 

●花立学級

花立祭(合唱コンクール①)

 本日は花立祭として合唱コンクールが開催されました。審査員として、市内の中学校から音楽の先生を3名お願いしてのコンクールです。学年ごとに体育館で行い、他学年の合唱は教室でリモートで聴くことになりましたが、久しぶりに全校生が一緒に時間を共有し、それぞれの学級の練習の成果に拍手を贈りました。

 審査員の先生方、長時間にわたり大変お世話になりました。講評としていただいた言葉を胸に、今後も泉中学校の合唱コンクールを盛り上げていきたいと思います。ありがとうございました。

 

〇花立祭プログラム(スローガン:3年 矢口くん 表紙絵:3年 大利さん)

表紙絵のデザインは、美術部によりステージの背景画として作成され、合唱コンクールに花を添えてくれました。

 

花立祭(合唱コンクール)準備

 本日は、花立祭(合唱コンクール)の前日準備を行いました。

 シートやパイプ椅子、審査員席などの準備を行った1年8組と9組のみなさんを始め、各セクションごとの準備もスムーズに完了し、いよいよ本番を迎えるのみとなりました。

 明日は、これまでの練習の成果を存分に発揮し、どの学級も最高のハーモニーを奏でてくれることと楽しみにしています。

 ~見せよう 笑顔、魅せよう 歌声~

 

授業研究【1年生道徳】

 先週の2年生に続き、本日は1年生で道徳科の授業研究が行われました。

 互いの考えを持ち寄ったなかで生活を振り返り、自分自身のこととして思いを巡らす時間となっていました。

Sリーグ研修大会【女子ソフトテニス部】

 10月16日(日)、平テニスコートにおいて、Sリーグ研修大会(女子の部)が開催されました。朝から晴れ渡り、午前中から汗ばむ陽気となりました。結果は次の通りです。

泉中A・1部(ベスト8)
予選リーグで勝ち上がり、決勝トーナメントに進出。準々決勝で平一中に0-2で負け。

泉中B・2部
予選リーグで2位。決勝トーナメント進出ならず。

泉中C・3部
予選リーグで3位。決勝トーナメント進出ならず。

 ケガで参加できなくなった部員がいて、Cチームは4人での対戦となりました。B・Cチームともあと1歩及ばず、悔しい結果となりました。しかし1年生にとっては初めての公式戦で、お互いに励まし合いながら、一生懸命がんばりました。
 なお、Aチームは来年2月のファイナルステージいわき市大会に出場できることになりました。11月下旬には1年生大会が予定されています。今後ともご支援・ご協力よろしくお願いします。

※本記事に写真の掲載はありません。申し訳ありません。

Sリーグ研修大会【男子ソフトテニス部】2

 1部のベスト8に入った泉中Aチームは、2月に行なわれるSリーグファイナルステージいわき市大会に出場できることになりました。

 今回は保護者の方々の観戦がかないませんでした。1年生の中には公式戦デビューの生徒が多く、緊張の中プレーしていたようです。今後ともご支援よろしくお願いします。

Sリーグ研修大会【男子ソフトテニス部】

 10月15日(土)、平テニスコートにおいて、Sリーグ研修大会(男子の部)が開催されました。
 好天に恵まれ、のびのびとプレーできました。結果は次の通りです。

泉中A・1部(ベスト8)
予選リーグを勝ち上がり、決勝トーナメント進出。準々決勝で平一中Aに1-2で惜敗。

泉中C・3部(2位)
泉中D(植田東との連合チーム)・3部(3位)
泉中C・D(連合)とも予選リーグを勝ち上がり、トーナメントに進出して入賞しました。

 

市新人バレーボール大会【女子バレーボール】3日目

 10月15日(土)女子バレーボール部が、市新人戦準決勝に出場しました。

【試合結果】
準決勝   泉中 0ー2 錦中
3位決定戦 泉中 2-0 平一中

 いわき地区3位となり、県大会出場を決めました。
 新チームが始動してから選手たちは、「雰囲気良く1本1本あきらめず丁寧にプレーして県大会に行く」という目標を立て、練習に取り組んできました。
 3位決定戦では、目標に掲げたプレーをコート上で表現して、勝利を掴んでくれました。
 保護者の皆様、3日間温かい応援とサポートをありがとうございました。11月12日からの県大会に向けて、しっかりと準備を進めていきます。

いわき勿来ライオンズクラブ旗争奪野球大会

 10月15日(土)、16日(日)に、いわき勿来ライオンズクラブ旗争奪野球大会が開催されました。

2回戦 泉中 12-0 小名浜二中(5回コールド)
準決勝 泉中 3-2 植田中
決 勝 泉中 5-3 小名浜一中
(7回タイブレーク)

 以上の結果となり、優勝を果たすことができました。
 決勝は一進一退の攻防を繰り広げ、6回時間切れにより7回からタイブレークに突入。先攻の泉中が2点を奪い、その2点で守りきりました。
 来週からはついに県中地区にて新人戦の県大会が始まります。
 初戦の相手は、会津地区2位の田島中学校です。一戦必勝、チャレンジャー精神を忘れずに精一杯頑張ってきますので、応援よろしくお願いいたします。

第30回泉ふるさと祭り【吹奏楽部】

 10月16日(日)泉駅前通りで、第30回泉ふるさと祭りが行われました。
 泉中吹奏楽部は、メインステージでアンコールを含め5曲演奏させていただきました。
 たくさんの地域の方々にお聞きいただくことができ、大変楽しいステージとなりました。3年ぶりの泉ふるさと祭りへの参加でしたが、このような演奏させていただける機会を大切にしていきたいと思います。
 保護者の皆様には当日の運営から、楽器運搬まで、朝早くから大変お世話になりました。ありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

3Yジュニア広報活動

 10月12日、10月13日に3Yジュニア広報活動が行われました。
 本校の3Yジュニアの生徒2名はボランティアの方々と協力して、朝登校する生徒たちにあいさつ運動を行いました。
 また、マルト泉店様にて、青少年非行防止の呼びかけを行いました。
 生徒達はこれらの活動を通して「呼びかけをすることで非行防止への理解と意識が高まった。」「恥ずかしがらずにもっと勇気を出して活動すれば良かった。」などの感想をもっていました。
 誰でも経験できるわけではない、貴重な機会だったと思います。
 今回の反省を次に活かして、さらに活躍してくれることを期待しています!

 

後期生徒会総会

 後期の生徒会総会が開催されました。

 今回は、後期に活動を引き継ぐことになる2年生が体育館に入り、その他の学年が各教室からの参加となりました。体育館での2年生だけだなく1,3年生も、自分たちの学校生活を円滑なものにしていくため、真剣に総会に臨んでいました。

 

授業研究【2年道徳】

 道徳の授業研究が行われました。合唱コンクールが題材となる内容で、今まさに自分たちも直面している悩みと重ねて考える様子が見られました。これからの学級の取り組みが楽しみです。

 

市中学校体育大会ボッチャ競技大会

 いわき市総合体育館にて中体連ボッチャ大会が行われました。

 個人戦・団体戦共に善戦しました。
 その結果、個人戦最高ベスト16です!

 体育の授業の中で懸命に練習に取り組み、今日を迎えるまで、様々なことを学びました。
 これからの学校生活に活かして行きたいと思います。

 運営・応援頂いた先生方、本当にありがとうございました。

合唱コンクールリハーサル

 合唱コンクールに向けて各学年でリハーサルが行われます。本日、1,2年生のリハーサルが行われ、すべての学年でのリハーサルが終了しました。

 どの学年も、本番の合唱に向けて、最後の調整に入っていきます。がんばれ泉中生!

 

※写真は、1年生のリハーサルの様子です。

県下小中学校音楽祭第2部合奏 県大会【箏曲部】

 10月13日、喜多方プラザ文化センターにて、福島県下小中学校音楽祭(合奏の部 県大会)が行われ、箏曲部の2,3年生23名が素晴らしい演奏を披露して来ました。サポートメンバーとして1,2年生11名も演奏準備や片付けを一生懸命頑張ってくれました。

 おかげさまで金賞をいただくことができました。上位入賞には及ばず、全国大会出場とはなりませんでしたが、これまでの練習の成果を十分に発揮することができたと思います。保護者の皆さまを始め、応援していただいたすべての方に感謝いたします。ありがとうございました。

リハーサルのようす

 

本番を終えて

進路だより

進路だより 第28号(10月13日)が配布されています。確認の上、ご活用ください。

なお、メニュー内の【進路通信】では、バックナンバーも含め確認できますので、1学年、2学年の保護者や生徒の皆さんも、ぜひ参考にしてみてください。

R4泉中進路だより第28号.pdf

クリーン作戦

 クリーン作戦を実施しました。普段清掃のない木曜日ですが、クリーン作戦として校舎内だけでなく校地内全体について清掃活動を行いました。校地内でのゴミ拾いでは、危険なガラスや釘なども落ちていたことにびっくりでした。

 きれいで安全な環境で、楽しく学校生活を送りたいですね。お疲れさまでした。

学校訪問

 10月12日、いわき教育事務所といわき市教育委員会の管理主事をお迎えしての学校訪問を行いました。生徒の皆さんの学習の様子や学習環境の状況などを見ていただき、多岐にわたり確認とご助言をいただきました。

 落ち着いた授業態度や、整然とした教室環境など、生徒の皆さんの取り組みについてお褒めの言葉をいただきました。施設の管理や整備等、ご助言いただいた内容については、引き続き改善に努めていきたいと思います。

 いわき教育事務所、いわき市教育委員会の皆さま、ご来校、ご助言ありがとうございました。

秋季小名浜体協杯【野球部】

 10月9日(日)、小名浜地区4チームによる秋季小名浜体協杯が、江名中学校にて行われました。

準決勝 泉 7×-6 小名浜二
決 勝 泉 7-0 小名浜一(5回コールド)

 以上の結果となり、優勝を果たすことができました。
 小名浜二中との試合ではミスが重なり、最終回を迎えた時点で3点リードを許す苦しい展開でしたが、4点を奪ってサヨナラ勝ちを収めました。
 決勝の相手は、新人戦の準決勝でも対決した小名浜一中。初回、5連打を含む打者11人の猛攻で一挙6点を奪い、試合を優位に進めることができました。
 優勝したとはいえ、課題が多く残る大会でした。選手たちと共にしっかりと振り返りながら、県大会に向けて頑張っていきたいと思います。
 今後もご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

市新人バレーボール大会【女子バレーボール】

 10月8日9日にいわき市立総合体育館にて行われた市新人戦に出場してきました。

【試合結果】
予選Dブロック
泉中 2-0 湯本二中
泉中 2-0 草野中
Dブロック1位となり、決勝トーナメントに進出

決勝トーナメント
1回戦 泉中 2-0 植田東中
2回戦 泉中 2-0 湯本三中
15日に行われる準決勝進出を果たしました。

 簡単に勝てた試合は1試合もなく、試合ごとに苦しい場面や追いかける展開がありましたが、コート内の選手はあきらめることなくプレーし、コート外の生徒も祈るように応援をしました。その結果、チーム一丸となり勝利を手繰り寄せることができました。
 県大会に出場できるよう、来週の準決勝に向けてしっかりと準備をしていきます。
 保護者の皆様をドキドキさせるような試合が続きましたが、温かい応援が選手の力になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

市新人バレーボール大会【男子バレーボール部】2日目

 本日、総合体育館にて新人戦バレーボール大会2日目が行われました。

【結果】
対 豊間中   0-2 惜敗
対 小名浜一中 2-0 勝利
対 江名中   2-0 勝利

 2勝2敗で本大会を終えました。
 新チームになり、目標にしていた県大会出場には届きませんでしたが、選手達は緊張しながらも一生懸命がむしゃらにプレーしました。

 一から基本のプレーを見直し、練習に励みたいと思います。

 保護者の皆様、地域の皆様応援ありがとうございました。
 これからも泉中バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします。

市新人卓球大会【卓球部】

 10月8日、9日に行われた新人戦に参加しました。

 男女ともベスト8でした。この大会で得た課題を克服し、今後に活かしていきたいと思います。応援ありがとうございました。

県新人陸上大会【陸上部】最終日

雨天が心配されましたが、天候は守られた最終日。
18名が健闘しました!

女子1年1500M第7位
男子1年走り幅跳び第6位
男子2年走り幅跳び第8位
男子共通400M第8位
女子共通走り高跳び第6位
女子共通200M第8位
男子共通200M第5位
男子2年砲丸投げ第2位
女子共通400MR優勝
男子共通400MR第3位

 少し肌寒い天気が続きましたが、コンディションを整えて臨んだ2日間でした。
 選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
 開催にあたって様々な設営をして下さった全ての人達に感謝申し上げます。

市新人ソフトボール大会【ソフトボール部】

 市中体連新人ソフトボール大会が10月8日(土)、9日(日)新舞子多目的運動場で開催されました。
 第1日目、泉中は藤間中との対戦で12対2で4回コールド勝ちで決勝進出。今大会はページシステム方式のため、2日目の決勝は勝ち上がった藤間中との再対戦で10対2で5回コールド勝ちし、見事優勝を果たしました。

 応援してくださった方々に感謝申し上げます。今月29日、30日に行われる県大会でも、全力で頑張ります。これからもよろしくお願いします。

市新人バレーボール大会【男子バレーボール部】

本日、総合体育館にて新人戦バレーボール大会が行われました。

【結果】
対 藤間中 0-2 惜敗

明日は、3試合行われます。上位2チームが県大会の出場権を得ます。
目の前の試合、1点1点を大事に頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。

県新人陸上大会【陸上部】1日目

 白河市総合運動公園(しらかわカタールスポーツパーク)陸上競技場にて県新人陸上大会が行われております。
 初日は17名の競技者が奮闘しました。

男女共通400Mリレー決勝進出
女子共通800M第7位
女子1年100M第4位
男子1年100M第5位
女子2年100M第1位

 明日は雨天が予想されますが、天候に負けない健闘を期待したいと思います。引き続き、応援よろしくお願いします!