今日のできごと
登校の様子
今日はJRC挨拶当番の子どもたちがとても早く集合し、登校する子どもたちと元気にあいさつを交わしてくれました。天気もよく、青空が広がる秋晴れです。今日もいい一日になりそうです
授業の様子②
4年生は、理科の学習のまとめや道徳の授業を行っていました。道徳では、「いつかにじをかける」というシドニーオリンピックマラソン金メダルの高橋尚子さんのお話を取り上げて、子どもたちに聞かせていました。持久走の練習も始まり、子どもたちも興味をもって話に聞き入っていました。
5年生は、音楽でリコーダーの演奏や図工で版画、家庭科でミシンの使い方を学習していました。初めてのミシンなので糸を通すのに苦労していたようですが、先生の説明のとおり操作して、とても上手に縫えていました
6年生は、社会科で初任研示範授業や、ALTの先生と一緒に英語の授業を行っていました。社会科で戦争当時は中学生の年代でも働いていたことを聞き、戦争当時の暮らしが大変だったことに思いをはせていました。
授業の様子
1年生は算数の問題を一生懸命解いています。入っていっても気づかないくらい、静かに夢中になって問題に向き合っています。1年生の集中力、すごいです
国語の学習では、言葉を見つける学習を行っていました。子どもたちは、「ぞうきんのなかにはぞうがいる」と、ぞうを言葉から拾い出して象の絵が描かれたぞうきんの絵を描いていました。面白いですね
図工の時間には、算数で学習した丸・三角・四角を組み合わせてスカイツリーなどの高いタワーを作りましたお見事
タグラグビー教室!
3、4校時に3年生が「タグラグビー教室」に参加しました。
この活動は福島県体育協会が行っている事業で、ラグビー専門指導者が来校し、楽しく「タグラグビー」を教えてくださいました。
ラグビーワールドカップが日本で開催され大いに盛り上がりましたが、今日は東小でそれに負けないくらい大いに盛り上がりました!
合い言葉は「ダグ!」
相手の腰に着いている「ダグ」をとると相手ボールになります。子供たちはボールを前に進めることと、相手のタグをとることに必死です!
始めにラグビーボールに慣れる活動を行いました。普段使うボールと形が違うため、なかなか難しいようでした。
次は相手のタグをとる練習です。とったら大きな声で「タグ!」
少しずつゲームに近づく活動です。相手の間をタグがとられないようにすり抜けます!
最後はゲームです!みんな夢中になってゲームに参加していました!
みんなで集合写真を撮りました。「タグラグビー」楽しかったです!
教えてくださった講師の皆様、ありがとうございました!
理科サポートティーチャー派遣校訪問
今日は理科サポートティーチャー派遣校訪問があり、福島市から2名の先生が来校して6年生の理科の授業を参観されました。子どもたちは「水溶液の性質と働き」の単元で、水に溶けたものの性質について実験で調べていました。子どもたちは、安全に、手際よく実験しています今日、風邪気味でアンモニアの強烈なにおいを感じることができなかった子どもたちは、ぜひ授業を通して塩酸やアンモニアのにおいを感じ、五感で一番敏感と言われる嗅覚を磨きましょう6年生の理科はこれからしばらく実験が続くので楽しみです
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631