こんなことがありました

出来事

全校集会(表彰)

全校集会の様子です。第50回いわき市小学校陸上大会と第42回全日本バレーボール小学生大会県大会女子の部(優勝)の表彰がありました。

女子100mです。

男子100mです。

ボール投げと走り幅跳びです。

バレーボール(リトルフロッグス)です。

努力が実ったこと本当にすばらしいですね。

1年 生活科「あさがおのかんさつ」

6月30日(木)

 1年生の生活科は「あさがおのかんさつ」です。あさがおの色や形,葉の数などを観察しました。

 1年生が鉢植えのあさがおを観察しています。

 暑くなってだいぶ大きくなりましたね。葉の数が増えていますね。

 色や形などをよく見てスケッチしています。

 何色の花が咲くのかな。楽しみですね。

2年 生活科「野さいのようすをつたえ合おう」

6月30日(木)

 2年生の生活科は「野さいのようすをつたえ合おう」です。暑くなって成長が著しい野菜の様子をスケッチしました。

  2年生のみなさんが教室の前で鉢植えの野菜の観察をしていました。

  すでにトマトの実ができていました。

  オレンジ色に色づいているトマトもあります。

  ナスの実がなっています。大きいですね。

  トマトがたくさんなっていることを教えてくれました。

  ワークシートに野菜をスケッチしました。先生に説明しています。

4年 理科「暑くなると」

6月30日(木)

 4年生の理科は「暑くなると」です。ポットに植えたヘチマの観察を行いました。

 梅雨明けと共に夏本番。4年生は植物の成長について調べました。

 発芽したヘチマの葉が増えてきました。

 よく観察してノートにスケッチしています。

1年 体育「水遊び」(水に慣れる遊び)

6月27日(月)

 1年生の体育は「水遊び」です。水に慣れための遊びをしました。

 今日は気温も水温も上昇して,絶好のコンディションです。

 プールの壁に沿って歩行し,水に慣れていきます。

 少し休憩しています。次の水遊びを待ちます。

 背を向けて入水しています。次は,自分で顔に水をかけてみるようです。

6年 租税教室

6月23日(木)

 いわき地方振興局県税部から職員の方おふたりをお招きして,6年生の租税教室を行いました。

  身近な消費税のことなどについて,わかりやすく教えていただきました。

  学習資料なども参考にしながら,くらしと税金について学びました。

  税金がなかったらくらしがどうなるかについてDVDを視聴しました。

 最後に1億円の見本を見せていただきました。

1年 保健指導「正しい手洗い」

6月22日(木)

 昨日,1年生の保健指導「正しい手洗い」を実施しました。

  手洗いの時に汚れが残りやすい所を確認しています。

  上手な手洗いができるように,歌に合わせて練習しています。

  実際に手洗いを行い,手のよごれが落ちているかどうかを確認しました。

  健康を保つためには,上手な手洗いが大事であることを学びました。

3年 体育「浮く・泳ぐ運動」

6月22日(水)

3年生の体育は「浮く・泳ぐ運動」です。今日は,けのびを中心に学習しました。

  ここ数日,気温が高くなり水温も上昇中です。

  けのびの練習を繰り返しています。

  けのびだけでプールの中ほどまで進みました。

  みなさん,楽しくプールでの授業に取り組みました。

プール開き

 3年ぶりのプール学習が始まります。6年生が学校の代表として安全に学習できるよう、プール開きを行いました。めあてを持ち、ルールを守り、楽しく学習しましょう。

学校保健委員会(救命救急講習)

6月13日(月)

 10日(金)の学校保健委員会では,教職員研修(救命救急講習)を行いました。

  養護教諭が講師役を務めて講習会を実施しました。

  消防署から借用した人形を使って,心肺蘇生訓練を行っています。

  役割を決めて心臓マッサージなどを行いました。

  AEDが届き,パッドを装着します。

  音声の案内に従ってAEDを使用しています。

  役割を交替して訓練を繰り返しました。

 救命アクションカードを使った緊急時の対応訓練も行いました。