最新情報

出来事

いわき市中学校英語弁論大会

8月29日(火)いわき市文化センターで、いわき市中学校英語弁論大会が行われ、本校から1名の代表生徒が参加してきました。暗唱の部に参加し、「Education First」という題目で発表を行いました。堂々とした素晴らしい発表でした。

実力テスト 実施中!

今日は全学年でテストが行われています。どの生徒も集中して頑張っています!(写真上:3年生、中:2年生、下:1年生)

駅伝大会に向けて・・・

9月7日(木)に行われるいわき市中体連駅伝大会に向けて、8月26日(土)に試走を行いました。本番に向けてコース確認等を行いました。大会まであとわずかですので、体調に気をつけて頑張ってください!

始業式が行われました!

第2学期始業式の様子です。まずは「開式の言葉」です。

「校長式辞」です。

「校歌斉唱」です。

「閉式の言葉」です。

「夏休みの反省と2学期の抱負」を各学年代表生徒が発表しました。

8月29日(火)に行われる「いわき市中学校英語弁論大会」に出場する生徒の発表です。

表彰の様子です。

夏休み最終日

長かった夏休みも今日で最終日です。バドミントン部は、部活後にスイカ割りをして楽しみました。みんなで美味しくスイカを食べてニッコリです。明日からの2学期も元気に過ごしていきましょう!

メディアルームでは・・・

メディアルームでは、総合文化部の生徒や3年生が夏休みの課題や受験勉強に励んでいます。3年生は夏休みの高校体験入学や三者教育相談を通して進路に対する意識が高まってきています。1・2年生は、残り4日間の夏休みで課題を終わらせようと各々で頑張っています!

学校に生徒が戻ってきました~部活動再開~

 本日から部活動が再開されました。特設駅伝部、バドミントン部、ソフトテニス部が練習に励んでいます。子どもたちがいる学校は、活気があっていいですね!

まだまだ、暑い日が続きます。学校では、生徒の健康観察、こまめな水分補給や休息を取りながら部活動を行い、熱中症対策を進めていきます。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

花丸 東北中学校ソフトテニス大会!

 8月8日(火)

 東北中学校ソフトテニス大会の結果についてお知らせします。男子ダブルス1ペアは、1回戦、青森5位のペアと対戦し、4-0で勝利しました。2回戦が行われ、山形1位のペアと対戦し、ベストは尽くしましたが惜敗となりました。全国大会の壁は厚かったようです。しかし、東北大会という舞台に三和中学校が2年連続で出場することができたことは、三和中学校の誇りであり、新たな歴史を刻むことになりました。

 生徒たちが大きな舞台で健闘することができましたのも、コーチを始め、保護者の皆様・地域の方々のご支援・ご協力のお陰です。本当にありがとうございました。今後も、本校の教育活動へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。