出来事
朝の様子
今日の朝、先生に頼まれてお手伝いをしたり、自分の当番の仕事を頑張ったりしていた子ども達の姿です。
一生懸命仕事に取り組む姿は見ていてとてもうれしく思います。
3年生は理科の学習でチョウの幼虫を育てています。卵や幼虫を見せてもらいました。
引き渡し訓練
本日、13:30に安全安心メール配信をして、保護者等の皆様には子どもたちを迎えに来ていただきました。案内文書でもお知らせしたとおり、この訓練は大きな災害が発生したときに子どもたちを安全に引き渡すための方法の確認と引き渡しカードの確認をするために行いました。雨の中ではありましたが、ご協力いただき誠にありがとうございました。
登校の様子
梅雨入りを思わせるような雨の朝ですが、子ども達は元気に登校しています。
「目を見て」「にっこり笑って」「元気に」、傘をあげてまで、気持ちのよいあいさつをしてくれる子ども達がたくさんいます。
「読み聞かせ」PTA広報
本日(6/6)教養委員会による読み聞かせ(1年・2年)が行わ れました。
子供達も真剣なまなざしでお話を聞いていました。
○1年1組 ありとすいか,よくばりすぎたねこ
○1年2組 ぼく、だんごむし
○2年1組 きつねのたなばたさま,ともだちや
○2年2組 しりとりのだいすきなおうさま,だるまさんの
○2年3組 はなしのかばちゃん
教養委員会の皆さん本日はありがとうございました。
次回(7/4)も宜しくお願い致します。
鑑賞教室
本日、鑑賞教室が行われました。
琉球(沖縄)の伝統芸能を舞台芸術として公演を行っている「琉神」(RYUJIN)の皆さんによる演目で、獅子舞やエイサーの紹介、楽器体験などが行われました。
迫力のある歌や演奏、踊りなどに会場は大興奮状態で、子ども達も一体となって沖縄の伝統芸能の世界に浸っていました。
公演された皆さんも、「大変反応のよいお子さん達ですね。」湯本一小の子ども達を褒めてくださっています。
読み聞かせ
本年度の読み聞かせがスタートしました。
今日は、1・2年生への読み聞かせです。とても真剣な表情で聞き入っている姿が見られました。
ありがとうございました。
朝の様子
1年生のアサガオがだいぶ育ってきました。
「葉っぱが3つになりました」と気づいたことを話してくれた子もいます。
2年生の男の子は、自分が植えたサツマイモの根が気になってのぞきに来ていました。
6年生は、できあがってきたTシャツを着て朝の運動に取り組んでいました。
1年生のお絵かき帳の様子です。好みが分かれてきて、自分にとってはとても大切な1ページになっているんですね。
友達と遊ぶ、迷路作りなども行われています。
宿泊活動 2日目
宿泊活動2日目の詳細です。
朝は、みんなが協力して清掃や部屋の整理を行い、朝食前にトランプを楽しむぐらいの余裕がありました。
朝食も楽しく食べました。一番の人気はドリンクバーだったかもしれません。
朝食後も時間に余裕があり自由時間がとれました。部屋でこんな風にくつろいでみたり、芝生の上を思いっきり駆け回ったりしました。
野外炊飯は、協力して取り組みました。洗い物を進んで行ったり、野菜を切るのが上手だったり、両手を使って手際よく焼きそばをかき混ぜたりと、個々のよいところが発揮されていました。
野外炊飯の後片付けには少々時間がかかってしまいましたが、その後は、フライングディスクで楽しみました。
最後に記念撮影をしましたが、整列も早くなってきました。
学校に戻ってからの帰校式、出発前よりも整列や顔つきにグンと成長が見られた5年生でした。
「いわき地域連携コーディネーター養成研修会」PTA広報
6月5日(水)ラトブ6階いわき産業創造館にて、いわき地域連携コーディネーター養成研修会が開催され、湯本一小からは、大町先生、PTA役員で参加してきました。
防災サマーキャンプ、土曜学習の事例体験の後、【地域の教育資源を活かした学習プラグラムを考えよう】をテーマにグループ協議を致しました。
当グループは、さはこ石でつなぐ湯本町をテーマに小・中・高校生と縦の連携で湯本の資源を使って何か出来ないか、連携団体は何があるかなどについて話し合い、最終的には達成感が得られるような体験、学習が出来たらいいですねという話にまとまりました。
これからも様々な研修会に参加し、その内容をPTAの皆様に伝えることが出来るようにしたいと思います。
宿泊活動 1日目
5年生の宿泊活動の様子を少し詳しくお知らせします。
初日最初の活動は、問題用紙にある写真の場所を探し出す活動でした。
自然の中で子ども達は生き生きと活動していました。
みんなで記念撮影も行っています。
きちんと並ぶまでがちょっと大変だったりもしています。
青空も、自然の家の植物も大変きれいでした。
午後は、石森山トレッキングに出かけました。木漏れ日のきれいな山の中を進みます。
少し暗くなった山の中を抜けた後の景色は、想像以上の広がりを見せていました。
記念写真を撮影するにも腰が引けてしまうような、空中に浮かぶ山頂でした。
夜は、キャンドルファイア。ろうそくの幻想的な光の中で、各班の出し物を行ったり、ダンスを踊ったりして楽しみました。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町栄田11番地の10
TEL 0246-43-3009
FAX 0246-43-3048
E-mail yumoto1-e@city.iwaki.lg.jp